[過去ログ] 東大理三主席合格者のご尊顔がこちらwwwwwww (79レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: 2019/03/13(水)18:38 ID:dhjq2Uex(1/2) AAS
>>26
アスペ
34: 2019/03/13(水)18:38 ID:j0R+6ZRv(1) AAS
関西人か
35: 2019/03/13(水)18:41 ID:GUgwSyXG(1) AAS
これはoh!インのブサイクどもが死ぬほど嫉妬するレベル5
36: 2019/03/13(水)18:48 ID:xcIymGiM(1) AAS
関東人wwwwwwwwww
37: 2019/03/13(水)18:55 ID:eF5P/g0f(1) AAS
東大医学科の兵庫県民率の高さは異常
京大医も一番多いけど
38: 2019/03/13(水)19:40 ID:dhjq2Uex(2/2) AAS
理IIIの公用語は関西弁らしいな
39: 2019/03/13(水)19:53 ID:Z6Ys26tj(1) AAS
桜蔭なら顔もトップだなw
40: 2019/03/13(水)20:10 ID:doeE+lxU(1) AAS
何回この子のスレ立てんねんアフィカス
41: 2019/03/13(水)20:26 ID:BbPSFjAo(1) AAS
 新入生の徳永陽菜さんは「高等部での出会いや経験を通じて、大きく成長していきたいです。またこれまでの伝統を受け継ぎながら、共学1期生として新たな伝統をつくっていきます」と話しました。
 男女とも新入生は笑顔で制服をまとい、表情は希望に満ちていました。
外部リンク[html]:www.kwansei.ac.jp

高校も首席なんじゃね?
42: 2019/03/13(水)20:54 ID:+L8zb2jl(1) AAS
<合格者平均>
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
東大理一:72.2
大阪市立大学医医:71.7
東大理二:71.2 ←東大医学科最下層(笑)
京都薬薬:70.8

よって
東條>東大医www

<入学難易度ボーダー>
78東大離散
省11
43: 2019/03/13(水)21:00 ID:JUPx0yuG(1) AAS
>>1     
9月10日まで出願受(通信卒業して東大教授になろう)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文) 
外部リンク:www.tsushin.keio.ac.jp 
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業 
・入学検定料1万円
・通学生と同様に最短4年で卒業できる(学士は2年半)
省21
44: 2019/03/13(水)21:03 ID:xi5W6AEq(1) AAS
>>26
おまえあたまわるそうだな
45: 2019/03/13(水)21:30 ID:fN/pVJcS(1) AAS
桜蔭の女の子のイメージからして理?の女子なんてブサイクばっかりだと思ってたが・・・
神様は不公平なことをするもんだな。
46: 2019/03/13(水)21:36 ID:UF/NMnbm(1) AAS
>>26
嫉妬醜い。死ね敗北者
47: 2019/03/13(水)21:51 ID:SzA9823o(1) AAS
やっぱり女の子は英語と国語で稼ぐんだな
男の首席だとだいたい数学が110〜120点で英語が90〜100点ぐらい、国語が50点ぐらいになることが多いし
48: 2019/03/13(水)21:59 ID:GzIJTdBt(1) AAS
やろうわ そかりしろや。
49: 2019/03/13(水)22:23 ID:eayyS+pU(1) AAS
天は二物を与えた
50: 2019/03/14(木)03:56 ID:jBNnK1HE(1) AAS
こんな子でもちんぽに溺れると考えたら興奮するわ
51: 2019/03/14(木)06:29 ID:xUV1Dl3d(1) AAS
>>26
うっわきも
52: 2019/03/14(木)07:51 ID:+zXsPzUu(1/2) AAS
>>27
旧帝以上の理系でもセンター2Bで計算ミスするものなの?
1-
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s