[過去ログ] ☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆273 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919: 2024/06/16(日)12:21 ID:LSyVppij(35/41) AAS
河合塾偏差値
【早稲田大学】

文学部
文、67.5
文英語4技能、67.5

教育学部
教−教育学A、65.0
教−生涯教育学A、65.0
教−教育心理学A、65.0
教−初等教育学A、65.0
省36
920: 2024/06/16(日)12:22 ID:LSyVppij(36/41) AAS
河合塾偏差値
【早稲田大学】

文学部
文、67.5
文英語4技能、67.5

教育学部
教−教育学A、65.0
教−生涯教育学A、65.0
教−教育心理学A、65.0
教−初等教育学A、65.0
省36
921: 2024/06/16(日)12:24 ID:LSyVppij(37/41) AAS
河合塾偏差値
【東海大学】

理学部
数学一般、42.5
数学理系、45.0
情報数理一般、42.5
情報数理理系、42.5
物理一般、40.0
物理理系、45.0
化学一般、37.5
省33
922: 2024/06/16(日)12:24 ID:LSyVppij(38/41) AAS
河合塾偏差値
【東海大学】

理学部
数学一般、42.5
数学理系、45.0
情報数理一般、42.5
情報数理理系、42.5
物理一般、40.0
物理理系、45.0
化学一般、37.5
省33
923: 2024/06/16(日)12:24 ID:LSyVppij(39/41) AAS
河合塾偏差値
【東海大学】

理学部
数学一般、42.5
数学理系、45.0
情報数理一般、42.5
情報数理理系、42.5
物理一般、40.0
物理理系、45.0
化学一般、37.5
省33
924: 2024/06/16(日)12:26 ID:LSyVppij(40/41) AAS
河合塾偏差値
【東海大学】

理学部
数学一般、42.5
数学理系、45.0
情報数理一般、42.5
情報数理理系、42.5
物理一般、40.0
物理理系、45.0
化学一般、37.5
省33
925: 2024/06/16(日)12:26 ID:LSyVppij(41/41) AAS
河合塾偏差値
【東海大学】

理学部
数学一般、42.5
数学理系、45.0
情報数理一般、42.5
情報数理理系、42.5
物理一般、40.0
物理理系、45.0
化学一般、37.5
省33
926: 2024/06/16(日)13:22 ID:CQSQ6ZmM(1) AAS
自分で立てるの得意じゃねーか、オナニー井上ちゃん?
てか、爺さんだからもう立たないのけ?
927
(1): 2024/06/16(日)16:37 ID:VRLQJcEc(1) AAS
>>883
ほんそれ。
だがニッコマ合格はコツコツと計画的に準備が出来る証だ、アピールポイントになる、
とここの低学歴コンプは言ってたぞ。
こいつ就活のときに本当に言ってたりしてと腹抱えて笑ったけど。
928: 2024/06/16(日)17:11 ID:zFlI+GUp(1) AAS
大東亜帝國は一生の恥
馬鹿の証明です
929: 2024/06/16(日)17:16 ID:yE0yN2vZ(1) AAS
スレタイ全部馬鹿だろ世間的には
本当に就職面接でコツコツ言ってんなこりゃ
930
(1): 2024/06/16(日)17:48 ID:7FqU/6zW(1) AAS
>>927
ニッコマは受験生の平均的なボリュームゾーンって言われるがそれは全然勉強してない高校生も含めてだろ

流石に旧帝大一工大はダメな奴は何年やっても無理

それでも高校生になった時に部活とかやってたとしても大学受験が視野に入ってて毎日毎日、1時間でも2時間でも勉強してたら成成明学日東駒専にはならないわな
931: 2024/06/16(日)18:03 ID:5DGP6Ave(1) AAS
稼ぐことには何の役にも立たない私立Fラン大学、上級国民天下り先、補助金ビジネス。

当の本人は若くから借金背負わされ、稼ぐ技術も身につかず、搾取され。

国民総出でこんな事に毎年毎年大金投資してんだから、そりゃ衰退するだろうよ

日本の少子化が進む中、
日本各地に雨後の筍のごとく
増え続ける「国際」の付く大学
上級国民や新聞社の偉い人達を「教授」
受け入れるための「国際大学」
外国人留学生の半分以上がFラン大学に通うために日本に来ている
大量にある私大の糞教授どもに大金払うなんて金の無駄だわ
省12
932: 2024/06/16(日)18:24 ID:RK0FkfJz(1) AAS
AA省
933: 2024/06/16(日)19:14 ID:mb/0Ej1O(1) AAS
AA省
934: 2024/06/16(日)23:25 ID:QwA40PGQ(1) AAS
>>930
成蹊成城を有名企業就職率が一桁しかない明学ニッコマと一緒にすんなよ。
全然違うわ。後者は大東亜帝國と出口実績変わらん
935
(1): 2024/06/17(月)06:17 ID:oD9SahI+(1) AAS
理工学部と院卒いれるだけならまだしも就職浪人まで入れても前年度よか率が下がった成蹊がイキッても滑稽なだけ
成蹊のインチキ400社率なんか誰も信用してないで(笑)
936: 2024/06/17(月)08:24 ID:5mHQLRjG(1) AAS
少子化で受験生が激減する生き残るのは医学部があり
大きな総合大学だけ日大東海大帝京大近畿大福岡大である
文系単科大学例えば駒澤、専修等は相手にされない
女子大のように
937: 2024/06/17(月)12:41 ID:EwKqhvUQ(1) AAS
>>935
女子6割でみかけの数値が高く出るはずなのにたった8%しかない明学出身が言っても虚しいだけやで。明学とか就職実績ニッコマ下位くらいだろ。年収が日大駒沢京産あたりにすら負けてるしな
938
(1): 2024/06/17(月)13:25 ID:12VLf5Vh(1) AAS
明学コンプ(笑)
明学の女子率を言ってるが成蹊の文系学部と比較したら女子率の違いは数%もないわ
一方、卒業生の実に25%以上いる400社に有利な理工学部と院卒を成蹊から除いたら400社率は実質一桁確定だろ
更に毎年新卒カードを使えるインチキ特殊留年制度を引いたら大東亜帝国並みになるのはお察し

コバショーも言ってたが成蹊の率は誰も信用していない
1-
あと 64 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s