[過去ログ]
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2 [無断転載禁止]©2ch.net (160レス)
東京理科大学って機電でも推薦で就職できないらしい2 [無断転載禁止]©2ch.net http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 06:43:07.59 ID:3wzWZXUB マジばな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/103
104: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 07:14:16.23 ID:zDx8zsEP で、理科大は推薦ないのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/104
105: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 09:26:24.40 ID:injqEzwl ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/105
106: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 10:35:03.09 ID:VpN8Cq4k >>104 推薦は無いから、理科大には来るな。 で、馬鹿は何回言っても判らないの? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/106
107: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 11:21:47.11 ID:B9F94Mi0 ホンダでは埼玉大>千葉大 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/107
108: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 13:16:10.13 ID:8j4Et0Xq 欧米ノーベル賞輩出大トップ10 ハーバード大学 コロンビア大学 ケンブリッジ大学 シカゴ大学 マサチューセッツ工科大学 カリフォルニア大バークレー校 オックスフォード大学 スタンフォード大学 イエール大学 パリ大学 首都圏ノーベル賞輩出大学(最終学歴) 東京大学 東京工業大学 東京理科大学 首都圏無冠の難関大学 一橋大学 筑波大学 横浜国大 千葉大学 慶應義塾 早稲田大 上智大学 国際基督教大 ノーベル賞受賞者も出せていない一流大学は、世界的に見て1校もない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/108
109: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 14:55:44.57 ID:OkMcQQWz 理科大の主要就職先見ると、確かに情報系の企業が多いね。 情報系の採用は文系就職に近く、自由応募が主流だから、 理科大生が学校推薦に頼らないと言うのは当たってるかも。 情報系企業は学部学科問わず理系学生を積極採用してるが、 専門を活かした就職になっていないことが多い気がする。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/109
110: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 16:56:56.36 ID:J6xqOtNM 神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協. 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/110
111: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/06(月) 17:03:13.16 ID:cVXxXCL7 >>98 >実際に俺が就職担当で学生を送り込んでいたのだから間違いない。 ぶっ! このスレって、世間知らずな理科大の教員が必死に書き込んでるのかよwww 力のない教員に就職指導される学生も大変だなwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/111
112: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 19:51:48.42 ID:llDJU7VF こんなとこでグダグダ言ってないで理科大受験生に訴えればいいのに http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1486026892/ どうせできねえんだろうがこのヘタレがwwwwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/112
113: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 20:12:30.88 ID:8YUpkhZk 【入試】東京理科大学【反省会】 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1486281244/ ここで理科大の就職の惨状について訴えて来ればw 相手にされないだろうけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/113
114: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 21:08:39.13 ID:zi5OsOyO ついに発狂してて草 大漁だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/114
115: 名無しなのに合格 [] 2017/02/06(月) 22:57:34.68 ID:wC6asToG >>98 キ○○ン? 確かにそこは評判悪くて うちにも推薦依頼来るけど相手にされない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/115
116: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/07(火) 03:27:40.20 ID:dt3JCK86 >>102 > >>98 > 機電系の場合学校推薦で落ちることは結果としてまずない。 だから、あるって言ってるだろ。どこの超一流大学の話をしているのか知らんが、中堅以下の駅弁国立だと、機電系で推薦で落とされるなんて今どき珍しくないっての。 俺らがそれでどれだけ苦労させられてると思ってるのかね。 > 一部大手では事前にリクルーターが来て学生に目星をつけ、逆指名のような形で青田買いするところもあるが、 > そのようなところは自由応募での採用は実質的に不可能。 スレタイにある理科大なんかだと、自由応募で大手や一流どころにばんばん決まってますがな。 > 理科大はこのルートで情報系企業へ就職しているケースが多いので、 > 結果としてそれなりの就職ができてるのだろう。 > ただ、自分の専攻を活かした就職ができているかと言えば、 > 必ずしもそうじゃないケースも多々あるんじゃないかな。 個人的な付き合いで理科大内部の状況をよく知っているが、理科大あたりではそんな姑息なことをしなくても、自分の専攻を活かした就職を自由応募でどんどん決めているよ。もちろん本人の成績や研究室の分野にもある程度左右されるけど。 よほど成績の悪い学生でない限り、就職ではガチで強いよ。あそこは。 > 機電からの学科推薦についてはまだ教授の力が及んでいるが、 そうでもない。 バブル期からしばらくの間まではいわゆる教授推薦や研究室枠というものがたくさんあったが、じきに無くなっていった。 それが、ここ数年復活してきている。最初はインフラ系あたりから復活してきたような気がする。当研究室(電気系)にも、大手インフラの人事部長さんが直接やってきて自由応募とも学校推薦とも違う枠をもってきたりしている。これも5年くらい前からだな。 それが他の業界にも広がっているようだ。 だから、「まだ」力が及んでいるという言い方は適切ではないな。一時期、10年のスパンで下火になっていたものが復活してきたというのが真相だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/116
117: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/07(火) 03:29:30.37 ID:dt3JCK86 >>111 俺は首都圏駅弁で、理科大じゃねぇよ。 むしろ、理科大で採用してくれるなら喜んで移りたいくらいだ。それくらい駅弁大の将来は暗い。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/117
118: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/07(火) 03:31:48.60 ID:dt3JCK86 >>115 そこ。 先輩のそういう話が伝わってもなお、翌年の学生からは人気企業上位にランクインされる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/118
119: 名無しなのに合格 [sage] 2017/02/07(火) 03:34:32.84 ID:dt3JCK86 >>111 餓鬼がいきがるのは勝手だが、少なくとも駅弁大の教員の誰に聞いても俺の意見に反対する人間はいないとおもうぞ。 君には、そんな意見を問い合わせる相手の一人もいないのだろうとは思うがな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/119
120: 名無しなのに合格 [] 2017/02/07(火) 03:47:21.17 ID:4R1bS0Nz >>117 首都圏駅弁の関係者にしては ずいぶん理科大の内部事情に詳しいねぇwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/120
121: 名無しなのに合格 [] 2017/02/07(火) 04:44:24.23 ID:4R1bS0Nz >>116 >中堅以下の駅弁国立だと、機電系で推薦で落とされるなんて今どき珍しくないっての。 >俺らがそれでどれだけ苦労させられてると思ってるのかね。 そもそも首都圏の駅弁で中堅以下のところなんてあったっけ? 作り話の香りが漂うwwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/121
122: 名無しなのに合格 [] 2017/02/07(火) 05:03:49.39 ID:kcm8AbzY ブラック理科大 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1485194861/122
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 38 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s*