[過去ログ] 関西大学1年ですが質問してください (994レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)15:43 ID:1B0HSxHQO携(19/27) AAS
>>908
知り合いは「単位は取れる!」と言ってたけどねー
それなりに楽なんだろうね
ごめん、そっちの話は聞いたことないや
910(1): 2013/03/18(月)15:49 ID:iTi5Lz030(19/24) AAS
>>909
コミュニケーションクラスじゃないほうはきつい?
911(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)16:02 ID:1B0HSxHQO携(20/27) AAS
>>910
講師によるけど明らかにきついってことはないよ
めっちゃ楽〜あんまり楽じゃないくらいの降り幅でしかないと思う
912(1): 2013/03/18(月)16:05 ID:iTi5Lz030(20/24) AAS
>>911
じゃあたいしてコミュニケーションクラスとはかわらない?
913(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)16:08 ID:1B0HSxHQO携(21/27) AAS
>>912
受けたことないけど1年の語学なんて特に楽な部類だろうしあんまり変わらないかもね
914(1): 2013/03/18(月)16:21 ID:iTi5Lz030(21/24) AAS
>>913
普通の英語は日本人講師?
915(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)16:26 ID:1B0HSxHQO携(22/27) AAS
>>914
外国人もいるみたいだよー
916(1): 2013/03/18(月)16:31 ID:iTi5Lz030(22/24) AAS
>>915
英語の講義って全学部同じ?
917(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)16:34 ID:1B0HSxHQO携(23/27) AAS
>>916
同じってどういう意味?
野暮用ができたのでレスは夜になります
918(1): 2013/03/18(月)16:36 ID:iTi5Lz030(23/24) AAS
>>917
大教室で他学部の人と受けるん?
919(1): 2013/03/18(月)18:46 ID:/gbgHBv30(1) AAS
質問攻めクソワロタ
920(1): 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)21:15 ID:1B0HSxHQO携(24/27) AAS
>>918
そういうことか!
違うよー学部ごとにクラス分けされるんだ
このクラスが学力で分けられてるって噂があるんだよね
>>919
いろいろ気になるんでしょう
921(1): 2013/03/18(月)21:21 ID:iTi5Lz030(24/24) AAS
>>920
最初のトイックのテストって一時間のやつ?
922: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)21:31 ID:1B0HSxHQO携(25/27) AAS
>>921
それ受けてないよ!
商学部もしくは文系学部が独自にやってるんじゃないかなぁ
923(1): 2013/03/18(月)21:32 ID:x6i5P+jzO携(1/2) AAS
外国語の選択がイマイチ分かりません
英語とその他から選ぶのですか?
924: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)21:34 ID:1B0HSxHQO携(26/27) AAS
>>923
そうだよー
学部によっては選べない言語もあるし法学部はちょっと違うらしいね
925(1): 2013/03/18(月)21:40 ID:x6i5P+jzO携(2/2) AAS
一番選んでる人が多いパターンはどれですか?
926: 関大生 ◆glKruw2e7Qer 2013/03/18(月)22:17 ID:1B0HSxHQO携(27/27) AAS
>>925
それはわからないや
自分の興味があるやつでいいんじゃない
927: 2013/03/19(火)00:06 ID:4LremhPkO携(1) AAS
分かりました
928(1): 2013/03/19(火)23:00 ID:oTcj8tvp0(1) AAS
27、28日の奨学金の説明会は日本学生の方の奨学金希望する人はいかなくていいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s