[過去ログ] 早慶蹴り中央法 (909レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: 2013/10/09(水)22:02 ID:GKiH19gP(1/2) AAS
早稲田が多摩キャンへ本部移したら、こんなもんじゃ済まないよ!
681: 2013/10/09(水)23:09 ID:8r8COuVg(2/2) AAS
多摩じゃ都の西北歌えねえだろ、一部上場人事くんw
682: 2013/10/09(水)23:58 ID:GKiH19gP(2/2) AAS
681≫盗作のあれかしら。
683: 2013/10/25(金)00:34 ID:RWjccZrc(1) AAS
>>679

マジレスすると「中央/中大です」って名乗ると、大抵、向こうから「学部は?」ってきいてくる

問題はその後の返し方。

「一応、」とか余計な言葉付けるのもいやらしいし、かといって「法学部です」としれっと言ってドヤ発言認定されても困る

しかし、何と返しても法学部だというと「おお、、、、、(間)すごいじゃん」みたいな微妙にヨイショが入るのも、これまた気まずい
省2
684: 学費返して欲しい 2013/10/26(土)16:39 ID:S9IMs7Iy(1) AAS
ぶっちゃけ 学内の勉強環境だけじゃ 司法試験は無理
党員の大半が予備校通いしてるし 予備校つっても 伊藤塾が9割占めるが
つまり 近年の司法試験の実績は 中央大学の教育のおかげではなく
伊藤塾中大駅前校の賜物

勘違いしないように。

予備校でどれだけ頑張ったかが 司法試験合格の決定的要因なわけだから
大学のランクは全く関係ない
むしろ 大学のスケジュールが受験勉強の邪魔にならないよう配慮されたし。

割くエネルギー 大学2割 予備校8割 ぐらいで良い
685
(1): [age] 2013/11/05(火)19:24 ID:5Qnjw+x+(1/2) AAS
このスレマジで分からんわ、早慶10学部+中央法の併願が前提になってるみたいだが、
国立組は私立は@慶應法→A早稲田法→B中央法のラインでしか受けないから
中央法蹴り社学とかSFCとかが出てくること自体が意味不明だ。

なんで法学部志望者がそんな学部を併願するっていう発想になるんだ???
686: [age] 2013/11/05(火)19:33 ID:5Qnjw+x+(2/2) AAS
>>674に出てるが、今は東大受験生でも社学受けてるのか。
センター利用が可能になったからだろうな。
だから中央法と社学の併願もあるっちゃあるってことか。
俺の受験生時代とはかなり変わったんだな。早稲田政経もセンター利用あるし。
687: 2013/11/05(火)19:56 ID:m+6H+RAG(1) AAS
【2013年度河合塾:入試科目ごとの平均偏差値】※ダイヤモンド(2013.10.12号)
外部リンク:dw.diamond.ne.jp
《法学部(法律)の偏差値》

慶應義塾70.0
早稲田大67.5
上智大学65.0
明治大学61.3
立教大学60.0
中央大学60.0
同志社大60.0
省5
688
(1): 2013/11/05(火)20:26 ID:ZZrZ/THw(1) AAS
>>685
何で国立組を想定してるんだよw
慶応の数学受験の枠ならまだしも、社学や中央法なんて私文専願がメイン受験層だろ
689: 2013/11/05(火)22:46 ID:QqtuihKH(1) AAS
>>51
時代による。
日弁連法務研究財団編「次世代法曹教育」(商事法務研究会)などで公表されているが
新司法試験制度が始まる前の旧試験時代に
早慶や中央から司法試験に合格する人間は出身高校が進学校である割合が高く、
司法試験は大学入試で失敗した一流高校卒業生の敗者復活の場になっているという結果が発表された。
実際、旧試験時代の司法試験予備校の著名講師であった永山在浩弁護士は中央法卒だが確か麻布高校の出身だった。
690: 2013/11/05(火)23:53 ID:KQSGCzyW(1) AAS
過去の遺物
或いはクソ
それが中央
691: [age] 2013/11/06(水)13:16 ID:NypRw2JL(1) AAS
>>688
俺自身が国立組だからだよ。
ほんとに社学とかSFCとか、はては商とか教育とかが出て来る意味が分からないんだ。

地方は俺も含めて国立第一志望者だらけだからな。私立はほんとに1〜3校しか受けないよ。
国立の前に大変だし、飛行機代・ホテル代と受験料で1つ受けるだけでも10万円はかかる。
首都圏の人には理解出来ないだろうけど。

でも世の中(というか首都圏だけで数千万人いるもんな…)には私文専願者の方が多いから
こういうことになるんだろうか。
692
(1): 2013/11/06(水)13:21 ID:bDPTGb32(1) AAS
同じ様な学力でも

首都圏→私文専願→早稲田社学、上智
地方→国立併願→中央法

って感じだな。
693
(1): 2013/11/06(水)13:22 ID:vwHMGL64(1) AAS
そのために私立もセンター枠設けてるんだろ
694: 2013/11/08(金)21:11 ID:TE8T5meG(1) AAS
司法研修所を修了して今、職探ししてます。
695: [age] 2013/11/09(土)12:01 ID:nmOJzJGC(1) AAS
>>692
的を射ていると思う。
あとは、国立併願というか国立第一だけどね。

センター試験用に5教科7科目を、二次試験用に英語(英作文やリスニングも)・国語(もちろん古文・漢文も)・数学・地理歴史(東大・一橋・京大の場合)
やってるんだから(特に数学の負担は大きい)、同じような学力でも英語・現代文・古文・歴史をやり込んでいる私文専願には競り勝てない。
結局、早稲田法には落ちて、センター利用で中央法っていうパターンが地方出身者には多いと思う。

一口に同じ中央法生と言っても、早稲田法第一志望で行った人と、国立落ちて早稲田法にも落ちて行った人とでは
学力にずいぶん差があると思うよ。

>>693
早稲田法にもセンター利用あるけど90%くらい必要だから、実際のところ東大受験生くらいじゃないと受からない。
省2
696: 2013/11/11(月)21:57 ID:mGekh2AT(1) AAS
早慶蹴り帝京法
697: [age] 2013/11/12(火)17:21 ID:gFcy6VWa(1) AAS
帝京医なら普通だな。
698: 2013/11/12(火)17:40 ID:NKIGnk60(1) AAS
 きんぱくつうつうの明治大大学。おろろ!!!
699: 2013/11/16(土)12:01 ID:FEkEeRW+(1) AAS
<<出身大学別年収ランキングベスト20>>
                  (DODA2013.3.25)       
□01東京大学729■11早稲田大572
□02一橋大学700□12九州大学569
□03京都大学677■13東京理科563
■04慶応大学632■14上智大学555
□05東北大学623□15横浜市大550
□06名古屋大600□16大阪府大546
□07大阪大学599■17中央大学531
□08神戸大学590□18埼玉大学530
省4
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s