[過去ログ] 法政大学について語ろう 【Part.16】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2024/08/31(土)23:09:34.79 ID:j5c4JP2Z(1) AAS
絶対人来るぞ
329: 2024/09/01(日)00:22:52.79 ID:8E/1b/vK(1) AAS
他の若手に…
今、運輸業界は人手不足で転倒。
厳しい審判ならダウングレード判定もあり
1月から50%も上げてる人いた。
511: 2024/09/03(火)01:08:28.79 ID:JEfpEfgM(1) AAS
>>95
ヒロキでもないしな
573: 2024/09/10(火)22:35:05.79 ID:L9lq1gR5(1/2) AAS
2024河合塾難易度(2024.9.9更新)
=偏差値65の学部学科数(入試方式不問)=
外部リンク:www.keinet.ne.jp
<人文系> 明治3 法政1 立教1 青学0 中央0
<社会・国際学系> 明治2 法政1 青学0 立教0 中央0
<法・政治学系> 明治1 中央1 青学0 立教0 法政0
<経済・経営・商学系> 明治2 立教1 青学0 中央0 法政0
<理学系> 明治0 青学0 立教0 中央0 法政0
<工学系> 明治1 青学0 立教- 中央0 法政0
<農学系> 明治1
省6
639: 2024/09/18(水)23:03:23.79 ID:VukH+1bR(1/2) AAS
【2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」2024.09
<文・法・経済・商(経営)・国際系>
1.早稲田78.20(法80 政経79 文78 商78 国教76)
2.慶應大77.75(法80 経済79 商77 文75)
3.上智大74.25(総グ75 法74 経済74 文74)
4.明治大73.83(法75 経営75 国際74 政経73 商73 文73)
5.同志社73.40(商74 グコ74 法73 文73 経済73)
6.青学大72.40(国政74 経営73 経済72 文72 法71)
7.立教大71.80(異文76 経営75 文70 経済70 法68)
8.法政大70.80(国際74 文71 経営71 法70 経済68)
省6
647: 2024/09/19(木)11:21:01.79 ID:5M9GTU9S(2/2) AAS
留学生派遣人数(16単位以上取得) AERAムック『大学ランキング』
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
早稲田大892人
法政大学416人
立命館大242人
関西大学190人
上智大学169人
明治大学154人
同志社大135人
青山学院90人
省6
736: 2024/10/12(土)18:16:34.79 ID:lXNLaC1f(1/8) AAS
■河合塾ボーダー偏差値 2024.10.7更新 主要方式 MARCH 主要学部
<文・法・経済・商(経営)・国際系>
①立教 61.8
(法60.8 経済60.0 経営63.8 文59.5 異文65.0)
②青学大 60.5
(法60.0 経済60.0 経営62.5 文60.0 国政60.0)
③明治大 60.4
(法60.0 政経60.0 経営60.0 文61.8 国日60.0)
④法政大 57.4
(法57.5 経済55.0 経営57.5 文57.1 国文60.0)
省16
797: 2024/10/20(日)10:38:19.79 ID:8JCTKlZT(1) AAS
また中央と決め付けてる思考の浅さが
ほうせい君らしくてね(笑)
972: 2024/11/25(月)05:45:40.79 ID:eB4kVeR2(1) AAS
週刊誌で東洋と比較されてるようじゃ
まだまだだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s