[過去ログ]
法政大学について語ろう 【Part.16】 (1002レス)
法政大学について語ろう 【Part.16】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1724793472/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
749: エリート街道さん [sage] 2024/10/13(日) 12:00:32.13 ID:tjCMAfn1 GISのウェブサイトを確認すると、キャリアを支援するプログラムや組織があります。具体的には海外大学院進学出願サポートプログラム(GSAS)や外資系企業、日系グローバル企業や外資系企業で活躍している人による産学連携組織(GGLI)です。 ●GSAS (Graduate School Application Support) https://www.hosei.ac.jp/gis/graduate-school-application-support/ USA: Stanford University University of Chicago Canada: McGill University UK: University of Oxford University College London Japan University of Tokyo https://i.imgur.com/85fT0rl.jpg ●GGLI(GIS Global Leadership Initiative) https://www.hosei.ac.jp/gis/gis-global-leadership-initiative-ggli-1/ ・Career Forum 2023 (Accenture,KPMG) https://i.imgur.com/raChk63.png ・Lecture series https://i.imgur.com/4cdziVB.png ●2023 GIS Course List https://www.hosei.ac.jp/application/files/3516/8085/2518/20230401.pdf ●法政GISの進路(p.17-18) https://edu.career-tasu.jp/p/digital_pamph/frame.aspx?id=3942400-0-36 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1724793472/749
751: エリート街道さん [sage] 2024/10/13(日) 13:18:02.60 ID:tjCMAfn1 ■学生数に占める理系比率 大学名 文系 理系 学生数 理系比率 明治大学 23,077 7,597 30,674 24.7% 法政大学 21,912 5,024 26,936 18.6% 中央大学 20,990 4,018 25,008 16.0% 青山学院 15,832 2,630 18,462 14.2% 立教大学 17,900 1,189 19,089 6.2% http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1724793472/751
758: エリート街道さん [sage] 2024/10/13(日) 18:08:04.18 ID:tjCMAfn1 MARCH理系 一般 志願倍率ランキング ①法政 情科 84 2,245 26.7 デザ 180 4,528 25.2 理工 294 6,373 21.7 生命 138 3,616 26.2 -------------------- 686 16,762 24.4 ②立教 理学 154 3,423 22.2 ③中央 理工 539 9,751 18.1 ④明治 理工 528 10,147 19.2 農学 345 4,751 13.8 数理 113 1,968 17.4 -------------------- 986 16,866 17.1 ⑤青学 一般 理工 537 8,570 16.0 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1724793472/758
761: エリート街道さん [sage] 2024/10/13(日) 21:32:17.09 ID:tjCMAfn1 リニアシールドトンネル進捗 2024/10/10現在(工期 2026/3まで) 1位 神奈川梶ケ谷工区 483m → 509m ★NEW★(全長11.8km 掘進2023/3-) 2位 愛知坂下西工区 195m → 231m ★NEW★(全長10.1km 掘進2022/7-) 3位 東京北品川工区 189m → 225m ★NEW★(全長9.2km 掘進2021/10-) 4位 東京小野路工区 119m → 195m ★NEW★(全長12.0km 掘進2023/7-) 5位 神奈川東百合丘工区 134m → 140m ★NEW★(全長4.2km 掘進2023/3-) 6位 愛知名城工区 50m → 65m ★NEW★(全長7.6km 掘進2024/4-) 前回の進捗報告は梶ケ谷・東百合丘が2024/9/30 北品川・小野路・坂下西・名城が2024/9/19 東百合丘は2024年9月24日午後に「本格的な掘進」開始 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/joke/1724793472/761
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s