[過去ログ] 高3河合塾マーク模試 [無断転載禁止]©2ch.net (80レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2016/04/11(月)19:51 ID:lut0ZodL(1) AAS
今日金払って申し込んできた
ただでさえ高3で難易度上がるのに
進研以外初の模試だから偏差値ダダ下がりだろうなぁ
19: 2016/04/11(月)19:52 ID:XaxkOsXa(1) AAS
この時期は偏差値高く出やすいしへーきへーき
パパパッと受けて、終わり!
20: 2016/04/12(火)15:22 ID:MyqwP0y5(1) AAS
AA省
21: 2016/04/13(水)17:18 ID:6UiqAFnq(1) AAS
政経全範囲かよ
まだ半分なんだが
今からやれば間に合うか
22: 2016/04/14(木)13:01 ID:qO0Jd+0P(1) AAS
倫理終わっとらん
23: 2016/04/14(木)14:26 ID:Y28xV3jM(1) AAS
記述はないのか
24: 2016/04/14(木)18:18 ID:Jh4rujmo(1) AAS
試験官側かも
みんなを見守るやで〜
25: 2016/04/14(木)19:59 ID:pBvljO6R(1) AAS
技術立国の命運を握る日本の2大産業
自動車業界と総合電機IT業界の代表取締役社長学歴
最新
トヨタ 慶應義塾大
日産 パリ国立高等鉱業学校
ホンダ 東京都市大
スズキ 東京理科大大学院
マツダ 東北大学工学部
日立 東京大学工学部、スタンフォード大学院
松下 大阪大学基礎工
省4
26: 2016/04/14(木)23:39 ID:a6xbJptc(1) AAS
AA省
27: 2016/04/15(金)11:33 ID:LXSLwPv7(1) AAS
同志社理系はハリス理化学校が始まりって認識が多いようだけど・・
1890 ハリス理化学校 開校
1906 ハリス理化学校 廃校(← ★ここが、重要だよな・・・)
↓このあと理系無し
↓ ★やっと40年くらい経って新しく
1944 同志社工業専門学校 開校(← ★事実上、理系学問の本格開始、ほとんど戦後・・・)
って事で同志社の理系の歴史は以外に浅い・・・
28: 2016/04/17(日)15:55 ID:+HM4v8KI(1) AAS
もり上がれ
29: 2016/04/17(日)16:33 ID:8/bXdG86(1) AAS
慶応志望のやつはもちろん 世界史も英語も全部終わってるよな範囲。w
セ
30: 2016/04/17(日)20:50 ID:QkqaqsTw(1) AAS
まだ浪人生は参加しないの?
31: 2016/04/18(月)17:20 ID:1/1ko9jW(1) AAS
私文志望なのに
5教科7科目受けさせられることになったよ
うちの学校カリキュラム的にも国立は無理なのに
やってない教科を無理矢理受けさせる
意味が分からない
32: 2016/04/18(月)17:30 ID:1dUPvDIt(1) AAS
数学満点近く取れるようになりたいんだけどどうすればいいの?
33(1): 2016/04/19(火)20:07 ID:osbOz+Xp(1) AAS
今日受けてきた
34(1): 2016/04/19(火)22:43 ID:2557PPpg(1) AAS
>>33
簡単だったね
化学も物理も終わらせている人にとって手が止まる問題なかったし
数学はいつもどおり時間がない
35: 2016/04/19(火)22:47 ID:CqSK0WAW(1) AAS
>>34
簡単とか言わないの笑
36: 2016/04/22(金)19:29 ID:PsNu743Z(1) AAS
私文志望で今日学校で受けてきた
この前の本番のセンター試験とか駿台のマーク模試と比べるとだいぶ簡単だった気がする〜
自分が今まで河合のマーク受けたことなかったからそう感じるだけなのかもしれないけど
37: 2016/04/22(金)19:49 ID:CToCsQuV(1) AAS
マジで?はっや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.532s*