[過去ログ] 【女坂】やっぱり京都女子大学【京女】part2 (487レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 大学への名無しさん 2012/02/15(水)09:08 ID:2fnnDssQ0(1/3) AAS
みんなどう?
公式サイト:外部リンク:www.kyoto-wu.ac.jp
468: 2013/11/06(水)19:41 ID:3j7TPw4B0(1/3) AAS
『早慶立』
立命館>同志社>・・・・・・・・・・・・>関学・関大
469: 2013/11/06(水)19:46 ID:3j7TPw4B0(2/3) AAS
AA省
470: 2013/11/06(水)19:51 ID:3j7TPw4B0(3/3) AAS
同志社政法学校の廃校・閉鎖
明治37
同志社政法学校(単なる学校)は京都法政大学(大学)に圧倒されて、
学生が集まらず、廃校・閉鎖(明治37)に追い込まれた。
471: 2013/11/12(火)22:02 ID:z8nPqrWv0(1) AAS
京女や同女は全国から志願者を集める全国区の女子大だが
東女や本女は、志願者の多くが関東の関東ローカルの女子大!
女子大地域別志願者割合
東女 関東75% 東日本17% 近畿1% 西日本7%
本女 関東83% 東日本12% 近畿0% 西日本5%
京女 関東3% 東日本14% 近畿57% 西日本26%
同女 関東2% 東日本11% 近畿68% 西日本19%
省6
472: 2013/11/13(水)19:57 ID:6awvphrQ0(1) AAS
Q:京女や同女は、関東からの志願者も多いが
東女や本女は近畿からの志願者は、皆無に等しいのはなぜ?
A:地域の分け方によるレトリック。
東日本=中部、関東⇔関西(≒近畿+西日本)と解釈すれば以下の通り。
そもそも何で『東日本は東海以東、西日本は北陸富山以西』とするのか?
東女 関東75% 中部17% 関西8%
本女 関東83% 中部12% 関西5%
京女 関東3% 中部14% 関西83%
同女 関東2% 中部11% 関西87%
473: 2013/11/17(日)21:35 ID:PPxM9o4s0(1) AAS
東京の大学は東京でしか試験をしないけど、
京都の大学は全国各地に試験会場を設けるからだよ。
474: 2013/11/21(木)02:01 ID:Nh0+vA0F0(1) AAS
57.5 ★東洋(経済−経済C方式) 東洋(経営−経営C方式)
55.0 ★京都女子(文−英文前期B方式)京都女子(文−史前期B方式)
京都女子(発達教育−教育−教育B方式京都女子(発達教育−教育−心理B方式)
京都女子(発達教育−児童B方式) 京都女子(現代社会−現代社会B)
日本(文理−教育A方式) 日本(文理−心理A方式)←3科目、古典、漢文含む
東洋(経済−総合政策C方式) 東洋(経営−マーケティングC)
52.5 日本(法−法律A方式1期) 日本(法−政治経済A方式1)京都女子(文−英文前期A方式) 京都女子(文−史前期A方式)
京都女子(発達教育−教育−教育A方式 )京都女子(発達教育−教育−心理A方式)京都女子(発達教育−教育−音楽B方式)
京都女子(発達教育−児童A方式)京都女子(家政−生活福祉A方式)京都女子(法−法前期A方式) 広島修道(法−法律A日程)
京都女子(法−法前期B方式)
省1
475: 2013/11/25(月)18:22 ID:WFE4qjSC0(1) AAS
AA省
476(1): 2013/11/26(火)20:48 ID:EoexIi+/I(1) AAS
京都女子高校(京都女子大の付属高校)に通う高3の者です。
京女高からは救いようのない低学力の生徒が大量に京女大に進学します。
模試でE判定、学校の評定も絶望的な者でも指定校推薦ですんなりと京女大に進むことが許されます。
いや、むしろそのような学力だからこそ、勉強しなくても推薦で京女大に入れてもらえる(高校の)コースを選択している人たちなんです。
私は他の大学を志望する者ですが、そのような生徒が全国的にも有名な京女大にさっと進んでしまうことが信じられないです。
なにより、一方で、受験勉強をして苦労して京女大に進む方、浪人してまでも一生懸命勉強されて進まれる方がいるんだと思うと、なんだかとても不条理に思います。
でも勉強せずに入学した者はきっと後々ついていけなかったりで苦労することと思います。
一般入試で入られる皆さんとそういう人たちが一緒に勉強するのだと思うと皆さんが気の毒ですが、皆さんはそのような人に惑わされずに入学後も前進して下さい。京女大に進まれることは誇りだと思います。
省4
477: 2013/11/27(水)01:33 ID:N+54H8Ryi(1) AAS
童貞です
俺も京女行けばモテモテですか?
