[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★255 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
759
(2): 2022/09/08(木)12:14 ID:uc5AYRfW(1) AAS
訂正
前期4教科均等 72人
前期3教科均等(英国数) 156人
前期3教科均等(英国地公) 109人
前期3教科最高点重視 45人
中期3教科 48人
後期2教科均等 63人

>>757
あくまで例として主要学科の経済学科で出しただけ。
他の学科もざっと見たところだと3教科均等や3教科英数重視(得意ではない)で
省1
761
(1): 2022/09/08(木)12:36 ID:NfIMRUHe(2/5) AAS
>>759
英国地公(経済学科)の倍率凄いな

経済学部一般選抜 4,0倍→3,6倍(2020→2021)

英国地歴公民 ①15,0倍 ②10,7倍 ③17,3倍

何で10倍越えが複数あるのに、全体だと3,6倍なのさ?(しかも21年は低下)
763: 2022/09/08(木)12:42 ID:gOHmywe/(1) AAS
>>759
コラー
経済学科では数学必須入試での入学者が8割を超えている!と教授様がお怒りだぞ
経済学科に前期偏差値57.5の地公選択で入るのは僅かだ。

外部リンク:www.asahi.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s