[過去ログ] 地方旧帝大って過大評価されすぎじゃね? [転載禁止]©2ch.net (538レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
439
(1): [あいうえお] 2015/06/28(日)23:43 ID:A8hF7zX10(10/10) AAS
まず大学で博士まで進むのがかなりの少数派
大抵の修士卒予定者にはノーベル賞の数なんて関係無いよね
440: 2015/06/28(日)23:50 ID:JbO3Skjg0(4/4) AAS
2014年、京大は三人出したな。
内、1人は名古屋大、更にもう1人は徳島大だ。
因みに私立は?
私立がノーベル賞受賞者を出せないのは、単体で研究費を賄えないため。
だから、研究では国公立に勝てないため、別の道を歩むしかない。
その一つが、就職率。
むしろそっちまで悪かったら、「私立は就職率悪いわ金ぼったくるわでいいことなし」と言われることになる。
逃げととらえるか、策略と捉えるか。

>>439
それは当然文系に限った話だよな?
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s