[過去ログ] 関西大学1年ですが質問してください (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583(1): 2013/02/01(金)22:38 ID:89Auo0Zd0(2/4) AAS
おお、早いレスあんがとーございます
そうですねー、やっぱり厳しいんでしょうねー ボーダー的には345なんでクリアしてるかなと思ってるんですけど
あんまり一科目が酷すぎるとね・・・
期待しない方向で切り替えた方がいいですよね
同じ点数とれるかわかんないですけど、折角アドバイス貰えたので頑張ります
584(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/01(金)22:47 ID:SfaFdnkLO携(6/8) AAS
>>583
うーん、そんな悲観的になるほど国語も悪くないんじゃない?
当然周りの得点にもよるけどね
出来が良くても悪くても多少は引きずっちゃうとだろうけどそこで切り替えることが大事だと思うよ
気負いすぎず気楽にねー
585(1): 2013/02/01(金)22:54 ID:89Auo0Zd0(3/4) AAS
>>584
なんか言わせたみたいで申し訳ないっすw
そうですね・・・あと個別1と全学2残ってるんで頑張ります!
アドバイス貰えたとかは別に、関大生みたいな謙虚で視野の広い人に出会うためにも引っかかりたいですねー文系理系違えど
ちなみに関大生さんはどの方式で受かったんどすか?
586: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/01(金)23:02 ID:SfaFdnkLO携(7/8) AAS
>>585
そういうつもりはなかったよー
逆に三行目とか言わせたみたいで申し訳ないなぁwww
俺は前期個別試験ですねー
理系はボーダーも低いからね
587(1): 2013/02/01(金)23:11 ID:ud1M5HcH0(2/2) AAS
謙虚なやりとり
素晴らしい
588: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/01(金)23:13 ID:SfaFdnkLO携(8/8) AAS
>>587
ありがとうございます
589(1): 2013/02/01(金)23:24 ID:89Auo0Zd0(4/4) AAS
なるほどなるほど
しっかり点とってあと一歩だったのに変なミスで合格の二文字をするりとこぼしてしまったショックというより
悔しさの高揚でここに辿り着いてしまいましたよw
そうですね、切り替えが大事ですよね 英日でしっかり点とれたんだから次国語もちっと頑張れば受かるよ!って思いたいんですが
ナーバスになると「同じ点とれるわけないだろ!」みたいなの働いてしまいましてね
親切にしてくださったんで、また良い報告できるようにがんばりますわ
590: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/02(土)00:06 ID:W5MfnNxqO携(1/2) AAS
>>589
はいはーい、報告待ってます!
591: 2013/02/02(土)00:56 ID:/sYD6PtH0(1) AAS
ちんぽなんせんちですか?
592(1): 2013/02/02(土)01:38 ID:K2RHV2YQ0(1) AAS
今日システム理工の入試なんだよ。
名古屋まで行かなくちゃならん(´‐ω‐`)
593(1): 2013/02/02(土)04:03 ID:Ky4FveXh0(1) AAS
英語九割も取ってるなら絶対受かるんじゃないの?
594: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/02(土)07:25 ID:W5MfnNxqO携(2/2) AAS
>>592
中部地方の方かな?
頑張って!
>>593
絶対とは言えないからなぁ
英語の中央点が普段より低いとかなり有利だろうけどねー
595(1): 2013/02/03(日)11:53 ID:H/74UA0j0(1/2) AAS
ワイも関大生やが
学期末試験の出来はどうだった?単位全部取れそうかな?
596(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/03(日)11:59 ID:8rr++H35O携(1/3) AAS
>>595
結構微妙な感じかなぁ
確実に落としたってものは一応ないけどね
どこの学部の人?
597(1): 2013/02/03(日)15:03 ID:H/74UA0j0(2/2) AAS
>>596
法やで
ワイも可か不可かの境目で微妙な心境や
598: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/03(日)15:20 ID:8rr++H35O携(2/3) AAS
>>597
法学部の人多い気がするなぁ
成績発表は3月だよね、気長に待とう!
599(1): 2013/02/03(日)15:23 ID:pUio/pFw0(1) AAS
>>572
プレッシャーに押しつぶされそうになって書いただけだろうに、そういう余計なこと言わないでいいと思う。
600: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/03(日)15:28 ID:8rr++H35O携(3/3) AAS
>>599
わざと煽ってるんだと思うよ
601(1): 2013/02/04(月)02:04 ID:uo34kBp90(1/5) AAS
文学部の三回だけど、俺が受かったときはだいたい英語6、7割、国語10割、政経9割って感じだったかな
英語が全然間に合ってなくて、正直国語で全問正解出来なかったら落ちてたんじゃないかと思う
602(2): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/04(月)08:24 ID:/qIQYbwGO携(1/9) AAS
>>601
やっぱり英語、国語はそれなりに取れてないとしんどいのかな
ちなみに就活はどうですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s