[過去ログ] 【マターリ】東大OB及びコテ等雑談スレ【Part18】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)21:40 ID:3nzAT3no(1/7) AAS
あれまあ、通りすがりの方も来るんですね。
結構アゲられてるスレだからなあ。

どんどんいらっしゃ〜い!!
94
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)21:44 ID:3nzAT3no(2/7) AAS
しかし、いつものことながら駒場苺さんの実況中継はイイ。
目の前に麺の山が思い浮かぶ。
職業柄きたえられた文章力が食物ネタにいかんなく発揮されてる。
97
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)21:57 ID:3nzAT3no(3/7) AAS
この前、知り合いで食べ物の官庁にいるやつに聞いたんですが、けっこう食糧生産は厳しいらしい。
このところ原油値上がりばかりニュースになって食糧値上がりが隠れてしまっている。
省庁としての見解はともかく、個人レベルでは意外に危機感が共有されてるよう。
99: ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)22:48 ID:3nzAT3no(4/7) AAS
>>98
円高でもそれですから。
原油の場合は代替が全くないわけではない。
だが、食糧は需要が変化しないので価格弾力性が極端に低い。
(文系の皆様におこがましいことこの上ない)
この先どうなるのやら。。
東大農学部がんばってくれ。
100
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)23:03 ID:3nzAT3no(5/7) AAS
独り言連投スマソ。
最近、エコを考えて、蓄熱式暖房やエコキュート、エコウィルを調べてみた。
意外なことにエネルギー単価は深夜電力やガスが安くて、灯油が圧倒的に安いと思ってたのが間違い。

閑話休題。
早稲田スレで88卒さんと早稲法OBさんがラーメン話してました。
実に喜ばしいことです。
103
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)23:12 ID:3nzAT3no(6/7) AAS
>東大文さん
カレー南蛮は自殺行為ですねー

あ、ソースカツ丼、漏れも好きです。
家の近くの生協にある軽食コーナーで食べたりします。
ソースが飯に付きすぎると対応に苦慮しますが。
104
(1): ◆gUs6k.E27o 2008/01/11(金)23:20 ID:3nzAT3no(7/7) AAS
>>101
で、なんでハイブリッドカーがニセエコなんだ?
出力可変が内燃機関の効率をいかに悪くするか知らんようだな。
現にディーゼル機関車は粘性コンバーターが一般化する前は、わざわざディーゼルから発電機で電力に変換して、モーターを駆動してた。
無知だなニセ七。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s