[過去ログ] 2019年有名私大志願者数予想スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
828: 2019/02/03(日)16:03 ID:PgDEUGkZ(1) AAS
本日 BS NHK 14:45

たけしのこれがホントのニッポン芸能史 で

明治大学 応援団 応援指導部 の青春

が登場。
829: 2019/02/03(日)17:48 ID:pmfAgSZH(1) AAS
法政がマーチ1位になるので明治があらしはじめた
830: 2019/02/03(日)18:29 ID:DxMpGMnx(1) AAS
AA省
831
(1): 2019/02/03(日)18:44 ID:RfFT6O4A(1/2) AAS
専修大学

センター前期志願者 

平成30年度 15801
平成31年度 19707 (確定)

一般試験前期志願者

平成30年度 19563
平成31年度 22777(2月3日更新)
832
(1): 2019/02/03(日)21:06 ID:t4XKRfpa(1) AAS
>>831
専修は日曜も更新しているのか
職員は働くなあ
感心、感心

それにしても何でそんな急増したんだ?
新学部を作ったのか?それとも入試改革でもやったのか?
833: 2019/02/03(日)21:07 ID:78geisfH(3/3) AAS
●絶対にFランではない大学

全ての国公立大学、医学部、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

特にマーチ未満の私立文系は廃止しろってそれ一番言われてるから

もう「マーチ未満の私立文系はカスなので採りません」とか明言する企業があってもいいと思うよ。

ちなみに現実社会では、マーチ未満の私立文系は「その他」扱いで一斉排除されて終わり
省8
834: 2019/02/03(日)22:07 ID:RfFT6O4A(2/2) AAS
>>832
駒沢も東洋も今一だから本来の日大志願者が移動したんじゃねぇ

学歴板荒らしと言えば東洋だが東洋って日本一夜学(2部)の
学生数が多い大学。偏差値だ志願者だと語る時は文系と1部
の学生しか絶対に語らない
835: 2019/02/03(日)23:28 ID:4hmdpXUA(1) AAS
359: 名無しさん :2019/02/03(日) 06:59:59 ID:ctovTx2Y
本当に真面目に勉強したい学生なら、手を抜いて3科目受験で私立に行くのではなく、
真面目に5科目勉強して、まずは国公立に進学するように思います。

378: 名無しさん :2019/02/03(日) 10:55:17 ID:Dr4U3m7A
>>359
東京隣り地元の国立法学部が実績皆無だったから中大来たんですけど。
通学時間長いのは覚悟で。

379: 名無しさん :2019/02/03(日) 11:03:07 ID:ySzVjPTE
>>378
どっちの隣だかわからんが
省5
836: 2019/02/04(月)05:51 ID:WbD6RHhS(1/2) AAS
早朝から夜間まで
「新中大・白門ちゃんねる」に妄言を投稿し続ける
ニート行政書士、落合和志52歳

忙しくて寝る暇が無いというだけはあるよね
流石だぜ、落合和志52歳
お前、最高だよ

354: 名無しさん :2019/02/03(日) 05:35:19 ID:Dr4U3m7A
あなたには関係ないのだから中大のことはほっといてくれませんか。
それとも中大法学部が名荷谷来ると何か困りますか?

355: 名無しさん :2019/02/03(日) 05:40:33 ID:Dr4U3m7A
省37
837: 2019/02/04(月)06:43 ID:m5a0ewAm(1/4) AAS
箱根駅伝で完全優勝を果たし、陸上界に貢献した青山学院
一方で、SEALDsのようなクズしか輩出できない明治学院
果たして、世間はどちらを評価するだろうか

明治学院=無名大学・中堅大学
うーん、そりゃ劣等感に苛まれるわ。
都内ならまだいいが、地方へ行ったら、Fラン扱いだからなw
しかも偏差値そりなりだからそれなりの物を期待して入って来れば
学校は中身スッカラカンでニッコマン並み、自己嫌悪に陥るw

明治学院大学の推薦のある高校

偏差値28 キリスト教愛真(島根)
省14
838: 2019/02/04(月)09:24 ID:WbD6RHhS(2/2) AAS
407 :名無しさん :2019/02/03(日) 21:44:24 ID:NfA.JjOU
年収400万円の弁護士や職に就けない会計士。
時代の趨勢が全く読めない人たちばかりだなあ。
どうせ、中大マンセーやっているのは、自称司法浪人の警備員だろう。
現役はね、ドライだよ。OBさんたちの昔話は飽きたよ。



同意、実に正論
839
(1): 2019/02/04(月)09:55 ID:orDgy3SU(1) AAS
専修大学

私たちは裏切りません !って

今年のキャッチフレーズだよね笑笑
見事に日大票を奪う事が出来ましたね さすが
840: 2019/02/04(月)10:00 ID:oJrelaYG(1/6) AAS
理科大は数少ない今年の増加組の一つだけど、増えているのはセンターなんだよな
個別は今のところやや減

             総合計       個別     センター利用
東理大 2/-2  58,371(56,566)  37,010(37,678)  21,361(18,888)
841: 2019/02/04(月)10:09 ID:oJrelaYG(2/6) AAS
明治更新
110,376

今のところ個別が57,329(前年比90.4%)
伸びてこない
総合計の伸びは後期次第か?
ちなみに次回の更新は7日(木)
842: 2019/02/04(月)10:11 ID:KbY0ErGv(1) AAS
11万行けば十分だろ
843: 2019/02/04(月)10:57 ID:qVUhxqYY(1) AAS
弁護士ら『ネトウヨは犯罪者として刑事責任を問うべきだ!』
2chスレ:news
844: 2019/02/04(月)13:02 ID:oJrelaYG(3/6) AAS
慶應の昨年は2月5日(月)に確定している
なので今年は今日にも確定するかも
先週から増えていないだろうな

あとは早稲田
数百ぐらいは積んでくるかな
845: 2019/02/04(月)13:07 ID:Cm0CFL7z(1) AAS
マーチ最下位の烙印から逃れられない中央大
846: 2019/02/04(月)13:09 ID:m5a0ewAm(2/4) AAS
賢くなくて別に専門性を問われない大学に地方から来る意味がわからないのだが。マーチ以下の私立文系ウェイ系大学生が適当に留学行くのと同じだな!
847
(1): 2019/02/04(月)13:11 ID:lNVV+l9T(1) AAS
>>839
専修大は九段下に二本目の
高層ビルを建設中だしな。。
1-
あと 155 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s