[過去ログ] 「スーパーグローバル大学」に37校選出★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349: 2014/10/01(水)02:17 ID:qnnV4y1V(1/16) AAS
>>347
偏差値は相対的なものだから下がるっつうコトはない。世代間で比較した際の絶対的な学力は下がるにしてもな。
私大を中心に見かけの偏差値が下がるのは単に定員と受験者の割合の問題で、ぼやけてた偏差値の序列が明確になるだけ。
なので偏差値の有用性が失われることは無い。
あと、本当に研究力や教育力というものによる評価が正当なのであれば、例えば広島大のような低偏差値だがランキングは高めの
大学の偏差値は然るべき水準に上がる。そうならないのは大部分の卒業生が民間に就職している現状、その卒業生の民間企業における評価が低いということ。
350: 2014/10/01(水)02:20 ID:qnnV4y1V(2/16) AAS
逆に言えばランキングが低いが偏差値が高い一橋のような大学は、その卒業生の評価が高いということ。
入試の偏差値は意味ないという人がいるが、同じ土俵で競った上での基礎学力を測る指標であるわけで、
低偏差値であるけど教育力や研究力が高いというのは、むしろ税金の無駄。
高偏差値の大学にこそ重点的に税金を投入していくべき。
354: 2014/10/01(水)03:15 ID:qnnV4y1V(3/16) AAS
一人や二人の飛び抜けた実績を上げる卒業生が出ても大学の序列には影響なし。
例えばips細胞の山中教授は神戸大医学部出身だが、神戸大医学部が例えば阪大医学部より評価が上がったかといえば、
全く変わらない。
355: 2014/10/01(水)03:21 ID:qnnV4y1V(4/16) AAS
一橋いけるのに筑波広島大に行くものは皆無。文科省の意向など影響なし。国が民間の総意を差配できるなどとは思い上がりも甚だしい。
例えば為替介入などは一瞬の効果しかないのと同じように、見えざる力は変えられない。ましてや大学の価値は一義的には素質ある学生を育てて世の中に送り出すこと。
研究に重点を置く大学は、教授を始めとした研究者向けであって、学生には影響なし。低学力の学生を教育して一流に育てるなど、
馬の耳に念仏状態。カネの無駄。
437
(4): 2014/10/01(水)20:50 ID:qnnV4y1V(5/16) AAS
「国立大学改革プラン」による文部科学省による社会科学系等の格付け
国立大社会科学系は普遍的役割と定義されたところしか残らない可能性。

先導的役割
北大 東北大 東大 名大 京大 阪大 神戸大 九大

普遍的役割
一橋大 横国大 筑波大 新潟大

普遍的役割及び地域の課題解決
広島大 岡山大

地域における課題解決
千葉大 埼玉大 金沢大 信州大 滋賀大 その他全国立大
440
(1): 2014/10/01(水)20:53 ID:qnnV4y1V(6/16) AAS
>>437
文科省も何を基準に先導的役割と定義しているのかわからないが、
少なくとも北大経済や九大経済あたりよりは一橋のほうが日本の経済学、商学の先導的役割果たしてきてると思うのだけどね。
一橋は相当文科省に嫌われてるな。
444
(1): 2014/10/01(水)20:59 ID:qnnV4y1V(7/16) AAS
>>442
理系というより国立大卒だな。私大はホントに教養ないやつが多いし、門外漢のことには全く興味ないやつが多い。
447: 2014/10/01(水)21:02 ID:qnnV4y1V(8/16) AAS
国私含めて日本の経済学者、会計学者は東大一橋神戸大の割合が高い。文系単科大という運営上の理由で一橋をどうにかしないとならないと思っているのは理解できるが、
少なくとも事務系キャリアの官僚ですら一橋は東大京大の次。何故ここまで文科省から評価されていないのか不思議。
450
(1): 2014/10/01(水)21:06 ID:qnnV4y1V(9/16) AAS
>>446
例えば目の前の仕事を淡々と処理するだけなら違いは感じないが、大所高所から見たその仕事の役割とか、
その属する業界の将来について、マクロ的視点から分析するとか、幅広い見識が必要な事柄には私大卒って弱いと思うこと多い。
452
(1): 2014/10/01(水)21:09 ID:qnnV4y1V(10/16) AAS
>>449
いや、実績という点で言えば、北大九大あたりの社会科学系の果たしてきた役割は、
辺境の駅弁と同じで地元の公務員排出してるだけ。学問の世界、実業の世界では見るべきものなし。
明らかに一橋以下どころか神戸以下。さらに横国以下かもしれん。
455
(2): 2014/10/01(水)21:21 ID:qnnV4y1V(11/16) AAS
万万が一、国立文系が廃止されるようなことがあったら、今まで国立に行ってた層が早慶行って、
今までの早慶の学生はマーチにいくことになるだけ。あと恐らく早慶も国立型の入試に変更することになるのではないかな。
なので私文にはなんのメリットもないだろうし、早慶の既卒者も国立文系廃止以前と以降の入学者で区別されるだろう。
460: 2014/10/01(水)21:28 ID:qnnV4y1V(12/16) AAS
>>457
意外と筑波がんばってんのな。筑波に文系合ったっけつうぐらい存在感無いのだが。
俺は今までいわゆる一流企業2社で7部署経験してるが、知る限り筑波卒の同僚は一度もなし。
463: 2014/10/01(水)21:32 ID:qnnV4y1V(13/16) AAS
>>458
早慶の文系は外務官僚や渉外弁護士レベルからファミレス店員レベルまで、
幅広く収容する懐の深い大学だからw
467
(1): 2014/10/01(水)21:35 ID:qnnV4y1V(14/16) AAS
>>461
ちゃんと読め。国立文系廃止以前と以降の総計は別物になるから、
既卒者にはなんのメリットもないということ。
それに既に今の総理大臣は私大卒。だからなんかメリットあったか?つうこと。
472: 2014/10/01(水)21:40 ID:qnnV4y1V(15/16) AAS
>>468
そんなこと意識してる奴はいない。
476: 2014/10/01(水)22:06 ID:qnnV4y1V(16/16) AAS
>>474
そしてそういうこと言うやつは大概私大。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s