[過去ログ]
上智と北大って都民ならどっちがいい? (149レス)
上智と北大って都民ならどっちがいい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
72: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 00:12:28 ID:/utHUGMu 上智大学は元々は男子校だった。 戦後、 日本の多くの大学が共学に移行する中、上智大学は防衛大学校、海上保安大学校等を除く主要大学の中で最後まで残された男子校であった。 世界のカトリック大学に目を向けると男女別の大学が主流 で、本学の経営母体であるイエズス会男子修道会が運営する大学も男子校 であった。 20 世紀前半、カトリック指導者の間では 社会における男女の役割には違いがあるので将来の役割にふさわしい教育をすべきだという考えが支配的で、大学の運営母体となっていた修道会も男女別の組織であった。 内外の事情の変化とともに共学の必要性が認められ、1956年12月の理事会で、翌年4月から女子学生を専門課程( 3 4 年次)に入学させることを決定した。 ただし1949年に開設された国際部(現:国際教養学部)には女子が入学していた。 1957年4月、白百合女子短期大学を修了した4人の女子学生が上智大学に編入学した。これが初の上智大学の女子学生になる。 上智大学以降に共学化した大学はこのくらいしかない。 1980年4月:東京商船大学、海上保安大学校、気象大学校、水産大学校 1982年4月:神戸商船大学 1985年4月:防衛医科大学校 1991年4月:順天堂大学体育学部(現スポーツ健康科学部) 1992年4月:防衛大学校 上智大学は一般的な大学の中では最後まで男子校の大学だった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/72
73: 名無しなのに合格 [sage] 2021/10/12(火) 00:13:38 ID:epyB7Anx すいせんじょーち http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/73
74: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 00:51:26 ID:T+DWf3c7 ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w 国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw 横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ! ↓ 文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww 筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 -----------------ここから下がザコクです------------------ 埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww 文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/74
75: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 08:41:07 ID:+er5m2fW 都民だが迷わず上智 北大とか明治だと悩むレベル http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/75
76: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 19:37:06 ID:0sVZaGeI 東北=上智>北大=明治 文系だとこう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/76
77: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 19:59:21 ID:V+/FWbYP >>76 何気に明治=北大を強調しているのが痛い 明治と迷うのは、小樽商科や埼玉だ 北大とは比較の対象にもならないよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/77
78: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 20:42:45 ID:KXayiUxB というよりわざわざ国立北大受けずとも都民ならやりたいこと筑横千都あたりで大体カバーできるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/78
79: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 21:50:44 ID:LCNidwl4 >>77 明治大学の共通テスト5教科83%以上、3教科88%以上クリア 簡単に受かるのは京大以上 阪大でギリギリ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/79
80: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 21:51:07 ID:LCNidwl4 明治を確実に合格してくるのは東大京大一橋だけだよ 阪大でイーブン http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/80
81: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 21:51:18 ID:LCNidwl4 東京では早稲田下位と明治上位がオーバーラップしてること知らない田舎者多いのびっくりだよ 東大下位と早慶上位がオーバーラップしてる事実も知らない奴が多いのでよく論争になってるが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/81
82: 名無しなのに合格 [] 2021/10/12(火) 23:41:38 ID:P4T+JCzo >>45 北大は地元率が異常に低くて全国から集まり(特に農と獣医)、また帰っていくが 実家を就職拠点できる都会出身なら、むしろ都合は良い方 そもそも、北大の立地に難を感じるような都民なら 東京外大・お茶大・筑波、また横国(・農工)受ける(←のどれも上智・理科にW合格圧勝) さらに わざわざ筑波より格上の北大を選ぶ層相手なら話にならん おまけに、東京都は国公立志向だから、私大にはかなり難度下がる専願だらけだし 特に 理科大なら工業高ほか底辺校、上智ならカトリック推薦など学力最低層から推薦多数 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/82
83: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 00:19:32 ID:RBwg57Nb 筑波も横国も所詮は駅弁、金岡広なんてもってのほか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/83
84: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 00:23:16 ID:RBwg57Nb またキチガイの明大が暴れておるのう 大学受験より精神科の治療をお勧めする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/84
85: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 06:19:22 ID:/XNkLuUr ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w 国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw 横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ! ↓ 文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww 筑波大 指定国立大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択 神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 -----------------ここから下がザコクです------------------ 埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 横国 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww 文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/85
86: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 06:28:23 ID:MguQ/rFC 上智か早慶に進学してマスコミに就職したいねー。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/86
87: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 10:36:13 ID:MQm70U3p >>81 オーバーラップしていると言えるのは、W合格の 進学率が50%近辺にあることが前提だ 慶応商と明治政経のW合格で、明治を選ぶのは15人に 1人くらいと聞いている つまり、明治はほぼ一方的に蹴られている どこがオーバーラップしているのか 慶応商と明治政経の間には、深い溝があるでは ないか 千葉大でも明治は滑り止めだ 阪大でイーブンとはお笑いだよ 明治の自己評価の高さは異常 世間一般や受験生の評価とあまりに違っていて むしろ哀れになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/87
88: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 10:50:40 ID:oBoRzaJe 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな 理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/88
89: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 14:24:49 ID:0qORwJlN どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、 それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな 実質では埼玉行った方が良いだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/89
90: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 16:57:14 ID:gO3SeF9Q 都民なら上智 こんなんで迷わん普通 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/90
91: 名無しなのに合格 [] 2021/10/13(水) 18:20:31 ID:6hbRyhYM 道民の北大生は分をわきまえてるから都内の大学と争ったところで不利なことは分かってる 身の程知らずなのは道外出身の北大生 こいつらは根拠不明な自信があるから厄介 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1633698540/91
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 58 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.069s*