478: 2013/11/27(水)15:27 ID:9cWN7c3T0(1) AAS
「大学のまち京都・学生のまち京都」
京都の人口の約10%が大学生である。
京都は人口に占める学生の割合が、全国一位です。
京都は、日本最大の学生の街である。
学術において、京都大学を中心に「京都学派」が形成されて全国的に知名度を集めたり、
京都大学理学部教授であった湯川秀樹が日本人初のノーベル賞に輝く。
日本人のノーベル賞受賞者(自然科学系)16人のうち、京都大学出身者は最多の5人である。
同志社大学、立命館大学、龍谷大学を中心に、公益財団法人「大学コンソーシアム京都」が設立されており、大学間で単位互換制度などの交流も盛んである。
479: 2013/11/27(水)15:44 ID:DTR5nGgO0(1) AAS
国民的スポーツイベント: 現国立競技場での“最後の早明戦”
両校 負けられない一戦!
■■■90年目の節目 明治大学 VS 早稲田大学■■■
★12.1ラグビー伝統の早明戦、国立競技場でユーミンが『ノーサイド』を披露
6万人の観衆が見込まれる 12月1日 14:00 NHK全国放映
★早稲田大学校歌・応援歌 明治大学校歌・応援歌
清宮克幸氏×吉田義人氏、日比野弘氏×松尾雄治氏ら両校ラグビー部OB
★お問い合わせ
・明治大学ラグビー部ホームページ
・早稲田大学蹴球部ホームページ
省1
480: すすむ 2013/11/28(木)20:54 ID:joVSf2Qe0(1) AAS
内部進学者はいつでもイタダケル。
地方出身の京女ばあじんイタダキタイ。
481: 2013/11/29(金)20:30 ID:peRG1eIE0(1) AAS
これからヤリコン。
482: 2013/12/01(日)21:35 ID:M5XRyAPQ0(1) AAS
関西私大ランキング
同志社>>立命館>関学>>関大=京女>同女>>龍谷=
武庫女>>近大=女学院>甲南>>京産
483: 2013/12/06(金)13:38 ID:5HJTbJtl0(1) AAS
東の早稲田、西の立命館
愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
484: 2013/12/11(水)06:47 ID:RDfr9tuC0(1/2) AAS
立命館>同志社の歴史
名称と格差(明治37〜大正元年)
京都法政大学(大学)>>>>>>>>同志社専門学校(専門学校)
485: 2013/12/11(水)06:48 ID:RDfr9tuC0(2/2) AAS
立同>>>>関関
1.関西では・・・・・・・立同落ちが、関関に行きます。
2.関西以外では・・・・・立同を受けるが、関関なんか受けない、行かない、知らない。
486: すすむ 2013/12/13(金)19:56 ID:rJKU9Vrj0(1) AAS
8月に京女ギャルと3vs3でヤリコン。
最後はナマ仲田氏。
連絡ないんでセーフか???
487: 2014/01/03(金)08:22 ID:ushWQOMUI(1) AAS
>>476
同志社高、同女から同志社へ行く人もレベル低いの?
立命館高校も外部進学の実績が今ひとつで、
多くの人がそのまま上に上がってるよ。
でも、京都女も同志社、立命館高校も偏差値は決して低くないばす。
もっと言えば、中学からのエスカレーター組は、育ちも良いし、
あの中学入試を解いてきた頭はあるはずだから、
決しておばかではないと思うけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*