[過去ログ] 大学進学率が過去最高を更新。高卒に人権のない時代へ (58レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31
(1): 2023/01/01(日)16:00 ID:S6PiHDVF(1) AAS
>>26
東京や大阪では、2%ぐらいが高校に進学してないわけだが、
今時、高校に進学させてない親に、子を高校進学させるようにするのが簡単なわけないだろ。
無理やり高校を義務化しても、毒親とさらに3年過ごすのは子にとっては地獄かもしれん。
32: 2023/01/01(日)18:28 ID:84feAGWJ(1) AAS
>>31 日本において高校進学率は99%。高校は実質的な義務教育。このスレで高卒は人権ないとか言っているけど高卒なら一部の職種を除いて就職できないことはない。
ところが中卒だと就職できるところが大幅に制限されてしまう。通信制高校でもいいから通うべき。
33: 2023/01/09(月)01:38 ID:SBCK20/5(1/3) AAS
なんか勘違いしている奴が何人もいるみたいだけど、義務教育の「義務」は「保護者が子供に教育を受けさせる義務」のことだぞ。
それに伴って起こることは次の通り

・私立や国立の高校を除き、入試が無くなる。
・普通科以外の科(工業・商業・農業等)や、普通科の特別コース(理数・国際・総合等)が消滅する。
・生徒の学校選択権がほぼ無くなる。むしろ、既存の中学や高校がすべて6年制の中等学校になり、学区再編によって最寄りの学校に強制的に割当てられる。
・中学生と同様に就労不可になるので、定時制高校や通信制高校が存在意義を無くす。
・私立や国立の高校を除き、退学ができない。
・高認が不要になる。
・成人後の高校課程の学び直しの機会が無くなる。

すぐに思いつくだけでもこれくらいある。
34
(1): 2023/01/09(月)01:45 ID:SBCK20/5(2/3) AAS
追加分

・成人年齢が19歳以上に引き上げられる。(義務教育を終えていない人間を成人と認められないから)
・婚姻可能年齢が19歳以上に引き上げられる。(義務教育を終えていない人間、つまり就労不可の人間に独立生計を立てさせるわけにはいかないから)
・選挙権が19歳以上に引き上げられる。(成人年齢が引き上げられるから)
35: 2023/01/09(月)01:47 ID:SBCK20/5(3/3) AAS
さらに追加

・現在で言うところの高校生アルバイトがほぼ消滅する。現在の中学生と同じ扱いとなるため。
36: 2023/01/11(水)15:07 ID:xJCN3UD/(1) AAS
>>34
選挙権と成人年齢が別だった時期あるけど
37: 2023/01/11(水)23:41 ID:akz/cMyq(1) AAS
高卒なんてほとんどいないだろ
大卒でなくても専門卒
38: 2023/01/12(木)08:11 ID:6AEkFNLO(1) AAS
専門学校入れたらほぼ100%
39
(3): 2023/01/12(木)08:16 ID:NKJaSSLN(1) AAS
大学進学率が上がって日本は衰退した
40: 2023/01/14(土)03:57 ID:OjcznUiH(1) AAS
>>39 国は日本の大学進学率を大幅に上げたいみたいだけどね。
理工農系学部の250の新設と学部転換を目指すとのことだがほとんどの大学は文系から理系に学部転換というかなり手間のかかることはしないだろうから理系学部の新設が中心となる。
理系学部を250も新設すれば日本の大学定員数は大幅に増える。日本の大学進学率を70%くらいまで上げてもいいと思う。
41
(1): 2023/01/17(火)09:11 ID:DNL/S/Yo(1) AAS
田舎は知らんけれど都会は専門学校生少ないけれどな
さすがに短大生よりは多いけれど
逆に田舎は短大生が比較的多いイメージ
女に4年間は無駄みたいな
30年遅れな感じ?
42: 2023/02/05(日)14:41 ID:UYn0E+lW(1) AAS
>>39 科学技術が発展したり社会が進歩すればそれなりの知識が必要になったりするから進学率は上昇する。
例えば高度成長期以前の1950年の高校進学率は42%だったけど、高度成長期の1960年には進学率は54.9%になり1974年には90%の人が高校に進学するようになった。
43
(2): 2023/02/23(木)11:58 ID:p39SvsFw(1) AAS
>>39
Fラン大(業界人が水増し)への進学増加は、周囲(社会全体)には大損

