[過去ログ] 鳥大医学部再受験します Part2 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243
(1): 2015/03/06(金)18:18 ID:DT9MhYvF0(2/2) AAS
自分に言い聞かせないとやってられないんだろ
244
(1): 2015/03/06(金)18:25 ID:cV15YDOB0(4/5) AAS
アララギさんは今回、
センターの点が低すぎた。
二次が取れたと勘違いした。
面接点が 0点だった。
この全てが合算されてることを認めた方がいいよ。
245
(1): 2015/03/06(金)18:25 ID:/VfHgTbf0(3/3) AAS
つーかさ
あきらかに夢見てる目標打ち立てるから有耶無耶になって最低限取らないといけないような死守ラインすら割り込むんだよ
246
(1): 226ですが 2015/03/06(金)18:33 ID:sjvabfD+0(3/5) AAS
センターはアララギさんと同じくらいです
ていうか、正直少し負けてます

二次は数学でいうと8割五分くらい
英語はよくわかりませんが
英作以外間違いはみつからなかったです

面接は自分がなりたいと思う医師の像を練りに練ったものを面接官にぶつけました

おそらくですがアララギさんは計算ミスを二次でしてると思います
答えは新聞にのったりしてるので
確認してみてはどうでしょうか
247: 阿良々木 ◆ng.Nwe2Res 2015/03/06(金)18:47 ID:URZWHF5f0(10/13) AAS
>>239
指をくわえて見ててください。

>>240
逆にせんたー95%で阪大後期受かると思ってんの?

>>241
がんばります。

>>242
9割安定して取れない奴が取れるようになるから
説得力を持つのでしょう。

>>243
省9
248
(1): 2015/03/06(金)18:51 ID:xIJAaqQv0(2/4) AAS
採点せずに3完とか言ってたのかよ
今さら採点してるってことが異常だわ
勉強真面目にやってるならテスト終わったらすぐ採点したくてたまらないだろ
249
(1): 2015/03/06(金)18:58 ID:sjvabfD+0(4/5) AAS
二次試験ほとんど変わらないというわけではないですよ?

解答をうめて
合ってると思うのは数学をやる上で誤りだと思います
自分の記述を反芻して
答えがあっていてこそ
数学を完答したといえるのではないでしょうか?
アララギさんは解答を確認してないのに完答したっていっておられたので
そこがまず違うと思います
英語においても同じようなことが言えます
自分の解答を正しいと思い込む癖とかも
省2
250
(2): 2015/03/06(金)19:04 ID:DAaQ0XfM0(1/3) AAS
だからアドバイスやめろって

阿良々木さん採点してみたらどう?
251
(2): 2015/03/06(金)19:11 ID:nU9ubqew0(5/6) AAS
こんないい加減にやってるやつに同じ扱いされたら嫌だよな
出来もしない91%宣言して必死に勉強してる皆の顰蹙かったことまだ分かってないのか
252: 2015/03/06(金)19:12 ID:sjvabfD+0(5/5) AAS
知るかよw
253
(1): 2015/03/06(金)19:26 ID:oUut59XG0(2/2) AAS
解答速報でてるなら自己採点しつつ、復習したらどうでしょうか?
254
(2): 2015/03/06(金)19:26 ID:DAaQ0XfM0(2/3) AAS
>>251
ムカつくならこのスレ見なければいいだろ
アホですか
阿良々木さんを名無しが叩いてるのをあんまり見たくないんだ
受験受けて落ちて傷心のところによく追い討ちかけられるよな
鬼畜すぎ
255
(1): 2015/03/06(金)19:53 ID:rtapnwC00(1) AAS
今年で何年目か知らないけど、化学はまだ重問続けるの?
難しい問題集に手を出せって言うつもりはまったくなくて、むしろ逆に
誰もが馬鹿にするような基礎の基礎に抜けがあるんじゃねって思う
別に化学に限ったことじゃないけど
256
(1): 2015/03/06(金)19:54 ID:xIJAaqQv0(3/4) AAS
落ち込む資格があるのは必死に勉強したやつだけ
大した勉強もせずに総合スレで自演しまくったり妄想書き込んだりして暴れまわって周りに迷惑かけてたやつに落ち込む資格なんかねえよ
257
(1): 2015/03/06(金)19:56 ID:xIJAaqQv0(4/4) AAS
総合スレでは皆に模試受けろって言われたのに「近くにない、家で勉強してたほうがマシ」って言ってたよな
で、人のアドバイスは聞かないって言ってたくせに今年は模試受けるんですか
去年受けとけば良かったのにねえ
258
(4): 2015/03/06(金)20:10 ID:DAaQ0XfM0(3/3) AAS
安全圏に身を置いて一方的なアドバイスかましてる名無しよりも、阿良々木さんは努力してたしアップロードもしてくれたから応援してるんだ

全力でやって落ちるのはすげーショックだぞ
酷いこと言ってる奴は再受験生の奴だろうけど、大学受けたことすらないんだろきっと

過疎地域で模試受けに行くにも出費がかさむ訳だから、それを考慮してアドバイスするならしろよ
俺が思うのはネットで添削やってる予備校講師がいるから、その人に頼むのがいいと思うんだ
吉ゆうそう先生に英語の添削やってもらうとかできるから、そういうのを探してやるのもいいと思うんだ
259
(1): 2015/03/06(金)20:12 ID:5zMySc+N0(2/2) AAS
ここまでライブ感を感じられるコテも珍しいよな
嘘つかずに逃げないでやってるってだけでもそのへんの名無しや大量の嘘つくコテハンよりも評価できる
260
(1): 2015/03/06(金)20:14 ID:npB3oH+a0(1) AAS
アララギさんやっぱり落ちてたか
受かってたら寂しくなるからちょっとほっとしてるぜw
まあ来年頑張れ
261
(1): 2015/03/06(金)20:16 ID:xdG6uBWo0(3/6) AAS
落ち込むのは最善を尽くそうとしたが、最善をつくせなかった自分が悔しいと思うやつの権利だわな。
アドバイス禁止とか言うやつ初めて見たし。
また来年も同じこと繰り返すんだろうか?
現実と理想のギャップを指摘されてキレてる小学生みたいだからな。
262
(1): 2015/03/06(金)20:19 ID:xdG6uBWo0(4/6) AAS
>>258
多分添削にキレるんじゃないか?
添削って間違いを正すアドバイスだらけだし。
1-
あと 739 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s