[過去ログ] 関西大学1年ですが質問してください (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/17(日)07:41 ID:MzTsD/wCO携(1) AAS
>>743
うーん、あんまりないかなぁ
とりあえず服のストックは多い方がいいかも
初めの一ヶ月くらいはそれなりの服を着ておこう!
あとは知らない人にも人見知りせずに自然と話し掛けられるようになるといいね
元々出来るならいいんだけど
それと入学式でぼっちはまだ大丈夫だと思いますよ
746: 2013/02/17(日)13:53 ID:f7z9m8qR0(2/2) AAS
今年80%「浪人すれば東大、医学部、早慶楽勝!」
「もう一年やれば東大、医学部、早慶楽勝!」
みんな夢はでかいなあwwww
「現役の時は全く勉強してなかったけど浪人したら頑張ります」(笑)
「去年は全く勉強してなかったけど今年は頑張ります」(笑)
断言するよw
絶 対 や ら ね え よ wwww
家庭環境や学校の環境の中で毎日小中高18年間かけて出来た大きな格差がわずか9ヶ月やそこらやったくらいでそう簡単に埋まるわけないだろJKw
少子化で入試楽になってるんだから受かる奴はちゃんと現役で受かってるwww
浪人はただの自己の過大評価、勘違いの高望み、さらに甘すぎる現実認識と素直な反省なしの責任転嫁と問題の先送り、そして現実逃避wwww
省13
747(1): 関大脂肪 2013/02/18(月)00:26 ID:9JnHO7Cx0(1) AAS
どうもです
酉付けてないからってまさか僕の偽(>>715)が出るとは思わんかった
因みに関大立命館甲南共に受けた日程全部受かってました!やったね!
春から立命館大学生です!
748: 2013/02/18(月)00:38 ID:Bc4sCkuM0(1/3) AAS
なにいってだこいつ
749: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)11:07 ID:UTFe3ZPJO携(1/7) AAS
>>747
なんか違和感…
合格おめでとう
全勝はすごいね、立命なのかー
頑張ってねー!
750: 2013/02/18(月)14:30 ID:Bc4sCkuM0(2/3) AAS
AA省
751(1): 2013/02/18(月)18:10 ID:VP+E9b8a0(1/3) AAS
実際動物園とか聞くけどそんなに酷いの?
752(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)21:53 ID:UTFe3ZPJO携(2/7) AAS
>>751
授業を担当される方がどこまで許容するかによると思うよ
厳しい人だったら静かだろうし全く気にしない人のだとうるさいかなと
でもどこの大学であっても必ずうるさい人はいるだろうし関大だからってわけではないね
753: 2013/02/18(月)21:57 ID:VP+E9b8a0(2/3) AAS
>>752
サンクス
関大と立命館受かったから迷ってるのよね。
ちなみに理系です。
関大は一応第三種奨学金貰えたから関大行くと思うけど
754(2): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)22:01 ID:UTFe3ZPJO携(3/7) AAS
>>744
大阪以南に住んでるなら関大でいいんじゃないかなぁ
もちろん研究とかで選んだ方がいいんだろうけど分からないでしょ、少なくとも俺は判断できないし
通学ってかなり大きいよ
755(1): 2013/02/18(月)22:04 ID:VP+E9b8a0(3/3) AAS
>>754
立命館1時間20関大40分ぐらいだから関大にしとく
ありがとう
756: 2013/02/18(月)22:20 ID:Bc4sCkuM0(3/3) AAS
AA省
757(1): 2013/02/18(月)22:37 ID:Na3CTk//0(1/2) AAS
>>754
関西大学のシステム理工ってどれくらいのレベルですか?
今高1で進研の理系偏差70なんですけどキープできれば受かります?
進研のデータが参考にならないって言われてるので、正直なんとも言えないな〜
って自分で思ってるんです。まだ高1なのであまり大学についての知識もないので・・・
先輩の意見をお聞かせください。
758(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)23:00 ID:UTFe3ZPJO携(4/7) AAS
>>755
40分は近いねー!
2時間くらいかけて通学してる知り合いいるけどいつも辛いって言ってるよ
>>757
3科目で?
関大くらいなら何を不安がるのか分からないねー
むしろ関大なんて絶対受けないって思う方が自然なくらい余裕だよ
関大で満足できるなら高2は全く勉強しなくても大丈夫かもしれない
759(1): 2013/02/18(月)23:07 ID:Na3CTk//0(2/2) AAS
>>758
数英の偏差値です。
中学の時に飛び抜けて成績がいいという感じではなかったので、
偏差値70とっても実感がわかなかったんですよね。
関関同立の一角なのでやはりすごい大学だという印象があるんです。
なんか自信がもてました。ありがとうございます。
760: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)23:25 ID:UTFe3ZPJO携(5/7) AAS
>>759
そっか、そりゃ国語はなしだよね
サボらずにやれば関大なんか絶対来ずにすむよ
というか関大は数学と理科が出来たら受かるしね!
長いから無理せずにぼちぼち頑張ってね
761(1): 2013/02/18(月)23:28 ID:SiVa9+J20(1/2) AAS
オリエンテーションみたいなのって
入学式の何日ぐらい後にあるんですか?
自動車免許を短期で取ろうとすると三月中旬から四月上旬までかかるんですけど
日程被って参加できないとなると結構まずいですよね?
762(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)23:36 ID:UTFe3ZPJO携(6/7) AAS
>>761
信じられないと思うけオリエンテーションは存在しません
入学式の二日後には普通に授業が始まってました
今年は何日先かはわからないけどあんまり変わらないだろうね
でも免許は取れると思うよ
763: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/02/18(月)23:40 ID:UTFe3ZPJO携(7/7) AAS
信じられないと思うけど
ですね、間違って消しちゃったかな
764(1): 2013/02/18(月)23:48 ID:SiVa9+J20(2/2) AAS
>>762
ご返事ありがとうございます
まずいっていうのは免許というよりも
大学はスタートが最も大事と聞きまして、
免許を取得する間おそらくほとんど教習所にいると思うのでその辺どうなのかなと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s