[過去ログ]
必要最小限の参考書でMARCHに滑り込むスレ (78レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71
: 2014/09/26(金)19:48
ID:ACY9ZnXo0(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
71: [] 2014/09/26(金) 19:48:17.25 ID:ACY9ZnXo0 参考書問題集を1冊に絞ったほうがいいとか、 「持っている学参数と成績は反比例」とは言うが、 でも、 こういうのって、 受験に失敗した人や、 かろうじて成功した人が、 受験勉強を振り返って、 「あれはムダだった」 「もっとこうやれば効率が良かった」 って反省(?)してるだけだよね。 だから、「この参考書とこの問題集だけに絞っていればよかった」 というのは理論上の話からすれば正しいけど、 実際にそのルートでやった人間がいるわけではないので、 実際に「教材を絞って勉強する」ことの効果って、 意外に未知数じゃね? 案外、てんで駄目かもしれないじゃん http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1406538974/71
参考書問題集を1冊に絞ったほうがいいとか 持っている学参数と成績は反比例とは言うが でも こういうのって 受験に失敗した人や かろうじて成功した人が 受験勉強を振り返って あれはムダだった もっとこうやれば効率が良かった って反省?してるだけだよね だからこの参考書とこの問題集だけに絞っていればよかった というのは理論上の話からすれば正しいけど 実際にそのルートでやった人間がいるわけではないので 実際に教材を絞って勉強することの効果って 意外に未知数じゃね? 案外てんで駄目かもしれないじゃん
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 7 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s