[過去ログ] 北海道大学or千葉大学 (23レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2017/10/11(水)23:40 ID:EOJELAGu(1) AAS
クソ駅弁と宮廷様比べんなよ
そして北大は立地が日本で1番
9: 2017/10/11(水)23:47 ID:DePVoqz1(1) AAS
千葉大まで歩いて五分だけど閑散としてるで。隣の高校の方が活気あるわ
10: 2017/10/11(水)23:58 ID:sbRfUaAF(1) AAS
北大良いとこだよ
11: 2017/10/12(木)00:23 ID:CtzUHi54(1) AAS
留学するなら北大
12: 2017/10/12(木)00:26 ID:B2Z1ycsC(1) AAS
留学したいなら千葉大の国際教養学部にでも進学すれば?
13: 2017/10/12(木)00:29 ID:C64cWnST(1) AAS
北大
設備がいいと小池
14: 2017/10/12(木)00:56 ID:CCFeUReM(1) AAS
【悲報】ワイ、ワタクさんを論破!w
2chスレ:jsaloon
15: 2017/10/12(木)02:03 ID:3DcLw5uU(1) AAS
北大行きなさいよ、宮廷やぞ
ちな千葉
16: 2017/10/12(木)08:35 ID:+I+PLM/H(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
17: 2017/10/12(木)09:00 ID:CBAp63nn(1) AAS
学歴は難易度だけでは決まらない
難易度は数年で変動するが、歴史や伝統、OBや社会的信用は簡単には変わらない
18: 2017/10/12(木)09:25 ID:/Y+hDPBz(1) AAS
社会的な評価は、ほとんど下記表の通り。ここで重要なのは、旧帝大とそれ以外で大差だということ。そして、この傾向は今後も変わらないと皆が確信していること。千葉は学力の割には損です。
DODAの卒業大学別平均給与
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
省17
19: 2017/10/12(木)09:33 ID:qcFm6wk6(1) AAS
高2ならもっと上を目指せば?
経済系なら正直どちらも中途半端
20: 2017/10/12(木)14:51 ID:WLjdgEUQ(1) AAS
ワンブリッジを狙うのは一つの手
21: 2017/10/12(木)15:42 ID:U+Ee+Uie(1) AAS
医薬と文系なら千葉大
それ以外なら北大
22: 2017/10/12(木)17:55 ID:KIrR/aZC(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
23: 2017/10/13(金)00:07 ID:IjCE2c+m(1) AAS
北大の新渡戸カレッジってやつが良いらしいぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*