[過去ログ]
法政大学について語ろう 【Part.8】 (279レス)
法政大学について語ろう 【Part.8】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: エリート街道さん [sage] 2023/10/22(日) 18:04:39.73 ID:Kxsg8Sna 法政大学理工学部航空操縦学専修(定員25名)の2020年度卒業生のうち6名が日本航空の副操縦士になりました。 ●卒業生だより 日本航空の副操縦士に6名が昇格しました 2022.09.16 https://i.imgur.com/guRDShq.jpg このたび、法政大学航空操縦学専修を2020年に卒業され 日本航空に入社した卒業生6名がチェックアウト(副操縦士昇格)されました。 https://aviation-technology.ws.hosei.ac.jp/news/index.php?c=news_detail&pk=1663320951 実績 (2019~2021年度卒業生) パイロット 全日本空輸株式会社 日本航空株式会社 ANAウイングス株式会社 株式会社AIRDO 株式会社ジェイエア スカイマーク株式会社 日本トランスオーシャン航空株式会社 日本エアコミューター株式会社 株式会社スターフライヤー 株式会社ソラシドエア Peach Aviation株式会社 株式会社北海道エアシステム 株式会社フジドリームエアラインズ アイベックスエアラインズ株式会社 スプリング・ジャパン株式会社 など https://aviation-technology.ws.hosei.ac.jp/career/ ○卒業後の進路(2020~2022年) 運輸(パイロット) 約79% ▼5 大手2社への就職率 約47% △6 https://i.imgur.com/5tbQHbL.jpg https://i.imgur.com/TvW1csQ.jpg ●日本航空株式会社との推薦制度について 航空業界の進歩発展に貢献したいというお互いの強い思いを実現させるために、本学は 日本航空株式会社(JAL)とエアラインパイロット推薦制度を2019年に締結しました。この制度によって、本学が推薦した学生が日本航空株式会社の運航乗務員採用試験を受験する際に、試験の一部が免除されます。 ※本学は日本航空株式会社以外の複数の企業とも推薦制度を締結しています。 https://aviation-technology.ws.hosei.ac.jp/career/ ●航空操縦 志願者数/定員・倍率 2023年度 法政 94/25 3.76倍 東海 99/40 2.5倍 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/15
48: エリート街道さん [sage] 2023/10/29(日) 19:14:25.73 ID:e6cOtMmD リニア駅完成に先立ち、2015年、法政大学多摩キャンパス西側に 圏央道の相模原ICと高尾山ICが完成。 法政多摩は急速に交通の要衝化が進んでいる。 -概略図- | 八王子南バイパス 高尾山IC――――――――――R16 | | 【法政多摩】 60分 | /\車13分 10分 名古屋――――――――橋本(リニア)駅―――品川 \ /車10分 相模原IC | http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/48
123: エリート街道さん [] 2023/11/17(金) 00:29:36.73 ID:O39sYlnP 28万以上のいいねを獲得する日本バレー界期待の新星、高橋慶帆(法大経営2年)! https://www.tiktok.com/@damnmch/video/7281624144259648773 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/123
125: エリート街道さん [sage] 2023/11/17(金) 11:27:35.73 ID:O39sYlnP 受験生が関心を持った大学全国ランキング上位20 2022年4月23日発表 https://resemom.jp/article/2022/04/21/66741.html 1.早稲田 3,595人 2.明治大 3,167 3.法政大 2,446 4.立教大 2,343 5.慶應大 2,170 ーーーートップ5の壁ーーーー 6.日本大 2,013 7.立命館 2,003 8.中央大 1,941 9.青学大 1,779 10.近畿大 1,767 ーーーートップ10の壁ーーーー 11.東理大 1,664 12.同志社 1,649 13.東京大 1,555 14.東洋大 1,554 15.上智大 1,541 16.関西大 1,470 17.関学大 1,125 18.筑波大 1,029 19.神戸大 1,021 20.大阪大 1,004 *テレメール全国一斉進学調査は、大学進学の実態を可視化するためにフロムページが2013年より毎年行っている調査。第10回となる今回は、2021年11月1日〜2022年4月3日の期間に実施し、受験生4万524人の有効回答を得た。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/125
138: エリート街道さん [] 2023/11/25(土) 01:37:35.73 ID:Cskm6bhz 原田葵ちゃん大人気だな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/138
157: エリート街道さん [] 2023/11/30(木) 10:16:08.73 ID:0AzqyTdO 十文字ってタメかと思ったら全然年上で笑ったwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1697929454/157
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s