[過去ログ]
女浪人が上智目指すスレ その7 (1002レス)
女浪人が上智目指すスレ その7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
376: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 22:58:56.73 ID:ROPU5HQi あとは上智の過去問演習でいいんじゃない? 色んな学部やりまくって http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/376
377: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 22:59:10.59 ID:TS1mhygU >>373 今からは流石に無理じゃない?それなら河合塾のマーク式基礎問題集か山川の正誤問題集やるか迷う >>374 どんなところ?? >>375 へー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/377
378: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:00:27.18 ID:eNSdFDxK 建物がなんとなーくみすぼらしいのが多いという意味では青学と上智は共通してるのかもしれない でも大学の周りの雰囲気は結構違うな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/378
379: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:00:35.72 ID:TS1mhygU >>376 世界史は過去問解きまくった方が良さそうだよねー 近いうちに地図問題ない学部のやつやろうかな 前回は七割取れたけど絶対まぐれだと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/379
380: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:01:54.25 ID:TS1mhygU >>378 やっぱり青学って頭かるそーな雰囲気なの? 立教はチャラいというより明るい陽キャってイメージだけど青学はチャラいDQNとしか思えない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/380
381: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:02:04.29 ID:ah39KzmS >>377 それなら河合塾のマーク式基礎問題集がオススメ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/381
382: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:05:21.26 ID:eNSdFDxK >>380 言うても立教のことはそこそこよく知ってるけど青学は2〜3回しか行ったことないからハッキリしたことは言えないんだけど、 大学の立地が表参道だからね、そこでチャラチャラでかい顔して歩いてる若者集団はだいたい青学なんだろうな、と思うと 四谷にある上智、池袋の西口にある立教とは結構違う雰囲気を感じるんだよね 東京の学生ならわかってくれる人もいるかもしれないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/382
383: 名無しなのに合格 [] 2017/11/09(木) 23:08:02.18 ID:nmry38Tz 上智の赤本怖くてまだ手つけてない... 早稲田教育ならやったんだけどどっちがむずいんだろ?上智のが簡単だったらやるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/383
384: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:08:35.45 ID:eNSdFDxK あと上智や立教は普段歩いてたら芋っぽい(よく言えば純朴そう)な男子が普通にそこらへんに生息してるのが確認できるけど 青学はキモチそういうの少なめかな ただ訪問回数が少ないからそう感じるだけだと思うけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/384
385: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:08:41.91 ID:TS1mhygU >>381 やっぱり河合の方がいいかな? 山川のやつってなんか地域ごとにわけられてて全くセンターの対策にならないじゃんって思った記憶ある >>382 やっぱり青学はくそだなwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/385
386: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:09:44.35 ID:TS1mhygU >>383 早稲田教育どのくらい取れた? 上智の英語まじ時間ないから焦るよ あと国語とか一個間違えるとずるずる壊滅する >>384 えーそれは朗報o( ^o^ )o http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/386
387: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:10:36.95 ID:eNSdFDxK >>383 時間制限を考えなかったら英語に関しては上智の方が簡単なことが多いと思う 上智英語はほとんどの場合、純粋な制限時間勝負だったと思う 一年に1〜2日程でへんなのがあるけど 時間制限のきつさは歴史も同様 国語は独特だから言い表しにくい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/387
388: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:11:40.59 ID:ah39KzmS >>385 河合は学力がつくように練られているよ オススメ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/388
389: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:13:01.15 ID:TS1mhygU >>387 世界史選択で現役ですか? >>388 そーなの? でも今から間に合うかな 中央法もかなり正誤多いしまじ対策しないとやばい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/389
390: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:14:01.98 ID:eNSdFDxK >>389 世界史と、数学で受けた(日程によって違う) 現役だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/390
391: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:16:37.29 ID:ah39KzmS >>389 地歴は光速で進められるよ 今からでもやってみて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/391
392: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:18:12.20 ID:eNSdFDxK センター世界史で9割取れるようになったらあとは慣れの問題 正誤問題は数をこなすのが一番いいと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/392
393: ◆ryofugK41lJU [] 2017/11/09(木) 23:19:30.89 ID:TS1mhygU >>390 すごーーー 世界史の参考書何使ってた? >>391 ありがとうo( ^o^ )o >>392 今回のマーク模試世界史7割しか取れなくて本当に自信なくなった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/393
394: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:22:40.17 ID:eNSdFDxK >>393 教科書以外で使ってたのは 山川の用語集と10分間テスト、書き込み式ノートだね あとは過去問はだいぶ量をこなした記憶がある 歴史に関しては、教科書読み終えたあとは、 問題解いてその解説読むのが一番たのしくて楽な勉強法だと思ってたから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/394
395: 名無しなのに合格 [sage] 2017/11/09(木) 23:25:44.88 ID:eU386yjE 旧帝医志望だが何か質問ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1509860539/395
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 607 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s