[過去ログ] 同志社のケツの穴にこびりつく明治2 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2014/11/04(火)14:40 ID:wdA3knpE(1) AAS
いいじゃなィのーーー。
伊勢駅伝では最高の2位。今日の早慶戦は早稲田が敗れたため、2シーズンぶりの東京六大学37回目総合優勝。
着々とスポーツ界でも歩を固めている。
こんな最高の実績を残している、明治大学を羨んでたたきたいのは、よくわかるわ。
本物はやはりいいのだから、たたいても、駄目よダメダメ。
東京六大学は明治が優勝。
サッカーもラグビーも明治が首位を走る。
629: 2014/11/04(火)17:16 ID:IrK2jD15(1) AAS
■毎日新聞 2014年10月23日 東京夕刊:■
【特集ワイド:スーパーグローバル大学 ●「国が格付け」●の波紋】
「国がSGUという『お墨付き』を与えたことになり、大学のブランド化、序列化が一層進みかねない。
入試や就職の面で、じわじわ影響が出てくるかもしれませんね」。
そう分析するのは、1993年から「危ない大学・消える大学」を出版している評論家の島野清志さんだ。
入試難易度ではほぼ同じレベルにあるとされる「MARCH」(明治、青山学院、立教、中央、法政)は
いずれも「けん引型」に申請したが、当落が分かれた。
「『MARCH』『関関同立』といったグループ内でのランキングがさらに細分化される可能性がある」と島野さん。
省2
630: 2014/11/04(火)17:36 ID:gFLpzJTZ(1) AAS
AA省
631: 2014/11/04(火)18:45 ID:3cwkqcWV(1) AAS
AA省
632: 2014/11/04(火)19:22 ID:KSBfm5ix(1) AAS
AA省
633: 2014/11/05(水)09:54 ID:yQ5Ppwvr(1) AAS
●スーパーグローバル〔不認可〕大学 (私立編)
共愛学園前橋国際大 東京国際大 神田外語大 亜細亜大 桜美林大 昭和女子大 大東文化大
東海大 武蔵大 東京都市大 明治学院大 神奈川大 愛知大 名古屋商科大 南山大
関西大 関西外国語大 神戸女学院大 武庫川女子大 関西国際大 神戸情報大学院大
★★★同志社大★★★
■どうした大学プロフィール■
1大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
&関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在
省16
634: 2014/11/05(水)14:43 ID:A9307/58(1) AAS
マーチ内でも勝ち組、負け組。明暗くっきり。
スーパーグローバル大学:世界の大学目指せ! 37校選定
外部リンク[html]:mainichi.jp
外部リンク[html]:mainichi.jp
明治法政立教(東京六大学)←勝ち組
==========スーパーグローバル(政府公認)の壁
中央青学(東都大学)←負け組
省1
635: 2014/11/05(水)14:47 ID:TJXDe4Ba(1) AAS
●有名私大 出世度ランキング●
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
外部リンク[html]:www.geocities.jp
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
外部リンク[html]:www.geocities.jp
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
外部リンク[html]:www.geocities.jp
省15
636: 2014/11/05(水)14:57 ID:i3xQRPDV(1) AAS
ID:uqNjujA5
637: 2014/11/05(水)20:28 ID:vgMfNgyD(1) AAS
★SGU(文科省)による格付け
枠組み大変革 - 私立大学 -
(MARCH関関同立という受験界での括りが瓦解)
早稲田・慶應義塾(私大トップ枠)
上智(ミッション枠)
明治・立教・法政(東京六大学枠)
関西学院・立命館(関西地方枠)
=======================================================
ーーーーーーーーーーーーーーーーー★スパグロ認定の分厚い壁
★以下、終了した大学★
省4
638: 2014/11/05(水)23:07 ID:jJ8wFGGX(1) AAS
上智vs明治の次スレ立て誰か頼む!
639: 2014/11/05(水)23:35 ID:Idn3UrXg(1) AAS
立てなくていいよ。スポーツで対戦することもないし、ライバルじゃないし。
640: 2014/11/06(木)10:33 ID:83N7C3UL(1) AAS
■SGU(文科省)による格付け■
----------------------------------------------------------------------------------------------
A 東京 京都 地方帝大 東京工業 東京医科歯科 筑波 広島 慶應義塾 早稲田
B 千葉 金沢 岡山 熊本 会津 東京外語 東京芸術 豊橋技術 京都工繊 奈良先端科学 国際教養
上智 国際基督教 明治 立教 法政 関西学院 立命館 芝浦工業 東洋 創価
---------------------------高学歴の壁ーーーーーーーーーーーーー
●以下、不要の大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
----------------------------------------------------------------------------------------------
(文系単科扱い) 一橋 神戸 大阪市立 中央 (旧三商大+白門)
----------------------------------------------------------------------------------------------
省2
641: 2014/11/06(木)21:32 ID:l/0Dbhkv(1) AAS
AA省
642: 2014/11/06(木)22:19 ID:XhIFUqXv(1) AAS
予備校業界も、このニュースのニュースバリューの大きさを意識しとるな
外部リンク[pdf]:www2.sundai.ac.jp
■駿台入試ニュース
HEAD LINE
2014年度「スーパーグローバル大学創生支援採択構想一覧等…別表
早慶
ICU上智明治立教法政関学立命
芝工東洋
*******************************************↑↑1流大
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++↓↓3流大へ
省2
643: 2014/11/06(木)22:28 ID:uNkiLTWZ(1) AAS
w
644: 2014/11/06(木)22:31 ID:3K5Fb0Hx(1) AAS
AA省
645: 2014/11/07(金)00:52 ID:nwnmyk9g(1) AAS
■SG37に選ばれたことで大きく序列が変わる大学一覧■
★京都大
・・・阪大を従え西日本を統一、東大は東日本を統一
★広島大
・・・西の筑波という政府公認の実験大学ゲット
★岡山大
・・・西の千葉という政府公認の郊外型モデル大学へ
★中央大
・・・青学とともに法政に下に見られる立場に 間違いなし
★東洋大
省7
646: 2014/11/07(金)07:55 ID:Dam7LD/U(1) AAS
AA省
647: 2014/11/07(金)08:00 ID:PlEoL9fw(1) AAS
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
中央大学13名
明治大学12名
法政大学7名
青山学院7名
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名
関西大学3名
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s