【Stay Home】暇だし、古いMacを起動させて遊ぼう (232レス)
1-

1: 2020/04/25(土)19:54 AAS
Stay Home, めっちゃ暇で、家にある PowerMac G4, カラクラ2, Performa5420 を起動させて遊び中。

コントロールパネルの存在すら忘れてたわw アプリも含めて情報共有しましょ。
213: 2024/02/21(水)05:46 AAS
大半がフォント
214: 2024/04/05(金)23:39 AAS
scsiのcdドライブ(300plus)が読まなくなってた。
レーザーユニットが前後に動かなくなってる
215: 2024/04/06(土)01:09 AAS
外人のyoutubeで、ウォームギアの受け側のギア割れと判明したよ
216: 2024/04/06(土)14:17 AAS
接着剤で
217: 2024/04/28(日)23:08 AAS
暇は無い
218: 2024/04/29(月)01:06 AAS
上げ
219: 2024/05/01(水)23:02 AAS
まだまだ遊ぶよ
220: 2024/05/02(木)13:57 AAS
こんな死にかけの過疎板を荒らすなよなぁ
荒らしスレの中からMacにこじつける事ができそうなスレを探して、
乗っ取ってやるか
221: 2024/05/04(土)10:45 AAS
おっ、クソスレは落ちないけど荒らしスレはお掃除してくれたようだw
222
(1): 2024/09/14(土)12:25 AAS
NHKでジョブズを扱った番組があって、その中で古いMacが登場したんだけど、デスクトップにSystemSwitcherのアプリケーションがあった。
あれってPDSのソフトだよね?
223: 2024/09/14(土)14:38 AAS
>>222
SystemSwitcherはアンディ・ハーツフェルドが作った
224: 2024/09/14(土)20:10 AAS
Andy Hertzfeldが作ったのはSwitcherか
SystemSwitcherはHara Keisukeさん
225: 2024/10/06(日)16:48 AAS
ものすごく頭がいいんだろうなぁ
226: 【鶏】 【408円】 01/01(水)09:08 AAS
あけまして
 おめでとうございます
227: 01/01(水)13:34 AAS
今年はもうエミュを起動させる気持ちも
228: 01/04(土)10:07 AAS
画像リンク[png]:image.space.rakuten.co.jp
229: 01/04(土)13:01 AAS
ありがとう
230: 02/17(月)08:38 AAS
起動直後から自分のプログラムを動かす事ってできないのかな
必ずMacOS上からダブルクリックで起動して全画面表示にするって感じ?
231: 02/17(月)09:49 AAS
起動項目
232: 02/17(月)10:18 AAS
一時期はそこに「ランチャー」が入ってたな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.656s*