[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2022/08/17(水)12:36 ID:J7ALEdVG(8/11) AAS
AA省
161: 2022/08/17(水)12:38 ID:J7ALEdVG(9/11) AAS
AA省
162: 2022/08/17(水)12:46 ID:J7ALEdVG(10/11) AAS
AA省
163
(1): 2022/08/17(水)14:05 ID:C5dcl+KL(1) AAS
>>125
埼玉にキャンパスあるんだからそりゃそうだよねって話?

立教2020年度一般入試合格者数(出身都道府県別)
東京2646 埼玉1093

東洋2020年3月卒業予定者数(出身都道府県別)
東京1721 埼玉1622
164: 2022/08/17(水)14:37 ID:Vs2C+3dP(2/27) AAS
>>163
まず全体に対する埼玉キャンパスの学生比率は東洋の方が高い
あと、
立教大学の新座キャンパスの学部
観光、コミュニティ福祉、現代心理

ここの滑り止めは東洋しかない、立教新座の滑り止めで東洋が機能してるんだろ

それと、そもそも埼玉の割合高くて何が問題なのか教えてくれ、差別してんの?
165
(2): 2022/08/17(水)15:26 ID:ZKkebCFm(1) AAS
立教の観光、コミュニティ福祉、現代心理の学部学生数は全体の1/4程度
他方、東洋の川越キャンパスの学生数は>>99を見る限り全体の2割未満
さらに池袋は埼玉の複数のエリアから電車一本で通えて白山よりも便利だろう

立教新座学部の滑り止めなら東洋に限らずいくらでもある

それと、そもそも東洋は埼玉限定人気と言われて何が問題なのか教えてくれ、差別してんの?
166: 2022/08/17(水)16:05 ID:BzPptXT7(1) AAS
埼玉への差別って、これか?

129 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 22:05:35.89 ID:IBykCFYh
>>128
東洋からしたら埼玉はいい金づるだろうな
結局朝霞も改装するみたいだし
167
(1): 2022/08/17(水)17:03 ID:+GJiP3yM(1) AAS
>>153
事の発端はこいつの理解力の低さ

112 エリート街道さん sage 2022/08/16(火) 20:40:10.65 ID:IBykCFYh
>>110
埼玉にもキャンパスあるのに東京と埼玉の高校生数とか、アホなの?笑
168: 2022/08/17(水)17:38 ID:Vs2C+3dP(3/27) AAS
>>165
朝霞の学部が赤羽台に移転してる
赤羽台なんてほぼ埼玉だろ
ここまで人数に含めれば3割弱

新座の滑り止めがいくらでもあるだって?
観光学部の滑り止めなんていくらもないよ、立教の次は東洋しかないといってもいいレベル
福祉、現代心理にしても親和性のある大学なぞそうない

俺は別に埼玉について何も思ってないが、お前が無駄に突っかかってくるからだろ笑
東洋からしたら埼玉県人はお得意様ですよ、東京に次いで
169: 2022/08/17(水)17:40 ID:Vs2C+3dP(4/27) AAS
>>167
埼玉に2キャンパス持ってて、3割弱の学生が埼玉に通ってる大学に対して、東京と埼玉の高校生数を持ち出してどうすんの?って話。
これ理解できないとか社会人としてやばいでしょ笑
170
(1): 2022/08/17(水)17:47 ID:Vs2C+3dP(5/27) AAS
そもそも学生出身地が一番多いのが東京で次に多いのが埼玉、これで埼玉限定人気ってどういう知能してるんだ?
埼玉が二番目にくるのは、埼玉に2キャンパス持ってるんだから当たり前だよねって話。立教新座の受け皿に東洋が多いのも起因してる。

専修は神奈川出身が一番多くて、その他のニッコマは東京出身が一番多い。これだけの話で終わりなんだけど。

ここらへんの大学郡は関東だけじゃなくもっと地方から学生呼べなくちゃダメだけどな本来
171: 2022/08/17(水)17:55 ID:mReptqRk(1) AAS
埼玉ってろくな大学ないからな、獨協も規模小さいし
ブルーオーシャンで上手く受験生を集客してる立教と東洋の経営戦略は見事
172
(3): 2022/08/17(水)18:07 ID:aF51NGqQ(1) AAS
>>170
学生出身地が一番多いのが東京なのは東京の高校生の数が他県より圧倒的に多いから当たり前と>>110に言われても
まだ理解できないとか社会人としてやばいでしょ笑

なのに他大学と違って東洋は東京出身と埼玉出身がほぼ同数なんでしょ?
2キャンパスあっても朝霞には今学生いなくて川越だけ、多くの学生は東京に通ってるんでしょ?(赤羽がほぼ埼玉ってのは論外)
東洋より埼玉からの交通の便がいい立教よりも東京出身の比率が少ないのは
単に東京の高校生が東洋に魅力を感じないからだろ笑
関東以外から学生呼べてないことは認めてるし、東京の学生も他校に流れてりゃ、東洋の埼玉依存の高さは事実だろ。

これだけの話で終わりなんだけど。
173: 2022/08/17(水)19:08 ID:EkL6loBr(1/2) AAS
>>165
あいつら見栄っ張りだからな
偽装偏差値も手伝って勘違い
174: 2022/08/17(水)19:44 ID:3yPZu0RR(2/2) AAS
クソみたいなF欄私大全部潰せ
ニッコマ未満の私大に助成金出さずに国立の研究費に金出せ
175
(3): 2022/08/17(水)20:08 ID:Vs2C+3dP(6/27) AAS
>>172
立教が池袋にあるから埼玉多いと言っておいくせに、赤羽は論外?どいうこと?笑
しかも朝霞から学生がいなくなったのがいつの話だと思ってるんだよ笑

ちなみに、同レベルの各大学の東京出身者の割合

日大 23.2%
東洋 23.3%
駒澤 24.1%
専修 25.4%
国学 23.6%
明学 24.9%
省3
176
(1): 2022/08/17(水)20:16 ID:C2GseNa3(1/9) AAS
東洋工作員はまたボロ出してんのか‥
177: 2022/08/17(水)20:18 ID:Vs2C+3dP(7/27) AAS
>>176
過疎ってるなか燃料投下してやってるぞー、まともな反論たのむな
178
(2): 2022/08/17(水)20:19 ID:RCGRN+XF(1) AAS
>>175
立教が池袋にあるから埼玉多いと誰が言っってるの?
立教は東洋みたいに埼玉が多くないと言われているのかと思ったが

さすがに理解力低すぎてわらう
179: 2022/08/17(水)20:22 ID:Vs2C+3dP(8/27) AAS
>>178
>>101
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s