日大の未来は (643レス)
上
下
前
次
1-
新
18
: 2024/04/07(日)20:55
ID:0cfZlDBr(2/2)
AA×
>>17
外部リンク:www.ranjo.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
18: [] 2024/04/07(日) 20:55:37.26 ID:0cfZlDBr >>17 町田市議会議員 三遊亭らん丈 http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093 アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。 いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」 三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。 早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。 駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。 ___ . |町田| ( ^ω^) オラオラ、頭が高いぞ明治君 ( ) ) /\ \ グリグリ (_) ヽ_)⌒ ミ | ̄ ̄| <`Д´ ; > アイゴー | | U U ) | | ( ( ノ ←アホ明治 | | (__(_〉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1709622029/18
町田市議会議員 三遊亭らん丈 アジア太平洋戦争以前東京の私立大学についてこんな見立てがあったそうです いわく三田の理財早稲田の政治駿河台の法学白山の哲学 三田とはいうまでもなく慶義塾大学の謂いであり理財とは現在の経済学部を指します 早稲田についてはあらためて言うまでもないでしょう 駿河台とは当時そこにキャンパスがあった現在の中央大学を指し 白山とは今もキャンパスがある私立哲学館として創設された東洋大学のことです 町田 オラオラ頭が高いぞ明治君 ミ アイゴー ノ アホ明治
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 625 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.051s*