[過去ログ] 名城大学vs南山大学 1 (138レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116(1): 2018/06/10(日)22:17 ID:0CUFw+D8(1) AAS
河合塾偏差値(2018年5月23日公表) ※偏差値は最も定員の多い学科・方式を採用
62.5 名古屋大(法・経済・文)
60.0 名古屋市立大(経済)
57.5 三重大(人文) 名古屋市立大(人文社会)
55.0 岐阜大(地域科学) 愛知県立大(日本文化)
52.5 静岡大(人文社会科学)
50.0 愛知県立大(外国語) 静岡県立大(経営情報)
47.5 静岡県立大(国際関係)
60.0 南山大(外国語)
55.0 南山大(法・人文・国際教養) 愛知大(国際コミュ) 中京大(心理・国際教養)
省3
117(1): 2018/06/12(火)07:23 ID:ybDsjP2N(1) AAS
『関関同立』はインチキ語
1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・・・・・・・・関関
2.インチキ語の使用を嫌う・・・・・・・・・・・・・・・立同
118: 2018/06/12(火)07:30 ID:ISyfio1S(1) AAS
>>116
理工学部
119: 2018/06/12(火)21:54 ID:3+2pgSep(1) AAS
■■関西で宇宙工学といえば大阪工大■■
■大阪工大の超小型衛星がJAXAの2018年H2Aロケット搭載用50kg級に選定■
(大阪工大は2012年に次いで2回目の選定、
50kg級は東北大、九工大、大阪工大の計3校のみ選定)
外部リンク:aerospacebiz.jaxa.jp
★★大阪工大は宇宙工学でヨーロッパ理工系トップクラスの名門デルフト工科大と提携★★
外部リンク:www.tudelft.nl
その他、日本の大学で交流協定を結んでいるところは、
東大、京大、阪大、東工大、横国大、筑波大、慶應大であり、
■理工系大学では東工大と大阪工大(★)のみ。
省7
120: 2018/06/13(水)13:36 ID:5FnkXRbD(1) AAS
>>117
お前立命館だろwしかも理工だろw
もはや立命など関関立と言われてるくらい、同志社とは水をあけられ過ぎてるよ
121: 2018/06/13(水)22:42 ID:6Ufo2djs(1) AAS
■■次世代電気自動車(EV)研究開発と言えば大阪工大
大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で、
日本の大学として初めて決勝に進出、世界第3位(★)
外部リンク[html]:www.shidai-tai.or.jp
■■【機械工学】内閣府のSIP(戦略的イノベーション創造プログラム) 革新的燃焼技術研究
開発計画「日の丸内燃機関が地球を救う計画」に大阪工大が参加協力(2017年)
*JST(国立研究開発法人 科学技術振興機構)が運営
外部リンク[pdf]:www8.cao.go.jp
■■ガソリン・ディーゼル両方の技術研究に参画選定されている理工系大学は
東工大と大阪工大(★)のみ
省8
122: 2018/06/23(土)09:41 ID:VmRuSz6R(1) AAS
2017年度 主な民間企業の就職先
名古屋大・法 みずほフィナンシャルグループ、三菱UFJ銀行各3人
金沢大・人間社会 北陸銀行8人
三重大・人文 百五銀行7人
滋賀大・経済 京都銀行12人
岐阜大・地域科学 大垣共立銀行4人
富山大・経済 北陸銀行14人
和歌山大・経済 紀陽銀行8人
名古屋市立大・経済 アビームシステムズ5人
愛知県立大・日本文化 アスコム、テスク、中京銀行各2人
省7
123: 2018/07/07(土)18:41 ID:Rmq6VAh5(1) AAS
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
省12
124: 2018/08/11(土)08:16 ID:rh9qDjPz(1) AAS
AA省
125: 2018/08/13(月)06:27 ID:RcebaHKD(1/2) AAS
東西の最高峰
国立・・・・・・東の東大、西の京大
私立・・・・・・東の早慶、西の立同
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>関関
126: 2018/08/13(月)06:31 ID:RcebaHKD(2/2) AAS
AA省
127: 2018/09/01(土)10:52 ID:pVI7JL5G(1) AAS
AA省
128: 2018/09/28(金)05:43 ID:4WfjY5dy(1/6) AAS
日本の常識
第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院
129: 2018/09/28(金)05:46 ID:4WfjY5dy(2/6) AAS
『グローバル30』に国家が認定した13大学
国立(7大学)・・・・・・東大・京大・東北・名古屋・大阪・九州・筑波
私立(6大学)・・・・・・早稲田・慶応・立命館・同志社・明治・上智
(注)
国立・私立のトップ大学ばかりです
(結論)
東の早慶>>>>>>>>>>>>>>>>マーチ
西の立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
130: 2018/09/28(金)05:49 ID:4WfjY5dy(3/6) AAS
AA省
131: 2018/09/28(金)05:55 ID:4WfjY5dy(4/6) AAS
AA省
132: 2018/09/28(金)06:02 ID:4WfjY5dy(5/6) AAS
AA省
133: 2018/09/28(金)06:39 ID:4WfjY5dy(6/6) AAS
『関関同立』はインチキ語
1.インチキ語にしがみ付く・・・・・・・・・・関関(立同の落ちこぼれ)
2.インチキ語を嫌う・・・・・・・・・・・・・・・立命館・同志社(東の早慶、西の立同)
134(1): 2018/09/28(金)09:09 ID:iL0KtU7a(1) AAS
しょせん私立
135: 2018/10/05(金)05:47 ID:PQmTZrM/(1/2) AAS
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな
2018年・関西学院・国際学部の一般入学率
18%・・・・・・・インチキの極み
推薦・無試験の入学者・・・・・・・・・・・・・・・82%
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*