[過去ログ] 最新版大学ランキングができたぞ!!!!!!! (405レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 2014/09/05(金)14:11 ID:jp7ZggRp0(1) AAS
Dランク辺りおかしいだろ
66: 2014/09/05(金)15:59 ID:4KkZQ26+0(1) AAS
北大と九大が同列はおかしい
67: 2014/09/05(金)16:44 ID:OSgL7Iit0(1) AAS
>>63のランキングでだいたいあってるはずなのになぜ新しいものを作ろうとするんだよ
Fラン辺りを細かく区分したかったのか?
68: 2014/09/05(金)18:27 ID:rkck4rpNi(2/2) AAS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
省10
69: 2014/09/05(金)20:40 ID:3zL5EJpu0(2/3) AAS
>>63
在籍している生徒で見ると、実際は私立は全体的にもう少しずつ下にすべきだが、
一般合格者だけで見ればそんなものかもしれない。
実際、私立についてはその大学を滑り止めにしている受験生のおかげで
そのランクになっているので、あくまでも一般合格だけのランクで在校生のランクではない。
70: 2014/09/05(金)20:46 ID:claUcYmX0(1) AAS
てかこの手のランキングは
>>63で完結しちゃってる。
私立はオワコンだし現状これ以上
上がったりしないしな。
エフランに序列も糞もない。
71: 2014/09/05(金)20:46 ID:3zL5EJpu0(3/3) AAS
SVの慶應についてはST〜AUレベルの一般合格者、及びそれより遥か下に下限のある推薦合格者がいる。
よって一般合格のレベルについてはST〜AUの平均のSVで問題ない。
しかしST〜SVのレベルの合格者は本命の併願校に行く。
AT以下で合格した受験生、及び推薦合格者、及び系列校からの進学者が実際在籍している生徒となる。
72: >1←キチガイ私大工作員 2014/09/06(土)04:56 ID:OIA+OFP/0(1) AAS
>>1

なーにが「九大と同列」だよw  難関国公立大にへばりつくだけのスネ夫軽量私大の分際でw
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのは私大専願、AO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。

※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分

【大学ランキング2013確定版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
省11
73: 金田一少年の事件簿 2014/09/06(土)10:29 ID:WxhBiObRI(1) AAS
大学ランキング 2014/9/6

最強 国立医学部上位
SSS 東京大
SS 私立医学部上位
S 一橋大 京都大 国公立医学部
AAA 東京工業大 大阪大 気象大
AA 東北大 名古屋大 私立医学部
A 北海道大 神戸大 九州大 慶応大
BBB 筑波大 お茶の水女子大 国公立薬学部 早稲田大
BB 東京外語大 横浜国立大 国公立歯学部 東京理科大
省17
74: 2014/09/06(土)11:00 ID:fMv94Txn0(1) AAS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
省10
75: 2014/09/06(土)11:22 ID:Jk2292jg0(1) AAS
AA省
76: 2014/09/06(土)17:18 ID:MfQQGlx80(1) AAS
東洋おかしくね?
77: >1←詐欺私大工作員 2014/09/07(日)02:35 ID:jb8f7HlO0(1) AAS
>>1

なーにが「九大と同列」だよw  難関国公立大にへばりつくだけのスネ夫軽量私大の分際でw
慶応は滑り止め私大だから、合格者と入学者の偏差値がまったく違う。実際に入学するのは私大専願、AO・推薦ばかり。詐欺みたいな私大。

※AO・推薦入学者が過半数を占める早慶は、一般入学者と区分

【大学ランキング2013確定版】

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋 東京工業大 大阪大
〔AU〕名古屋大 東北大 神戸大 東京外国語大
省11
78
(1): 2014/09/07(日)09:29 ID:jiV38dj50(1) AAS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・三重大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
省10
79: 2014/09/07(日)14:11 ID:4DjDfSA80(1) AAS
まだ、500こも私立あんのかよ
80: 2014/09/07(日)17:49 ID:j9r1ZGWy0(1) AAS
>>78
九大もっと上だろ
81: 金田一少年の事件簿@金田一はじめ 2014/09/07(日)21:49 ID:c/RK3RhAI(1) AAS
大学ランキング 2014/9/7

最強 国立医学部上位
SSS 東京大
SS 京都大
S 国公立医学部 私立医学部上位
AAA 一橋大 東京工業大 大阪大
AA 東北大 名古屋大 九州大 気象大
A 北海道大 神戸大 慶応大 私立医学部
BBB 筑波大 お茶の水女子大 国公立薬学部 早稲田大
BB 東京外語大 横浜国立大 国公立歯学部 東京理科大
省17
82: 2014/09/07(日)22:17 ID:sN0X4sTf0(1) AAS
学歴格付け決定版
〔ST〕東京大
〔SU〕京都大・一橋大・東京工業大
〔SV〕東北大・名古屋大・大阪大・神戸大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・広島大・国際教養大・上智大
〔AV〕岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
〔BT〕熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大
〔BU〕静岡大・新潟大・滋賀大・信州大・埼玉大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BV〕長崎大・三重大・岐阜大・大阪教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大
省10
83: 2014/09/07(日)22:52 ID:mMMv33/Q0(1) AAS
【大学ランキング2015決定版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=====================================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔AU〕名古屋大・東北大
〔AV〕九州大・北海道大・慶應大
〔AW〕神戸大・東京外国語大・筑波大・横浜国立大・お茶の水女子大・早稲田大
=====================================================================================
〔BT〕大阪市立大・首都大・東京農工大・東京学芸大・上智大・同志社大
省17
84
(1): 2014/09/08(月)06:29 ID:di12uSWl0(1) AAS
たいてい電通大より首都大の方が上のランクにあるんだけど首都大ってやっぱ難しいのかな
第一志望なんだけど
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s