[過去ログ] 【SG選外】一橋横国首大神戸同志社【反省会場】 (535レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184
(4): 2014/10/21(火)17:14 ID:Sf73kkwA(1/5) AAS
今年、初めて文科省は科研費の分野別大学別採択件数ランキングを公表した。

科学研究費 5年間の分野別採択状況
//www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/__icsFiles/afieldfile/2014/10/20/1352401_2.pdf

全国トップの分野数ランキング
1位東大、2位京大、 3位東北大、4位阪大、 5位北大、
6位九大、7位早大、 8位筑波大・農業食品産業技術総合研究機構、
10位理研、11位千葉大、12位広島大
13位東工大・東京芸大・慶大、農業生物資源研究所
17位名大・長崎大・立命館
-------------------------3件以上
省7
186
(1): 2014/10/21(火)17:19 ID:Sf73kkwA(2/5) AAS
>>184
神戸、一橋等の凋落はここにも表れている。
スパグロの結果を暗示するような数字である。
全国1位の分野数は一橋大学が1件、同志社大学は0件だった。
上記のうち唯一長崎大学が落ちたのは謎だが、研究大学強化対象に選ばれた隣県の
熊本大学が優先されたためかも知れない。
197: 2014/10/22(水)12:26 ID:0fYiK/fN(1) AAS
>>184

何気に長崎大が入っているのは驚きだなw
198: 2014/10/22(水)13:09 ID:3rO7D/em(1) AAS
>>184
全部で350くらいの分野らしいが
東工大や慶應でも4分野、ノーベル賞の多い名古屋大でも3分野だから
全国トップというのはなかなか困難だよ。
神戸一橋が2分野以下のところで
長崎が3分野とは選択と集中が上手く行ったのだろう。
国立大では学長権限が弱いから特定の分野を優遇することは
難しいから。
231
(1): 2014/11/02(日)10:21 ID:7WsJekAE(1) AAS
>>184
立命館は経営学と社会学でトップになったとは驚きだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*