[過去ログ] 早慶・地底>>>非SGU国立3大学連合【一横神】 [転載禁止]©2ch.net (241レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 2015/04/12(日)11:27 ID:ibIPCkwC(1/2) AAS
特別な高学歴をあなたにあげる
あっ、高いんだから〜
瞳の奥にある世界ランク100位以内
日本国から高学歴をあなたにあげる
あっ、高いんだから〜
選ばれしエリート、SGUトップ型13大学
35: 2015/04/12(日)11:46 ID:ibIPCkwC(2/2) AAS
レッスングロバル! 説明してね!
ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん〜
レッスングロバル!ってなんですの?
エリート・スパグロ・トップ型はレッスングロバル!
ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん〜
説明しろと言われましても、非スパグロだからわかりません〜
スーパーグローバルローリングサンダー13大学! サンキュー!
36: 2015/04/12(日)15:07 ID:22M9GGod(1) AAS
神戸大はSGU落選残念でした。
これからは、広島大学が一流大学入りです。
37: 2015/04/12(日)23:14 ID:fgk+AL3C(2/2) AAS
一横神コンプレックスこじらせすぎ
38: 2015/04/23(木)07:47 ID:kZ/Y3Q7A(1/2) AAS
非SGU日本代表 イレブン
【ツートップ】 ソロバン連合: 一ツ芋橋(旧制商科)・ 神B大(旧制神B商業大学)
西東京スイカイジリー ・ 神戸ポ一ト夕ワ一
【 司令塔 】 横ハ〆国大(旧制横ハ〆高等商業学校)
【トリプル ボランチ】 土奇 玉 ・郡 馬 ・ 茨 土成 (関東御三家)
【サイドアタッカー】 青山大学院大学 八王子中央犬(マ一千コソビ)
省3
39: 2015/04/23(木)18:58 ID:kZ/Y3Q7A(2/2) AAS
西東京スイカイジリーw
40: 2015/04/23(木)19:07 ID:Io7tie95(1) AAS
司法試験短答式試験法科大学院別合格者数(平成26年度)※数字は合格者数 外部リンク[html]:www.moj.go.jp
@ 中央大学382
A 早稲田大381
B 慶應義塾274
C 東京大学247
D 明治大学229
E 京都大学210
F 立命館大136
G 東北大学121
H 上智大学113
省8
41: 2015/04/23(木)22:41 ID:XFhyWvKh(1) AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
省18
42: 2015/05/03(日)20:22 ID:th3b5aqK(1) AAS
人気大手7銀行への就職者数 ≪2014年 主な国公立大学≫
(日本郵政G、三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、りそな、三菱UFJ信託、三井住友信託)
東京大学 91
一橋大学 83
大阪大学 70
京都大学 68
大阪市大 47
名古屋大 28
神戸大学 27
筑波大学 26
省16
43(1): 2015/05/04(月)02:14 ID:YPvP7V5c(1) AAS
一横神はなにげにレベル高いよ
44: 2015/05/06(水)15:54 ID:e4t1Ztav(1) AAS
【首都圏高校の旧帝大合格者数2014】6人以上 5月中旬判明分
◆北海道大学(2,662人)
13人 浦和・県立,川越・県立(埼玉)
9人 ◇東京学芸大附,○海城,○芝(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 船橋・県立(千葉)
7人 浦和第一女子,春日部(埼玉)、千葉・県立,千葉東,○市川(千葉)、立川,日比谷(東京)、○聖光学院(神奈川)
6人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、青山,国立,八王子東,○駒場東邦,○城北,○世田谷学園,○本郷(東京)、○桐光学園(神奈川)
◆東北大学(2,605人)
25人 浦和・県立(埼玉)
17人 千葉・県立(千葉)
省22
45: 2015/05/13(水)02:15 ID:4gX8mW+3(1/2) AAS
専問からーッ橋に仮面浪入して人ったんだけど、やっぱーッ橋の方が圧倒的にキモいね
同じように専問から来た友入もそう言ってた気がする
46: 2015/05/13(水)10:37 ID:P34oA+Sm(1) AAS
将来のことを考えるとスパグロに入るのがいいと思う。
>>
てか、スパグロ大学に入学しなきゃ、あとで後悔するのが目に見えている
47: 2015/05/13(水)23:43 ID:4gX8mW+3(2/2) AAS
>>43
おまえ、わかってないなwww
国立=くにたち駅がー芋橋犬学の最寄駅
くにたちコンプレックスといえば
東京六大学に入り損ねた芋ッ橋のことだ
48: 2015/05/15(金)18:45 ID:pLfu0k2c(1) AAS
AA省
49: 2015/05/16(土)01:04 ID:Q9akH2To(1) AAS
非SGU大学はもうダメだろうね
10年間もSGU大学に高額の補助金を出すのだから、政府もSGU大学に
実績を出してもらわないと補助金を出す意味がない
50: 2015/05/16(土)08:29 ID:Z0+uccRS(1) AAS
SGUに選ばれなかったというのは、グローバルなレベルで競争できる
まともな研究大学とは、扱われなかったということ。
つまり、大学としては、落第の烙印を押されたも同じ。
これらの大学は、受験生の減少と、今後の凋落は免れないだろう。
日本は、無駄に大学の数ばかり増え過ぎ、学生の、社会に出るまでの
単なるモラトリアム期間となっている。
また、政府も財政難で、今までのように護送船団で、すべての大学に
補助金を出せない。
日本は少子高齢化で、若者の人数がどんどん減っていくことから、若者は
無駄飯食いの就職予備校大学なんぞに行かないで、さっさと働けというのが
省13
51: 2015/05/16(土)09:53 ID:4QgCzeSO(1) AAS
ヒロシマンに「五官」など無いって何年注意してもやめないな。
旧官立11大学から工大・商大・文理大だけ抜き出して五官だ五官だとしつこい。
国立ベスト20
旧七帝…東大、京大、東北大、九大、北大>>、大阪大、名大
旧六医…千葉大、新潟大、金沢大、岡山大、熊本大
旧工大…東工大
旧商大…一橋大、>>、神戸、
旧文理大…筑波、広島
旧官立大学は旧医大、旧商大、旧工大、旧文理大だが、
戦前の序列は、帝大>医大>>商大>工大>>文理大であった。
省2
52: 2015/05/16(土)13:58 ID:ZRSbv5OH(1) AAS
●受験から就職まで 親と子のかしこい大学選び2015年版 日本経済新聞出版●
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
外部リンク[do]:eb.store.nikkei.com
■企業が“評価”する大学ランキング
※社員の評価を熟知する上場企業433社の人事担当者が持つ大学別のイメージを集計
(早慶上智・明青立法中・関関同立の有名12私大での順位)
1位早稲田大学 スーパーグローバル大学
2位慶應義塾大学 スーパーグローバル大学
3位関西学院大学 スーパーグローバル大学
4位明治大学 スーパーグローバル大学
省19
53: 2015/05/16(土)16:55 ID:90SvM1KE(1) AAS
SGUに非ずんば大学に非ず。
非SGUは間もなく急落一直線、非SGUに入学したことを後悔しても
あとの祭り。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s