大学(定義からも、実務に役立たず)過多で、大勢がカネ・時間無駄にすると
関わらない人間、社会全体には需要どころか害だらけ

※なお対照的に、アメリカは「高卒(義務教育で入試無し・低学力)で就職→
働きつつ、
〔パートタイム学生(短期間)〕」で職に要る科目のみ履修可能

日韓「フルタイム学生」は、大学や院で年月ムダにし過ぎ
●ギリシャ・韓国(高過ぎの進学率)…社会ガタガタ

 「大卒の女性が増えると少子化になる」ハンガリーが出した報告書が大問題に
省2
44: 2023/02/23(木)16:52 ID:C3a8/SUH(1) AAS
高校授業料無償化が大きいな
高校卒より下はあれや、高校は出とけ
45
(1): 2023/02/25(土)11:18 ID:ccNss5FT(1) AAS
>>41
ちなみに、「実社会だと」職業高校の求人倍率:激増
(斜陽の大学人・受験産業、にカモられる家庭、でなく)高卒の実需要:過去最高レベル

少子化→若年人材不足が深刻化し
高校卒など「若年」人材(実務スキル有)…就職イージーモードの強者

・就職希望の高校生 企業への応募始まる 求人倍率高く売手市場

> 高校生1人当たりの求人倍率は2.31倍と
> 前の年の同じ時期を0.51ポイント上回って、
◆> 統計を取り始めた平成9年度以降で最も高くなりました。

・卒業者等に関わる状況調査 全国工業高等学校長協会
省1
46
(1): 2023/02/26(日)15:23 ID:rlpkVPV4(1/2) AAS
少子化だから、若くて実務スキル有る高卒だと
就職イージーモード

有効求人倍率増加で「人材獲得」が激化
 ≫ 鹿児島商業では例年、卒業生の半数が就職する。
news.yahoo.co.jp/articles/80ed8c0ac0d2f0c94578275a79eb031531832f22
 > 九州、静岡、東北など全国各地から届いた求人票のファイルが壁の本棚にびっしりと並んでいる。

 > 2022年度、学校に求人票を送ってきた企業の数は、
 > 実に、全国から延べ2,025社と過去最多だ。

工業高も就職強いが、実績ある商業高(資格にも強い)にも全国から求人票が殺到
47: 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者(栃木県) 2023/02/26(日)15:51 ID:MMhRs5/K(1) AAS
>>1
中卒はマジで人権なし
高卒、専門学校卒は人権はあるが就職先は限られる
大卒であれば一応仕事は選べる(採用されるかどうかは別として)

ちなみにアメリカやイギリスでは高卒の地位は日本より低い
英米は超学歴社会だから
48: 2023/02/26(日)16:14 ID:rlpkVPV4(2/2) AAS
アメリカは高校入試が無い低学力
だから、
アメリカは「高卒で就職→パートタイム学生(短期間)に職に要る科目のみ」も多い

日韓はフルタイム学生で膨大な年月と銭がムダになって超少子化
49
(2): 2023/02/27(月)23:23 ID:I8hMsOo5(1) AAS
アメリカで重視されるのは「職歴」「カネ」だ

職と違う分野の学歴は、だから何?の世界
日本と違い、高卒で働きながら職業訓練校みたく短時間大学に通えるからだが

カネにできなければ、博士もホームレスシェルターへ
むしろ
「中国・アメリカの貧困・ホームレス博士」に比べ、日本は雇用に恵まれてる

★ ホームレスシェルターで暮らすアメリカの博士/大学非常勤講師たち。
この現実は日本にも必ず起こる
socius101.com/professors_in_homeless_shelters/

> パンの耳や大豆の缶詰、あるいは
省4
50
(1): 2023/02/27(月)23:29 ID:FyTDUsR6(1) AAS
Z戦士強盗予備軍みたいなのもかなりいるからねぇ
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s