[過去ログ] 駒場東邦もついに「進学者数」も公表 時代の流れ? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45(1): 2023/05/20(土)18:25 ID:j/r64KnK(3/4) AAS
>>32
こんなこと元々学力が低い関西土人に大々的に言われたら、上智に行きたいのいなくなるよな。
46(2): 2023/05/20(土)18:26 ID:uAiqFecj(5/14) AAS
AA省
47: 2023/05/20(土)18:26 ID:j/r64KnK(4/4) AAS
関西なんて既に優秀な高校は灘しかない。
他は関東ならサレジオレベルの中高一貫校。
48(2): 2023/05/20(土)18:39 ID:uAiqFecj(6/14) AAS
>>42
どんな進学校でも早稲田上位学部なら耐えだよね。
早稲法だからあんたもそう書けるので、それが明治だったら、呑気にこんなとこにそう書けなくなる。
このレベルから見たら、高学歴=早慶旧帝までで、上智・理科大は微妙、マーチ以下は低学歴、ってのが実感だと思う。
そもそも上智未満の学校に興味なさすぎて、明治と日大のどちらがレベル高いのかすら、よく知らない人もいる
49(1): 2023/05/20(土)18:42 ID:14eJU/5z(1/2) AAS
べんきよしなかった自慢
50(1): 2023/05/20(土)18:47 ID:Ax5W7hsE(5/9) AAS
AA省
51(1): 2023/05/20(土)18:50 ID:2P6aMfZe(4/4) AAS
早稲田慶応理工は学費高いから横国行くこともあるのでは
52: 2023/05/20(土)18:59 ID:FLZlJ++8(1/2) AAS
>>1
おっ!やるじゃない
合格者数だけ載せるのは自称進の証拠だもんなw
53(3): 2023/05/20(土)19:02 ID:uAiqFecj(7/14) AAS
>>50
なるほど東北は歯学部もあるから、歯を蹴ってどこかに行ったのかも知れないですね。
>>1で東大を蹴った1人の進学先は気になるね。アメリカの大学とかかな??
54(1): 2023/05/20(土)19:08 ID:FLZlJ++8(2/2) AAS
>>2
このまとめは素晴らしい
私大まじ滑り止め
55(7): 2023/05/20(土)19:10 ID:kHWJuVqG(1) AAS
>>18
早稲田は学生数が慶應の1.5倍なんだから当たり前だろバカなのか
56(2): 2023/05/20(土)19:14 ID:Ax5W7hsE(6/9) AAS
>>53
いや、医学科の合格者が4人いるから医を蹴ってる
57(1): 2023/05/20(土)19:16 ID:uAiqFecj(8/14) AAS
>>56
元のリンク先みると、「医歯学部」って書いてません?自分が何か見間違ってる?
58: 2023/05/20(土)19:24 ID:uAiqFecj(9/14) AAS
つーか医と歯を一緒にするなよな。
あと学科じゃなく学部でカウントしたら、看護学科とかも入ってしまうと思うんだが
男子校とはいえナース志望がいたらどうしてくれるんだ
59(1): 2023/05/20(土)19:27 ID:k/9bxXyj(1) AAS
>>55
勘違いしてないか
どっちを選んでるかって話だろ
60(2): 2023/05/20(土)19:31 ID:Ax5W7hsE(7/9) AAS
>>57
医が4人いる。
画像リンク[png]:uploader.purinka.work
61: 2023/05/20(土)19:36 ID:uAiqFecj(10/14) AAS
>>60
なるほど!ありがとう。
東北医医を受けて、合格して、蹴るっていうシチュエーションが中々考えにくいけど、どこ行ったのかねぇ・・
62(1): 2023/05/20(土)20:02 ID:kK2hFfob(1) AAS
>>55
政経(経済)・法・商といったいわゆる文系上位学部は、慶應の方がはるかに人数多いこと知ってるか?
63(1): 2023/05/20(土)20:04 ID:vtP+Qmyo(2/3) AAS
AA省
64(2): 2023/05/20(土)20:07 ID:683lSJfA(1/4) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s