[過去ログ] 20代後半の医学部再受験記2 [無断転載禁止]©2ch.net (823レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/27(土)11:16 ID:jM7+uoQU(1) AAS
おはよう 起きた

>>25
単語だけやって速攻寝ました

>>26
少しずつ慣れてはきたけど精神も肉体も消耗するね

昨日やったこと
英語・シス単0.8h
   ・やておき500 1.4h
数学・1対1数B 平面、空間ベクトル 1.8h
国語・センター古文1.0h
省2
29
(1): 2017/05/27(土)20:39 ID:N50sxKI9(1) AAS
受かることなかったら一生バイトなの?
30
(1): 2017/05/27(土)23:40 ID:3juElPmP(1) AAS
俺は20代ぎりぎりまで目指す
31
(1): 2017/05/28(日)10:25 ID:X8GD5i3g(1) AAS
俺はセンター終わるまで
32: 2017/05/28(日)11:26 ID:K5FTTtMH(1/2) AAS
センター終わるまでに受からなかったらどうするの?
33: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/28(日)12:41 ID:9vzxozR6(1) AAS
おはよう 起きた もう昼だが

>>29
先のことはまだ考えたくないけど、裕福な家庭というわけではないし、浪人できても
あと2,3年程度だと思ってる

>>30
>>31
お互い頑張りましょう

昨日やったこと
英語・シス単0.8h
   ・文法1.2h
省5
34
(1): 2017/05/28(日)12:49 ID:92sa7qib(1) AAS
そう言う時には「裕福な家」と言うんですね
「家」と「家庭」は意味とニュアンスが違う

小さい頃から一緒に過ごした家族はその内消えます
たいていは父親、母親、兄弟の順で、自分1人残る
順番が違うと多くは余生が不幸になって可哀想です
充分に気を付けてお過ごし下さい
35
(2): 2017/05/28(日)14:41 ID:jsSDDrPO(1) AAS
その勉強時間で本気で受かると思ってるの?
36
(1): 2017/05/28(日)18:37 ID:k6Sxt59u(1) AAS
普段はバイトしてるんだろうし、今の時期から10時間以上とかなかなか出来るものでもないかと
37: 2017/05/28(日)18:53 ID:K5FTTtMH(2/2) AAS
バイトする必要なく勉強に集中できて昨年度はぎり落ち‥といった人達もいるからな…
38: 2017/05/29(月)00:42 ID:izvZcNdt(1) AAS
>>35
おめえだったから受からんだろなw
39: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/29(月)12:10 ID:gfX9kFa1(1/2) AAS
起きた おはよう 最近寝すぎる 今日は午後からバイトです

>>34
指摘どうも 
>>35
>>36
無理して勉強しない日ができたりするよりは少しでもいいからコンスタントにやろうと
心がけてる
ただ今の学力だと厳しいから少しでも時間増やした方が良いとは思うけどね

昨日やったこと

英語・英作1.2h
省6
40
(1): 2017/05/29(月)13:39 ID:QeZo/XhA(1) AAS
模試うけないの?
41: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/29(月)21:17 ID:gfX9kFa1(2/2) AAS
バイトから帰宅 つかーれた

>>40
模試は基本的には河合の全統マーク、記述を受けていくよ
第一回はマークしか受けなかったけどね
大学別模試はそのときにならないと分からないけどなにかしらは受けたいな

結果についてはうpするつもりはないかな、
だいたいどれくらいみたいのは載せるかもしれないけど
42: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/30(火)12:46 ID:X67rkt2y(1/2) AAS
おはよう 起きた 最近8時間くらい寝てるわ 今日も午後からバイト

昨日やったこと

英語・やておき500 1.3h
数学・めざ確1.5h
化学・重問 無機1.2h
合計4.0h
43: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/30(火)21:16 ID:X67rkt2y(2/2) AAS
バイトから帰宅 つーかれた
明日もバイトだけど時間短めだから休んで少しやってから寝るかな
44
(1): 2017/05/30(火)23:49 ID:Jeb/jbqH(1) AAS
本気で受かりたいならバイトやめたほうが
45: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/31(水)12:37 ID:yreVUDY0(1/2) AAS
おはよー 起きた 今日は夕方からバイトです

>>44
まあホントは勉強に専念するのが一番なんだろうけど、
模試代、受験費、宿代、交通費等のためにやってる感じです

昨日やったこと
化学・重問 無機、気体 2.0h
英語・英作1.4h
数学・1対1数3 複素数平面1.8h
合計5.2h
46
(1): 2017/05/31(水)22:06 ID:rauGJQF6(1/2) AAS
国立位六年や
いの字が違うから間抜けと言われたんやろか 違うなら誰か教えてクレメンス

受験勉強で必然と間違えない力、思考力が養われたはずやで大丈夫と信じたい 同級生も皆頭良くて合理的だし変なミスはしないなと感じてるやで

MCV=Ht/RBC ×10
(一つの赤血球の体積=血液中に含まれる血球(ほとんど赤血球なので近似)の割合/赤血球の数 ×10 )とか国家試験では四則演算しかしないけど、
数学とか物理は表面上はほとんど使わないけど陰で支えてくれてる気がするやで

本題に戻ります 誰かにお金借りられないんか?
最悪銀行でも‥
国立医入ったら条件付きで返還不用の奨学金ももらえるしバイトもできるし今は働いてる場合ではないと思う‥
最悪秋以降はやめたほうがええやで
省3
47: ぴーす ◆SUSDYE.n1. 2017/05/31(水)22:21 ID:yreVUDY0(2/2) AAS
バイトから帰宅 ねむーい

>>46
アドバイスどうも

今やってるバイトについては前も書いたけど7月末でやめるつもり
その後は単発バイトは必要に応じてやるかもしれないけど
長期的なバイトはもうやらないと思う さすがに受験に備えたい
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*