[過去ログ]
フリーターの医学部受験 (216レス)
フリーターの医学部受験 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/12(月) 18:41:56 ID:XNbc8qGB いままで大学受験したことあるの? 無いようだな。医学部というより大学受験というものが どれほど大変なのか実感してない雰囲気。 まあこの受験サロンで再三登場するアホネタお笑いだろね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/103
104: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/12(月) 19:27:13 ID:9sFIh+bq 糖質連呼してるのは小川亮人1人だけwwwww つまりニートマンwwwww クッソワロタwwwwwwwwwww 2 :名無しなのに合格:2017/12/06(水) 06:06:55.06 ■ID:8r8I9xYQ■ ニートマン連呼ガイジに関してはただの病気なんだよな 317 :金丸 梓 ◆LFVOT4xQwo:2017/12/06(水) 23:20:13.59 ■ID:8r8I9xYQ■ 449 :名無しなのに合格:2017/12/16(土) 01:17:36.27 ■ID:GCkWcTQB■ 統失患者が作り上げた幻覚だしな 556 :金丸 梓 ◆LFVOT4xQwo []:2017/12/16(土) 08:21:15.91 ■ID:GCkWcTQB■ 苦情ってこいつなんか俺に迷惑でもかけられてんのかよwwなんの苦情だよwww 【合格】鳥大医学部再受験します Part10【間近】 928 :ニートマン ◆FJShKKUJXk :2016/01/08(金) 00:18:07.57 ID:fVybqK93 関係妄想って関係ないことを結びつけることだから割とまじで アララギはこの症例に近いかもな 中退も統合失調症が発症したためって考えたらつじつまあうかも 京大看護ちゃんスレ 165 名無しなのに合格 投稿日:2017/04/14(金) 10:57:04.69 ID:JicV78Ew 精神病棟いくとさ、看護ちゃんみたいな人いるよ 自分を本気で世界の主だと思ってる人、ひどいと自分を神だと思ってる人 レスみただけだから断定はできないけど、看護ちゃんもこの類だと思う 統合失調症かな https://imgur.com/a/OSujy ←■糞ニートマン紹介■ https://imgur.com/a/5W8I6 ←オガワ★10年ベテして全統記述偏差値35の鳥アタマwww https://imgur.com/a/ZOCdf ←オガワはチョンのラブライバー笑 https://imgur.com/a/8Zcaw ←オガワのアホ面 河合塾に通報済(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/104
105: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/12(月) 20:02:37 ID:VSEh7xU6 >>102 医学部受験で英語を避けるのは無理 その中で差別ないと言われてるのは信州 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/105
106: 奈落 [sage] 2018/03/12(月) 23:36:57 ID:eKuCsuyz >>103 結構成績は良かったし! 小学生の時は大変良いしかなかった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/106
107: 奈落 [sage] 2018/03/12(月) 23:37:53 ID:eKuCsuyz 偏差値低くて面接甘いとこないの? 滋賀なんて偏差値バリ高 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/107
108: 奈落 [sage] 2018/03/12(月) 23:38:27 ID:eKuCsuyz 英単語何やればいいかな、 ターゲットしよかと思ったけど、duo selectもなんかいい気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/108
109: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/12(月) 23:58:04 ID:mBP/vEEG >>107 島根鳥取福井富山 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/109
110: 奈落 [sage] 2018/03/12(月) 23:58:21 ID:eKuCsuyz 数学:基礎問題精講→センター試験過去20回分くらい 英語:BEST400→duos elect→速読英単語必修編→センター試験過去問20回分くらい 物理:基礎問題精講→センター試験過去問20回分くらい 化学:スタンダード化学→センター試験過去問20回分 現代社会: 古文: 漢文: このプランどうかな。 センター模試で八割超えたらバイト辞める http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/110
111: 奈落 [sage] 2018/03/13(火) 00:07:42 ID:MsVEKWk5 >>109 鳥取…鳥取!! やはりか。ありがとう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/111
112: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/13(火) 00:18:24 ID:dIhLo1Id >>110 現代社会じゃ受けられない医学部が多いぞ ちなみに鳥取も無理(世界史、日本史、地理、倫政のみ) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/112
113: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 08:25:50 ID:qRX8Z9Xt かくしてここにポストアララギが誕生したのであった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/113
114: 奈落 [sage] 2018/03/13(火) 10:41:55 ID:MsVEKWk5 >>112 りんせい??って、倫理と政経って意味? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/114
115: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 10:49:23 ID:vanX8U6u >>113 アララギは英語はできたからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/115
116: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 11:31:47 ID:3A5Z7HBd 純粋6浪で今年旧六医受かったけど、質問ある? 何か、多郎生のお力になれれば。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/116
117: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 11:38:58 ID:EJsn9pLO >>116 俺も今年6浪になるんだが空白期間長すぎてやっぱ地方医は難しいかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/117
118: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 11:49:41 ID:3A5Z7HBd >>117 俺も病気してて空白期間あったから大丈夫だと思う。 最近受けた模試だどのくらい取れてる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/118
119: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 11:59:08 ID:EJsn9pLO >>118 模試は全統記述65弱センターは84% 面接で差がつかなくて出来るだけ難易度低いとこがいいんやがな… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/119
120: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 12:11:53 ID:3A5Z7HBd >>119 河合65なら、あとはやった問題集を繰り返すことが重要かな。あともう一歩だから。 俺もそうだったけど、多郎すると他の人が解けない問題も解けるようになりたくて、たくさん問題集 に手を出したくなるけど、まずは繰り返しと標準問題を瞬殺できることに注力したほうがいい。 得意、不得意科目ってどんな感じ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/120
121: 名無しなのに合格 [] 2018/03/13(火) 12:19:24 ID:3A5Z7HBd 面接は http://www.saijuken.com/kokusai/ の「かなり寛容」「寛容」ならば差別はほとんど無いはず。 「純粋6浪」と正直に言ったから経歴は最悪なはずだけど受かったから大きな心配は無いかと。 大きな対策はしなくていいけど、地方ならその町に興味を持って行きたい理由を探して、 目を見てしっかり話せばいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/121
122: 名無しなのに合格 [sage] 2018/03/13(火) 12:23:14 ID:dIhLo1Id >>114 そう。センターだと「倫理」と「政治・経済」の各分野から半分ずつ出題される 社会科目の中では問題の難易度は低めっぽいけど、実質2科目の勉強をしなければならないから、多少負担にはなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1520138067/122
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 94 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s