[過去ログ]
東京一工で早稲田政経とトントンな大学学部を教えてくれ (554レス)
東京一工で早稲田政経とトントンな大学学部を教えてくれ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640963588/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
245: 名無しなのに合格 [sage] 2022/01/03(月) 22:02:28 ID:qHb5Bunf 現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、 2018年 早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0 2019年 早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0 2020年 早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1 だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。 前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。 2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、 現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。 なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。 東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。 ※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc 62名無しなのに合格2020/03/25(水) 08:28:29.02ID:wBEpttdv 旧帝筑波一橋東工外大 埼大千葉大(横国)=国立落ち早慶 国立落ち中央法 国立大学 国立落ちMARCH理科大,早稲田政経,慶應 早稲田法商文理工 早稲田他,中央法 SFC,明治立教 埼玉県では https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1583667229/32-100/?v=pc https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1619132513/472-/?v=pc https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1640963588/245
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 309 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.114s*