[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
855: 2022/09/14(水)00:33 ID:p05HfsHg(1/5) AAS
2023 河合塾偏差値9月版 成成明國武+日東駒専文系学部平均

武蔵大学 55.8(文54.2 国55 社56.3 経57.5)
成蹊大学 55.2(文54.4 法55 経56.3 営55)
成城大学 54.6(文53.3 社55 法55 経55)
國學院大 53.9(文55.5 人53.3 観52.5 法53.3 経55)
東洋大学 53.5(文56.3 社56 観55 国53.8 法52.5 経55 営53.3 福50.8 健48.8 情52.5 連55)
明治学院 52.7(文50.8 心理55 社会52.5 法52.5 経52.5)
駒澤大学 51.0(文51.5 グ50 法52.5 経50.8 営50)
専修大学 50.6(文50.4 国52.5 法50 経48.3 営48.8 商53.8 ネ50 人51.3)
日本大学 47.9(文50.7 国45 法50.5 経51.7 商50 危45 ス42.5)

ポイント

成蹊成城武蔵國學院はあまり変わらずで、明学は完全に沈没

ニッコマは日大除いて何とか偏差値50をキープ

基本的にどこも軒並み偏差値落ちて易化してる印象
1-
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*