[過去ログ] 法政大学について語ろう 【Part.16】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2024/09/04(水)00:57 ID:Kgas8649(1) AAS
そこで
糖尿病薬だと思うが若者に向かうんか
それで乗せられて精神的ノーポジ(震え)
543: 2024/09/04(水)00:58 ID:5oymre1I(1) AAS
このままいくと激やせするじゃないかなあと思ってた先輩が稼いでくれた資金を投入してたし、それを隠してんじゃないのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクじゃないよ?
人に知られてること知ってますよ。
544: 2024/09/04(水)01:17 ID:Db5nEKwB(1) AAS
合同結婚式の報道から新興宗教にのめり込んでるかは知らん
545: 2024/09/04(水)01:30 ID:pl1P70jf(1) AAS
>>440
30代以下はバカだから
どうでもいいprだなこりゃ
546: 2024/09/04(水)03:08 ID:HN1qzD4i(1) AAS
いや、名前は一切出さなかったけど、今の順位に変動あり得る)よな」みたいなガーシーの情報も抜き終わったしこれに賛成ですかと聞く
若い連中がある意味賢いと言えるのはマジで不満
二桁取ったことないしね
画像リンク[png]:i.imgur.com
547: 2024/09/06(金)15:38 ID:hiQORbNh(1/2) AAS
人気240社
就職ランキングトップ15
1早稲田大
2慶應義塾
3同志社大
4東京大学
5明治大学
6大阪大学
7立命館大
8京都大学
省9
548: 2024/09/06(金)15:39 ID:hiQORbNh(2/2) AAS
マーチ関関同立の中で3社ともトップ10入りしてるの法政だけなんだな↓
3大通信キャリア「採用大学」ランキング2023最新版【全10位・完全版】
外部リンク:diamond.jp
549(1): 2024/09/06(金)23:01 ID:JChaj1Yf(1) AAS
全国ダイバーシティネットワークに参画している大学はMARCHでは法政だけ。
東京は他に、東京医科歯科大学、東京外国語大学、東京藝術大学、東京工業大学、東京大学 、東京理科大学、一橋大学、早稲田大学 (35機関)外部リンク:opened.network
550: 2024/09/07(土)06:00 ID:tvM9Nz8B(1) AAS
>>549
意図的に大東亜帝国の帝京大・東海大や東邦大等を記載しないこいつの姑息さ
551: 2024/09/07(土)17:29 AAS
ここに入ると左翼に引き込まれるイメージがあるんだがどうよ?
552: 2024/09/07(土)19:27 ID:fIzJR6S2(1) AAS
都道府県知事人数
1位153人東京大学
2位37人京都大学
3位20人早稲田大学
4位15人東北大学
5位14人慶應義塾大学
6位10人中央大学
7位9人九州大学
8位8人一橋大学
9位7人熊本大学
省23
553: 2024/09/07(土)22:08 ID:wYC2yOS3(1/2) AAS
ベネッセ偏差値 MARCH理系 2024.09
68 明治農
67 明治理工 明治総数 立教理
66 中央理工
65 法政デザ
64 青学理工 法政情報
63 法政理工 法政生命
外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
554: 2024/09/07(土)23:08 ID:wYC2yOS3(2/2) AAS
箕作麟祥
(和仏法律学校(現・法政大学)初代校長)
蕃書調所(東京大学の前身)主席教授職(今の総長格)に任命され、その基礎を確立する。
ギュスターヴ・エミール・ボアソナード
(法政大学の学祖、東京法学校(現:法政大学)初代教頭)
●明治大学の創設者達
◯岸本辰雄
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
「戊辰戦争に従軍後、1869年、箕作麟祥の共学塾に入門。翌1870年、貢進生として鳥取藩の推薦を受け、大学南校(後の東京大学)に入学。1872年、新設の司法省明法寮(後に司法省法学校)に第一期生として入学。ジョルジュ・ブスケ、ギュスターヴ・エミール・ボアソナードらにフランス法を学び1876年卒業。」
◯宮城浩蔵
省5
555: 2024/09/08(日)07:57 ID:2goQQxmK(1) AAS
GMARCH敷地面積ランキング 2024
(単位:㎡)
学習院大目白 147,577
明治大学和泉 80,226
立教大学池袋 70,339
青学学院青山 68,305
法政大市ヶ谷 37,170
明治大駿河台 36,624
◯学習院女子 25,312 ※2026年~学習院
明治大学中野 16,580
省20
556: 2024/09/08(日)18:27 ID:15J8DBce(1/2) AAS
高校生が志願したい大学ランキング 関東 全体
2024 4位←過去最高タイ
2023 6位
2022 8位
2021 6位
2020 6位
2019 6位
2018 9位
2017 7位
2016 4位
省10
557: 2024/09/08(日)18:27 ID:15J8DBce(2/2) AAS
法政大人気だな
558: 2024/09/08(日)19:59 ID:wiJMhRlc(1/5) AAS
【2025入試対応偏差値・ベネッセ】
外部リンク[html]:manabi.benesse.ne.jp
76 立教(異文)
75 上智(総グ)
74 青学(国政) 法政(国際) 明治(国日)
73
72
71
70 学習(国社)
69
省1
559: 2024/09/08(日)20:28 ID:wiJMhRlc(2/5) AAS
【2025入試対応偏差値・ベネッセ】商、経営
外部リンク:manabi.benesse.ne.jp
2024.09
75 明治(経営)、立教(経営)
74
73 青学(経営)、明治(商)
72
71 法政(経営)
70
69
省1
560: 2024/09/08(日)20:44 ID:wiJMhRlc(3/5) AAS
法政経済は学内最大規模です。
■法政大学経済学部
学部として私学2番目に設置されました。
日本における経済学部設置の歴史
1919年(大正8年)東京大学、京都大学
1920年(大正9年)慶應義塾大学、法政大学●、中央大学
1923年(大正12年)専修大学
1924年(大正13年) 関西大学
1931年(昭和6年) 立教大学
1944年(昭和19年) 日本大学
省8
561: 2024/09/08(日)21:06 ID:wiJMhRlc(4/5) AAS
そもそも法政を受けて中央を受けない受験生の方がかなり多いですからね。
学部数も法政の方が多く、W合格の数字以上に法政は中央より選ばれていると思います。
法政大学志願者数は中央大学志願者数の約1.57倍
■志願者数増減 2024年度 (前年)
法政大学 102,168 ( 99,051) △3,117 (103.1%) △△△
中央大学 65,043 ( 66,757) ▼1,714 ( 97.4%) ▼▼
■実志願倍率 2023年
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s