Macの普及しない理由スレ (418レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
135(3): 名称未設定 [ ] 01/08/28 17:22 ID:80GoRiGo(1/4) AAS
Macが普及しない?
まあ、Winほどには売れてないようだが、それで困ることは何もないけど。
別にどうでもいいじゃん、そんなこと。
今、Winが売れてるのは、安いからでしょ。ただそれだけのことよ。
シェアがあるからとか、沢山売れてるから安いというのは最近の
ことだね。最初はとりあえずハードが安物だから安かった。
最近は、MacでもWinと同じ安物部品を使ってるから、発色なんか
昔のMacと比べてずいぶん汚くなったよね。
それでもまだWinよりはマシだけど。
OSの安定性については、MacOS9.1もWin2Kも大差無いな。
省1
141(1): 名称未設定 [ ] 01/08/28 21:24 ID:80GoRiGo(2/4) AAS
>>138
詳細な環境をここで披露する気にはならないので、具体例を期待されても
結局無駄なんだけどね。2ちゃんねるだし。(藁
放置しようかと思ったが早漏気味の137=139のために敢えて言えば、
メモリ管理とかI/Oで無理すると所詮はパソコンOSという感じだな。
例えば、悪名高いExcelのでかいWorkbookを無闇にたくさん開いた上で、
ブラウザの窓もやたらに開いたときとか。
アプリの無法行為といえばそれまでだが、パソコンOSってアプリを
使うためにあると思うんだ。
>>137でWin98とか言ってるからそれも話に加えてあげると、Win2K以前の
省4
142(1): 名称未設定 01/08/28 21:29 ID:80GoRiGo(3/4) AAS
>>140
おいおい、いたのか。
Win95の話なんかしてねえよ。
NANAOは好きだ〜。おれは560iJをまだ使ってるんだってば。
146: 名称未設定 01/08/28 22:19 ID:80GoRiGo(4/4) AAS
こっちは「"素直な"シングルタスク」と最初から逃げ道を残してあるのに、
「マルチタスクとは"まったく"関係ない」と、退路を断って戦いを挑んで
くるとは、どういう神経やねん、あんた。
まあ、どうでもいいか〜。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*