[過去ログ] 日大の山田顕義と慶応の福沢諭吉、早稲田の大隈重信との違いは血みどろの戦いを [無断転載禁止]©2ch.net (131レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 2016/12/23(金)22:59 ID:LKwdB+Tg(6/6) AAS
宮さん宮さん(トコトンヤレ節)
作詞 品川弥二郎 作曲 大村益次郎
一 宮さん宮さん お馬の前に ひらひらするのは何じゃいな トコトンヤレ トンヤレナ
あれは朝敵征伐せよとの 錦の御旗じゃ知らないか トコトンヤレ トンヤレナ
二 一天万乗の帝王(みかど)に 手向かいする奴を トコトンヤレ トンヤレナ
ねらい外さず ねらい外さず どんどん撃ち出す薩長土 トコトンヤレ トンヤレナ
三 伏見 鳥羽 淀 橋本 葛葉の戦いは トコトンヤレ トンヤレナ
薩土長肥の 薩土長肥の 合うたる手際じゃないかいな トコトンヤレ トンヤレナ
四 音に聞こえし関東武士(さむらい) どっちへ逃げたと問うたれば トコトンヤレ トンヤレナ
城も気概も 城も気概も 捨てて吾妻へ逃げたげな トコトンヤレ トンヤレナ
五 国を追うのも人を殺すも 誰も本意じゃないけれど トコトンヤレ トンヤレナ
薩長士肥の 薩長土肥の 先手に手向いする故に トコトンヤレ トンヤレナ
六 雨の降るよな 雨の降るよな 鉄砲の玉の来る中に トコトンヤレ トンヤレナ
命惜しまず魁するのも皆御主の為故じゃ トコトンヤレ トンヤレナ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s