早稲田と慶應のダブル合格者の進学先を語るスレ (766レス)
上下前次1-新
106: 2024/02/16(金)17:06 ID:kRgPnxFe(1) AAS
早稲田乱れ打ちはよく聞くけど
慶應乱れ打ちはほぼ聞かないな
どjこでもいいから慶應に行きたいみたいな奴はあんまいないのか
107: 2024/02/16(金)17:36 AAS
>>105
ウソはやめろって
合格/不合格は予備校がアンケート取るんだろ
慶應じゃねくって
違うのかい?
108(1): 2024/02/16(金)17:48 ID:iGx1PGu8(3/8) AAS
なんで偏差値の計算をしているのに合格不合格なんだい。
繰り上げ合格は、あとの話しと言っているのだよ。
正規合格を極端に小さくして偏差値を計算すると
高くなる。繰り上げはあとのあとの話し。
109(1): 2024/02/16(金)17:59 ID:iGx1PGu8(4/8) AAS
・追加合格には偏差値操作の効果もあるのにまったく追及されない件
2chスレ:jsaloon
・慶應経済、蹴られまくって補欠Fも繰り上がる異常事態に PART2
2chスレ:jsaloon
>正規の合格者を減らし、補欠合格者で定員を埋める正規合格者を
>絞り込み上位層のみを正規合格とすることで、倍率を高めること
>ができ、偏差値も向上する。正規合格者が入学辞退することで定
>員が充足できない場合に備え、大量の補欠合格者を出しておく。
>補欠合格者は偏差値算定時に考慮されないため、定員を確保しな
>がら、見かけ上の偏差値を上げることができるのである。
110: 2024/02/16(金)18:15 ID:iGx1PGu8(5/8) AAS
君は、あと日本にはもう財閥は無いという事を学んだ方が良い。
111(1): 2024/02/16(金)18:42 AAS
>>108-109
妄想じゃないかただのw
慶應は早稲田よりも
就職がよく(現在評価)
平均年収が上で(各世代で)
上場企業の役員/社長数が上(過去の歴史的評価)
どこを切っても慶應>早稲田
本当のこと言ってゴメンナサイ!
112: 2024/02/16(金)20:22 ID:iGx1PGu8(6/8) AAS
【30代以下が選ぶ】就職力が高そうな
「東京都の私立大学」ランキング!
●第1位:早稲田大学
第1位は「早稲田大学」でした。東京都新宿区に
本部を置く私立大学で、1882年に創設された
「東京専門学校」が前身。「学問の独立」「学問の
活用」「模範国民の造就」という教育理念を掲げ
ています。 早稲田大学キャリアセンターでは、
低学年生から成長するための多彩なプログラムを
提供。2022年度の学部卒業生における就職希望者
省1
113: 2024/02/16(金)20:47 ID:EKd6n3wa(1) AAS
早稲田って慶應に完敗してんのな
114(1): 2024/02/16(金)20:49 ID:VXxVsYc/(1/4) AAS
>>80
>>84-85
>>86
>>99-100
>>111
やあ、西早稲田町クンw
慶応原理主義者としてまだ活動しているんだねw
>慶應は「卒業してから好きになる」と言われる魔法学校
ホグワーツと並ぶ世界二大魔法学校ですからね♪♪♪♪
この香ばしい書き込み、懐かしいぜw
省13
115: 2024/02/16(金)20:51 ID:VXxVsYc/(2/4) AAS
674 :エリート街道さん:2011/05/25(水) 22:32:09.83 ID:Otn1RKgk
学歴板に於ける早稲田アトム氏の功績の一つに「西早稲田町クン」の発掘がある。
これにより慶応義塾の原理主義者たちは拭い切れない赤っ恥をかかされ、トラウマとなっている。
675 :エリート街道さん:2011/05/25(水) 22:39:38.11 ID:o5mZcVWi
なるほど、【西早稲田町クン】それは良い獲物がかかりましたね。
今後とも良い獲物を獲得して、学歴掲示板が尽きることのないよう願うばかりです。
[ 私大最難関は早稲田!早稲田>慶応は世界の常識! ]
116: 2024/02/16(金)21:07 ID:VXxVsYc/(3/4) AAS
AA省
117: 2024/02/16(金)21:08 ID:VXxVsYc/(4/4) AAS
AA省
118: 2024/02/16(金)23:52 ID:iGx1PGu8(7/8) AAS
東京六大学野球優勝回数
1位 46回 法政大学
1位 46回 早稲田大学
3位 43回 明治大学
4位 40回 慶應義塾大学
5位 13回 立教大学
6位 0回 東京大学
119(1): 2024/02/16(金)23:58 ID:iGx1PGu8(8/8) AAS
野球 早慶対戦成績
早稲田239勝 慶応196勝
NHK
外部リンク:www.nhk.jp
120(1): 2024/02/17(土)12:11 AAS
慶應は早稲田よりも
就職がよく(現在評価)
平均年収が上で(各世代で)
上場企業の役員/社長数が上(過去の歴史的評価)
どこを切っても慶應>早稲田
本当のこと言ってゴメンナサイ!
121(1): 2024/02/17(土)12:21 AAS
なんや知らん早稲田のキチガイ爺さんがいるな
「西早稲田町」と書いたらそれが間違いだと?大騒ぎした人か
言うよ。どこの町でも。町の名前なんだから。
山田という町を山田町とも言う
海浜という町を海浜町とも言う
常識が無いねえ 早稲田のお爺さんはw
122(1): 2024/02/17(土)12:24 AAS
AA省
123: 2024/02/17(土)13:04 ID:jRdu5MHu(1/2) AAS
普通より少し給料が高い早稲田。
124: 2024/02/17(土)17:58 ID:jRdu5MHu(2/2) AAS
最難関の早稲田大は6位。
志願者が1459人減少し9万人台を
割り込んだが、減り幅でみると1・6%
減なので前年並みといえよう。慶應義塾
大はベスト10圏外ではあるが、前年を
189人上回る3万7600人で20位
になっている。
夕刊フジ
125: 2024/02/18(日)11:37 ID:Y68GpCRQ(1) AAS
>>120-122
慶応原理主義者の気品ねぇ・・・
意地になって恥を上塗りするし、
AAもパクりだし・・・
やっぱ西早稲田町クンは成長止まってる(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s