[過去ログ] 独学者のための参考書を語るスレ (73レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2014/04/28(月)02:19 ID:BLj+ydAB0(1) AAS
いわゆる定番ものの参考書は指導者がいないと全く手につかないものが多い。
青チャート、ポレポレ、大学への数学シリーズ(一対一とか含む)などなど、、、
そういうものではなくて教科書レベルやそこから標準問題への橋渡し的な参考書について語ろう。
独学で難関を突破された方のアドヴァイス、激しくおねがいしますm(_ _)m
54: 2014/08/02(土)12:13 ID:HUq1O8o70(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
55: 2014/08/02(土)12:13 ID:rp0nJqgE0(1) AAS
数学苦手なら面白いほどシリーズ一択
日本史は実況中継やれば記述偏差値60は保証する
世界史はナビゲーター
56: 2014/08/04(月)00:08 ID:VghQ6eGe0(1) AAS
日本史って石川実況中継やっても記述できんかったよ
面白いほどの論述編をとりあえず乱暴に覚えたらとっかかりができて
あとは大問の文章などの骨子を覚えていって過去問やったらなんとかなった
57: 2014/08/04(月)11:27 ID:9cjmu+XV0(1) AAS
英文解釈のMP3をごろ寝の聞き流しで38分
すいすい進む
58: 2014/08/06(水)13:32 ID:LWsBLYAO0(1) AAS
世界史のMP3をごろ寝で聞き流し〜♪
59: 2014/08/06(水)23:26 ID:5tDfP2MMO携(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
60: 2014/08/07(木)22:36 ID:xdpXMsnu0(1) AAS
使った参考書を晒すスレ ver2014
2chスレ:jsaloon
↑
参考書スレまとめ
※
【英文解釈】英語リーディング教本が神すぎる件!
2chスレ:kouri
ドラゴン・イングリッシュ 竹岡広信
2chスレ:juku
【文英堂】理解しやすい数学【シグマベスト】
省14
61: あなたは犬派?猫派? 2014/08/10(日)21:31 ID:IIjFt9mw0(1) AAS
使った参考書を晒すスレ ver2014
2chスレ:jsaloon
↑
参考書系スレまとめ
※
【英文解釈】英語リーディング教本が神すぎる件!
2chスレ:kouri
ドラゴン・イングリッシュ 竹岡広信
2chスレ:juku
【文英堂】理解しやすい数学【シグマベスト】
省18
62: 2014/08/10(日)23:25 ID:AOB17ODK0(1) AAS
他の発想とか戦略的なことの説明があればもっと生かせたのに
63: 2014/08/11(月)22:32 ID:PMKYAaKG0(1) AAS
結局受験は数学
64: 日本共産党員 赤旗購読者 2014/08/13(水)16:29 ID:uO7Ges9J0(1) AAS
使った参考書を晒すスレ ver2014
2chスレ:jsaloon
↑
参考書系スレまとめ
※
【英文解釈】英語リーディング教本が神すぎる件! 2chスレ:kouri
ドラゴン・イングリッシュ 竹岡広信 2chスレ:juku
【文英堂】理解しやすい数学【シグマベスト】 2chスレ:kouri ←76番でレベル換算表や暗記かスレへ、82番でf=f(x)や教科書間レベル格差について
高2の今からやるなら青茶?フォーカス?2chスレ:kouri
数学 フォーカスシリーズ3【ゴールド/アップ/ライト】 2chスレ:kouri
省14
65: 2014/08/15(金)15:39 ID:/225/jg/0(1) AAS
東大寺いってるけど、灘高の数学にはかなわない
66: 2014/09/06(土)11:26 ID:MuntphfH0(1) AAS
普通の人は高校三年間かけて数学のチャートや物理化学の問題集だったりを仕上げて入試に挑むのに
たいした勉強メソッドもない凡才が一年にもみたない勉強時間 5400〜5800時間で打ち勝とうとするのが間違ってる。
勉強方法が悪いのもけっこうな割合占めてそうだけど単純に時間も足りてない。
67: 2014/09/06(土)14:48 ID:ynqbHYv4O携(1) AAS
マセマはやめとけ。応用力がつかない。
68: 2014/09/12(金)14:59 ID:QgoyN/Av0(1) AAS
これからチャート式を買う人へ
高校入試基準なら
偏差値60以下 中学からやり直し
偏差値60〜65 白
偏差値65〜70 黄
偏差値70以上 青or赤
69: 2014/09/13(土)13:51 ID:s5FgYmo80(1) AAS
そりゃ理系数学、全くの0から6800時間じゃ受かるわけないよ
甘すぎ
70: 2014/09/14(日)00:28 ID:T7SEbgxh0(1) AAS
また時間バカか
71: 2014/09/15(月)23:53 ID:N3V0O85g0(1) AAS
15 : 大学への名無しさん[sage] :投稿日:2009/04/15 23:43:10 ID:K16qR/Kc0 [1/1回(PC)]
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率 読売ウィークリー2008.2.17 三大都市圏
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
省18
72: 2014/09/26(金)18:09 ID:lsPcjKc50(1) AAS
やっぱやさ理、ハイ理は外せない
73: 2014/10/08(水)23:21 ID:ss+nLitJ0(1) AAS
教科書と教科書ガイド買った
数学5冊と理科4冊
2万くらい、、、高い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.440s*