[過去ログ] 【超速報】最新の400社就職率が発表される! (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): 2022/08/21(日)14:18 ID:aW/9Ulmm(1/2) AAS
最新就職ランキング
有名企業400社の実就職率 2022年卒 (2022.8.19)
外部リンク:univ-online.com
●:国立、▲:公立、○:私立
01.●一橋大 50.8
02.●東工大 41.8
03.○豊田工 40.4
04.○慶應大 39.3
05.○理科大 37.1
06.●九工大 36.8
省24
2: 2022/08/21(日)14:31 ID:ik1Tuass(1/5) AAS
コロナ不況でMARCH下がりまくりだな
ついに立教が中央に抜かされ、学習院が女子大と並んだ
3: 2022/08/21(日)14:41 ID:ST9h1MPM(1/2) AAS
横国はやはり旧帝をも凌ぐ別格駅弁!
4(1): 2022/08/21(日)14:43 ID:tRGCZpKB(1/3) AAS
>>1
九工大>名工大>京大 ???
何これ
5(1): 2022/08/21(日)14:47 ID:/XRchkXG(1) AAS
豊田工業すげえな
ついに慶應を超えたか
6: 2022/08/21(日)14:48 ID:nmIW3Gu3(1/20) AAS
東工が酷いことになってる
ここまで下がるのいつぶりだろ
7(1): 2022/08/21(日)14:50 ID:nmIW3Gu3(2/20) AAS
中央法政が耐えて他は下落か
大衆大の方が不況時は強いのかな
8: 2022/08/21(日)14:52 ID:nmIW3Gu3(3/20) AAS
と言うか首都圏の大学が全体的に不調?
オンライン化で地方大が採用されやすくなったのかな
9(2): 2022/08/21(日)14:53 ID:vmBqosaq(1) AAS
>>4
公務員、医療系も分母に含んでるんだから難関大が必ずしも上位とは限らんだろ
知らないならコメントすんな
10(1): 2022/08/21(日)14:55 ID:dYGlsvS8(1/7) AAS
>>1
マーチのMARが軒並み下落で、中央がせり上がって立教抜いて青学とも0.6差か。
公務員就職などを勘案したら中央明治法政>青学立教だな。
11(1): 2022/08/21(日)14:57 ID:ST9h1MPM(2/2) AAS
>>7
不況の時は早より慶が強いというか影響をそこまで受けない
明治とかのクラスが一番影響受ける
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 991 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s