[過去ログ] ◆◆◆日本の私立大学★BEST10◆◆◆ (373レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
310: 2016/03/08(火)01:59 ID:zu5iMnFr(1) AAS
社長の出身大学 上位30校
*帝国データバンク2015.1.29
外部リンク[pdf]:www.tdb.co.jp
01位 日大 11位 青学 21位 東大 
02位 慶大 12位 立教 22位 神奈 
03位 早大 13位 専修 23位 名城 
04位 明治 14位 海外 24位 東理 
05位 中央 15位 立命 25位 京産 
06位 法政 16位 関学 26位 愛学 
07位 近畿 17位 福岡 27位 大工
省3
311: 2016/03/08(火)15:14 ID:eY0Aj4dm(1) AAS
AA省
312: 2016/03/08(火)15:41 ID:JraQN1nC(1) AAS
SGU落選した中堅私大

同中青関(どうちゅう あおかん)
313: 2016/03/09(水)02:53 ID:ZnHJA7XM(1) AAS
AA省
314: 2016/03/09(水)21:50 ID:NZ+HxQfM(1) AAS
政府公認

【大学ランキング2017・確定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=================
〔AT〕大阪大・東京工業大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕北海道大・東北大・名古屋大・九州大・広島大・筑波大
〔AV〕国際教養・東京外国語大・金沢大・上智大・明治大 ・立教大学・関西学院大
=====================================================================================
〔BT〕一橋大・神戸大 ・千葉大・岡山大・熊本大・京都工芸繊維大・東京学芸大・法政大 ・立命館大
省8
315: 2016/03/09(水)22:11 ID:TOl9rI56(1) AAS
〔S〕京都大
=======================================================================
〔AAA〕一橋大・大阪大
〔AA〕東北大・名古屋大
〔A〕九州大・北海道大・神戸大・慶應義塾大
================高学歴(2ch基準)
======================================================
〔BBB〕東京工業大・筑波大・お茶の水女子大・東京外国語大・早稲田大
〔BB〕横浜国立大・千葉大・広島大・名古屋市立大学・大阪市立大・首都大・上智大
〔B〕・名古屋工業大・京都工芸繊維大・東京農工大・東京学芸大・奈良女子大・東京理科大・同志社
省6
316: 2016/03/10(木)17:37 ID:vcHfmI6L(1) AAS
蹴られることで有名な上智より同志社のほうが蹴られている
普段ネタにしている立命館や東京理科と実は遜色がない同志社の辞退率

    一般募集 合格者数 辞退率(実質) 一般入学超過
東理大  1,900  . 9,901  80.8%(76.7%)  121.5%
立命館  2,822  12,619  77.6%(75.8%)  108.4%
同志社  3,144  13,800  77.2%(74.4%)  112.3%
関西大  3,000  12,137  75.3%(74.1%)  104.8%
上智大  1,323  . 5,536  76.1%(72.3%)  116.1%
………………………………………………………………上智ライン
関学大  2,397  . 7,771  69.2%(--.--)  非公開 ※偏差値対策 論外w
省10
317: 2016/03/10(木)18:16 ID:W9RvhrbZ(1) AAS
【大学ランキング 2016】確定版
【S+】東大
【S..】京大
*********************************************** 70
【A+】 一橋 東工 阪大 
【A..】東北 名古屋 九州 慶應義塾
【A-】北海道 東京外国語 神戸 早稲田
******************************************************************* 65
【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU
【B. 】千葉 首都 東京農工 大阪市立 広島 東京理科 明治 
省5
318: 2016/03/11(金)03:44 ID:poG8mLx2(1) AAS
これが真実のランキング。
外部リンク:daigakuhensachi2016.com

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
省11
319: 2016/03/11(金)11:48 ID:/w/aMTPB(1) AAS
AA省
320: 2016/03/20(日)20:56 ID:CvrvSmxT(1) AAS
これが卒業後の実態だ!
入り口の難易度よりも大学卒業後の身分の方がとても大事です。
↓卒業生に不安定身分が少ない順

【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1−(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
 正規職就業には自営業主≒起業家を含む。

<主要私立大学>
省14
321: 2016/03/20(日)21:07 ID:LML9KI7T(1) AAS
平成26年 1級建築士(設計製図の試験)の合格者数
1位 日本大学 202__8位 大阪工大 51__・・・
2位 東京理大 132__8位 法政大学 51__・・・
3位 早稲田大 90__10位 京都工繊 50__・・・
4位 近畿大学 76★10位 京都大学 50__ ・・・
5位 芝浦工大 75___12位 東海大学 47__・・・
6位 明治大学 67___13位 九州大学 46__50位 立命館大21★
7位 工学院大 64___14位 関西大学 42★
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
322: 2016/03/20(日)23:04 ID:9ZAj4OSq(1) AAS
AA省
323: 2016/03/21(月)11:27 ID:UYNDLvfE(1) AAS
【ヤフー知恵袋で大活躍のK爺こと関西学院工作員(加齢臭ぷんぷん)】

@関西学院工作員は毎日「SGU>非SGU」と何万回も書き込みネット工作をする。
  (ネットの王者)
A関西学院工作員は自校を過剰に称え、同時に他大学のデマを世間に刷り込む。
  (比較と侮辱が常にセットな韓国様式)
B関西学院工作員はどんなに不満があっても絶対自分の大学を悪く言わない。
  (祖国を誇りに思う割には決して帰らない在日)
C関西学院工作員はどんなに小さなことでも都合のいいことは拡大解釈・誇大広告をする。
  (妄想脳)
D関西学院工作員は他人の工作手法をパクるだけでなく、自分が先に発明したと主張する。
省7
324: 2016/03/21(月)11:30 ID:3CZ7kBNC(1) AAS
最難関私大は、早慶理大の3校
上智とか有名校から進学者も僅かなのに予備校持ち上げ過ぎ

受験生多数派の文系の半分を占める女子受験生の集客目的か?
325: 2016/03/21(月)13:34 ID:6k3R83im(1) AAS
関西私立 理系

同志社>立命館=関大>関学=近大≧大工大>京産大≧龍谷大>甲南大>摂南>大電大>大産大
326: 2016/03/25(金)02:14 ID:t2gGt8Tw(1) AAS
これが真実のランキング。
外部リンク:daigakuhensachi2016.com

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾66.8 早稲田65.2 国際基督教65.0 上智62.3
【A1グループ】一流私大
東京理科60.5 明治59.2 立教59.1 同志社59.1 青山学院58.8 中央57.0 学習院56.9 関西学院56.7 立命館55.7 法政55.6
武蔵55.5 関西54.8
【A2グループ】一流私大
立命館アジア54.0 成蹊53.9 國學院53.6 南山53.3 芝浦工業52.8 成城52.1 獨協51.8 西南学院51.7 明治学院51.4
【Bグループ】準一流私大
省11
327: 2016/03/25(金)15:16 ID:FdKJFJJL(1) AAS
★河合塾 私立大理系コース★
<目標大学>
  東京電機・神奈川・★法政・日本・東海・東洋・芝浦工業・
  名城・京都産業・近畿・大阪工業大学などの私立大学
外部リンク:www.kawai-juku.ac.jp
328: 2016/03/26(土)22:38 ID:Wu/OckdV(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク[html]:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営50.0 法律52.5
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
東海大学:経済40.0 経営45.0 法律35.0
省9
329: 2016/03/27(日)01:24 ID:eDycryDj(1) AAS
上場企業役員の出身大学 上位50校
※東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶応 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
省4
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s