[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 2022/08/27(土)21:15 ID:/U2SoVG3(18/18) AAS
AA省
452: 2022/08/27(土)23:39 ID:yUrmRn/t(1) AAS
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ

訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。

全部潰せ。金のムダや。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
省17
453: 2022/08/28(日)02:25 ID:tD6tsUUR(1) AAS
工作王が都合悪くなるとコピペ連投してくる
454: 2022/08/28(日)11:37 ID:G8f5sNwI(1) AAS
>>421
駒澤専修は就職落ちてんなー
半分大東亜に片足突っ込むんじゃない?
455: 2022/08/28(日)14:41 ID:jzjJrW7u(1) AAS
本当に駒専は落ちた、
専修は公務員へ行ってると見るが、
駒澤はどうすんだこれ
456: 2022/08/28(日)16:03 ID:FfarDqr0(1) AAS
専修は男子比率高いし公務員や司法試験、公認会計士のような資格の合格者数も多いからまだいいとして、駒澤はな・・・
國學院や龍谷もだが、神道や仏教系大学は就職に力入れてないのかな
457
(2): 2022/08/28(日)17:31 ID:L2YY/JG+(1) AAS
専修の公務員実績も知れてるだろ
国公立や中央ならともかく、今の専修レベルでそんなたくさん公務員に進んでるとは思えんわ
まぁ駒澤よりかはマシだろうけど
458: 2022/08/28(日)18:49 ID:YzdJsQpR(1/2) AAS
>>457
警察や消防ばっかりの公務員を実績っていってもねぇ。。
と思ってたけど、日大も東洋も富士ソフトやらハウスメーカーで実績数稼いでるから、まぁいいか。
459: 2022/08/28(日)19:25 ID:MGAxh/LX(1) AAS
国税専門官採用者数全国ランキング第1位!
外部リンク[html]:www.senshu-u.ac.jp

少なくともこっちのほうが
ハウスメーカーや富士ソフトやらよりいい
460: 2022/08/28(日)19:46 ID:sCGjFVbL(1) AAS
国税ならどっちもどっち
461
(1): 2022/08/28(日)19:57 ID:/M0s5w9N(1) AAS
じゃあ、何だったらいいんだよw

民間採用→
公務員→→

答えをどうぞ
462
(1): 2022/08/28(日)20:17 ID:YzdJsQpR(2/2) AAS
>>461
だから別に公務員実績も同列でいいんじゃないの?
ただ公務員足しても駒澤に差をつけられるとは思わないけど
463: 2022/08/28(日)20:32 ID:wmf/DhOL(1) AAS
>>462
俺もそれでいいと思うが、
警察官だの消防だの、教員は違うだの
公務員実績やろうにも色々言ってくるぜ?
464: 2022/08/28(日)22:40 ID:N26JR1Xq(1) AAS
東海大学ソーラーカーチームがワールド・グリーン・チャレンジ・ソーラーカーラリーで2連覇
外部リンク:www.u-tokai.ac.jp

どう見ても学生主体でやってるが、
こういうのにもケチ付けるのかね
465: 2022/08/28(日)23:18 ID:RRV/DZeL(1) AAS
そもそも東海は誰も興味ないからどうでもいいです
466
(1): 2022/08/28(日)23:58 ID:CQPkQW5V(1) AAS
獨協って就職いいの?
467: 2022/08/29(月)01:58 ID:/TvZ8gbN(1) AAS
三流の私学経営者に、三流の国家議員がむらがり、上級は天下り先を増やすために、どうにもならないような私立大学を乱立させた。税金の無駄遣いだ。

三流私立大学は大半の学生が遊んでるだけだろ

訳のわからん社会学者(笑)や経済学者(笑)を養うためだけに意味のわからんFランク大学を量産しなあかんほど、我が国に子供はいないぞ。

全部潰せ。金のムダや。

学生にとって4年間全く意味がなく学校の経営者と教員を養うためだけに存在している大学を潰そう。
省17
468: 2022/08/29(月)14:42 ID:9hXSntMD(1) AAS
>>466
今回のサン毎では外されてたような
俺が見落としてるだけかもしれんが
469: 2022/08/29(月)16:58 ID:56DGmO7H(1/2) AAS
Fラン大学ってよく学生側の視点で笑い話として語られる事が多いけど、実際は就職率盛ってたり、上級国民の天下り先だったり、不法滞在する外国人留学生の受け皿だったりと害悪が詰まりまくったドス黒い場所だよ

勉強するとか大学に行くことが立派なこと的なマーケティングして学費を搾取するインチキ私学とかのカモになる人たち

あまり言われませんが、これ学費を出す親にとっても本当に深刻な問題です。

高い金払って子供を意味のない大学に行かせるのは、既得権益者による搾取なんですが、そもそもそう言うことに気づけていない親も多い。

なぜ奨学金支給の基準を緩和してまで多くの若者を借金漬けにする必要があったのか?
それは、少子化で私立大学が閉校してしまったら上級国民の
省15
470: 2022/08/29(月)18:59 ID:dKUNMUWK(1) AAS
分からん、獨協が外されたように
國學院も来年はシレッと外れてるかもしれん
1-
あと 532 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s