[過去ログ]
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆254 (1002レス)
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆254 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
976: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:mO0puUDD Fラン大学教職員の雇用維持だけが存在意義。>大卒学歴が欲しいばかりに,奨学金という借金を背負って,無理して入る。卒業後,それが返せなくて人生が破たんする。こういう「死」のコースに若者を呼び込んでいるのとしたら,果たして存在意義は? 大学で勉強する意欲も学力も金もない下級学生に、学生生活の楽しさだけを伝え、ライザップ的希少な成功事例を見せ、勉強しなくても合格出来る入試制度をつくり、借金を背負わせて、経営を維持する大学。それがFラン大学。 #Fラン大学 Fランとか大学教授の雇用維持のために存在するようなもんだからなあ、、、 Fランがやってるビジネスを具体化すると 無知な学生を相手に『大卒資格』という甘い蜜を垂らしてその学生から金をむしり取るビジネスだよ 搾取マシーンと化したFラン大学は、要するに学生をATMと見ているだけだ。 Fラン私大の偏差値は ・大量に推薦で入学させることで一般入試の枠を大幅に減らして偏差値釣り上げ ・3教科以下の軽量入試で偏差値釣り上げ ・センター試験(共通テスト)だけの軽量入試で偏差値釣り上げ やってるから参考にならない。 まぁマーチ以下なんかまともに受験して入るような大学じゃねーわ エスカレーターか指定校推薦でのんびり進学するところ ガチで受験勉強やってた層からしたら底辺 ワタクの寿命はあと何年かな そろそろ偏差値操作も限界だろ 推薦その他で一般枠を意図的に狭める偏差値対策 この2つのコンボでもう偏差値ランキングが使えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/976
977: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:DCkgFa+v 合格者上位高校ランキング 加重平均2021 ttps://www.youtube.com/watch?v=zXhpyGEN8Mg 駒澤 64,3 國學院64,1 専修 63,3 獨協 62,8 東海 61,8 去年の時点でこれ、今年は逆転してるかもな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/977
978: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:DCkgFa+v 桜美林や国士舘、明星に負けてる学校があったとはw 科研費 大学ランキング https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201911/article_1.html 東海6,96億(48位)>> 関東学院0,84億 国士舘(234位)0,65億 桜美林0,64億 駒澤(241位)0,62億 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/978
979: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:DCkgFa+v 駒澤大 前期2月T 2017年 1万2,390 2018年 1万3,478 2019年 1万3,253 2020年 1万1,049 2021年 1万0,480 2022年 0万9,930 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/979
980: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:jFz5lpkz 駒沢の人気の下降が止まらないな 何でか知らんけど やっぱりお坊さんのイメージが強いのかね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/980
981: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:OouBMOzE >>979 2017~2022の間に駅伝は強豪だし、 何なら箱根優勝もしてたのにな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/981
982: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uED9n86f MARCH以下の学歴って本当クソの役にも立たね~な~ 早慶・国公立と対等に渡り合うのに留学、学生起業で成功、難関国家資格etc どう考えても受験勉強のがコスパいい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/982
983: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:OouBMOzE 駒澤が脱落するんかな、 今年も減ったらもう終了、 あ、前期一般限定で http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/983
984: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uED9n86f 最近まじで学歴厨になってる march以下は大学じゃない!国公立神!私文はクソ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/984
985: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:IGDjlS0y 東京一工早慶か医学部行くべき>学歴厨 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/985
986: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:/WHlb7oN 次スレ ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1659133940/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/986
987: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Xq5HE2Dt 東北大で社会党右派の松前氏が創立者の東海より、 東大卒・井上円了の東洋の方が、大東亜帝國と相関が深いかも 大東大 漢学・木下成太郎(大学予備門ー帝国大) 亜細亜 太田耕造(帝国大法科) 帝京大 沖永グループ、もちろん東大 国士舘 柴田徳次郎(早稲田) 東洋大 井上円了 (大学予備門ー帝国大) 国士舘が早稲田閥なのは柴田氏が影響してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/987
988: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Xq5HE2Dt 累計卒業者数 修正可 役員は上場。採用は大手240社29年分 OB数 社長率 採用数 役員数 早稲田 65万 1,59% 7万9,839 1,710 中央大 58万 1,32% 2万8,505 0,773 明治大 52万 1,61% 3万6,573 0,535 ――――――50万の壁――――――― 法政大 44万 1,41% 2万3,961 0,290 ――――――40万の壁――――――― 東海大 38万 1,52% 1万1,671 0,168 慶應大 38万 2,80% 6万7,586 1,936 東洋大 34万 0,79% 0万6,139 0,086 ――――――30万の壁――――――― 東京大 29万 1,39% 3万3,545 1,803 ――――――東大の壁――――――― 専修大 28万 1,25% 0万7,012 0,154 駒澤大 25万 0,99% 0万48,08 0,100 京都大 21万 1,18% 2万6,141 0,839 立教大 21万 1,67% 2万0,872 0,218 青学大 21万 1,71% 2万1,816 0,228 ttps://tanuki-no-suji.at.webry.info/202106/article_7.html 参考・ハーバード37万、 コロンビア32万 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/988
989: エリート街道さん [sage] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:uED9n86f 個人的に余程の目的や意志を持って行くならいいけど、ただただ深い意味も持たずにMARCH以下へ行くのはただの金と知識の無駄だと思ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/989
990: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Xq5HE2Dt そんなことより 前期合格者は定員の2倍に満たず後期合格者は定員の7倍超。 なぜこんなことになるのでしょうか。 3月後期は蹴って行くとこも無いはずですが。 2020 東洋 企業法 一般 合格者数(募集人数) 前期 4教科均等 10人(5) 3教科均等1回目 63人(30) 3教科均等2回目 52人(30) 3教科均等3回目 67人(30) 3教科英語重視 15人(15) 3教科国語重視 11人(5) 中期 3教科均等 59人(10) 3教科最高得点 22人(10) 後期 2教科均等 71人(10) ←wwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/990
991: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:f5n8PNos 全上場企業役員数 推移 2010年現在 東海大学 204 東洋大学101 1993年時点 東海大学 ,44 東洋大学 34 1989年時点 東海大学 ,14 東洋大学 21 1981年時点 東海大学 ,,0 東洋大学 ,4 ついでに上場企業社長数 2009年 東海大学 15 東洋大学6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/991
992: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:yOI5iUR9 いいから埋めろハゲども http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/992
993: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:yOI5iUR9 東東駒専(トートーコマセン)の関係 東海&東洋 同じ付属校を運営(東洋大三ー現・東海大甲府) 東洋&駒澤 同じ仏教コンソーシアム 東洋&駒澤 公式な括り、首都圏17大学のメンバー 専修&東洋 勝海舟の支援ありの仲 東海&専修 公式な括り、東京12大学のメンバー http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/publicity/bits_of_knowledge.html http://www.toyo.ac.jp/site/about/history-episode.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/993
994: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Bp05T/v6 やはり西東京は菅生が行くべきだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/994
995: エリート街道さん [] 1970/01/01(木) 09:33:42 ID:Bp05T/v6 埋め http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1651434079/995
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.251s*