[過去ログ] 同志社のケツの穴にこびりつく明治2 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707: 2014/12/04(木)09:58 ID:CFG5h2Jc(1) AAS
SGU(文科省)による格付け
枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)
早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★
省4
708: 2014/12/04(木)10:14 ID:U2qgBGti(1) AAS
AA省
709: 2014/12/04(木)10:23 ID:dIyijpOQ(1) AAS
2015年度用 河合塾入試難易予想ランキング表 <6/23更新> 個別A方式 外部リンク:www.keinet.ne.jp
平均 文学 法学 経済 商学 経営 社会 政策 国際 外語 新領 人科 福祉 体育 他
慶應大 67.1 65.0 67.5 67.5 62.5 --.- --.- 70.0 --.- --.- 70.0
早稲田 64.8 65.0 65.0 68.3 65.0 --.- 67.5 --.- 65.0 --.- 63.3 63.9 --.- 60.0 65.0
上智大 63.2 61.4 64.2 63.8 --.- --.- --.- --.- 65.0 62.5 --.- 62.5
明治大 62.5 61.0 62.4 63.6 63.8 64.0 --.- --.- 61.0 --.- 61.5
710: 2014/12/04(木)10:24 ID:ZkSdKAzC(1) AAS
AA省
711: 2014/12/04(木)10:28 ID:+cXrKFDn(1) AAS
AA省
712: 2014/12/04(木)10:54 ID:+LxbcRo2(1) AAS
★文部科学省は実力のある大学を見抜いていた★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
週刊朝日10月17日号 スーパーグローバル大学落選ショック
画像リンク[jpg]:publications.asahi.com
大学二極化。勝ち組、負け組鮮明。
格差がどんどん開いていく。
大学間で明暗。国が大学を仕分け始めた。
スーパーグローバル大に37校
選ばれた大学は完全勝ち組、祝杯モード。
選ばれなかった大学は間違いなく今後衰退…
省15
713: 2014/12/04(木)10:59 ID:HxVkHy6M(1) AAS
私立大学等改革総合支援事業 タイプ4「グローバル化」
外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
コレは私立大学2軍対策。 私大一軍(SGU)と二軍分けの明確化。そしてこれさえ漏れたら
すなわち三軍(自由契約選手/近日廃校候補)なのである。
今後確実に起こる事【 MARCH、関関同立の崩壊、学歴再編成 】
文部科学省が選んだスーパーグローバル大学に採択された大学
即ちそれが政府公認の名門私立大学である。
MARCHのうち、明治大、立教大、法政大が採択され、
アホ学、中央、楽臭淫等が選ばれなかったのは
やはり文科省が東京六大学を公認し、東京六大学と非六大学をハッキリと
省7
714: 2014/12/04(木)11:04 ID:dAaEj9yG(1) AAS
★文部科学省による格付け
慶応 早稲田
−−−−−−−−−−−−−−−−−スパグロAの壁
上智明治ICU立教法政関学立命←スパグロBトップGr
(●絶対に越えられない壁●)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
東洋芝工創価
==============スパグロBの壁
同志社中央青学←落選組みトップGr
関西 日大 駒澤 専修
省2
715: 2014/12/04(木)11:12 ID:9GA+GXNS(1) AAS
AA省
716: 2014/12/04(木)12:00 ID:Fk87dnj6(1) AAS
★ 国家認定(スーパーグローバル)大学★鋼鉄の絆
【六大学】6 東大 早大 慶大 明大 法大 立大
【旧帝大】6 北大 東北 名大 阪大 京大 九大 (東大)
【基督教】2 上智 国際基督
【哲学枠】1 東洋
【与党枠】1 創価
【福島枠】1 会津
【地場枠】1 筑波 千葉 金沢 広島 岡山 熊本
【関西勢】2 関学 立命
【一芸枠】4 東工 東医歯 東外 東芸 芝工
省2
717: 2014/12/04(木)12:10 ID:6wMiduKj(1) AAS
AA省
718: 2014/12/04(木)12:15 ID:nOQXzFGe(1) AAS
AA省
719: 2014/12/04(木)15:11 ID:fBwf9bKC(1) AAS
− 産学連携 受託研究費(億円) − 私立
@慶應義塾 15.92
A明治大学 8.98
B早稲田大 6.35
------------------------------------
C理科大学 3.75
D関西学院 1.21
E金沢工業 0.94
F関西大学 0.92
G立命館大 0.89
省3
720: 2014/12/04(木)15:28 ID:DITWhh32(1) AAS
AA省
721: 2014/12/04(木)15:32 ID:PMTxVf3b(1) AAS
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 亜細亜大 桜美林大 昭和女子大 大東文化大
東海大 武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大
関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大 関西国際大 神戸情報大学院大
★★★同志社大★★★
■どうした大学プロフィール■
1大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
&関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在
2 極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
画像リンク[jpg]:kinkonkan80.web.fc2.com
省14
722: 2014/12/04(木)15:35 ID:a92jBJWR(1) AAS
人気企業就職ランキング
外部リンク:opendoors.asahi.com
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
省9
723: 2014/12/04(木)15:51 ID:KNHAOJPy(1) AAS
AA省
724: 2014/12/04(木)19:17 ID:ZARs/+/6(1) AAS
AA省
725: 2014/12/04(木)19:25 ID:JrdGi+as(1) AAS
AA省
726: 2014/12/05(金)00:26 ID:UXdP057r(1) AAS
■平成没落大学■
ある意味株価暴落に近く、入学が泥舟かお買い得か、受験生の自己責任です
1位 明治学院大学
2位 成城大学
3位 神奈川大学
4位 同志社大学●B→Dへ降格
5位 専修大学
6位 早稲田大学
7位 中央大学●C→Eへ降格
8位 獨協大学
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s