[過去ログ]
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意 (402レス)
公立大学というのはどっかの自治体がやってる私立大学なので要注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
292: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:18:54.20 ID:sNdo1PqX 海キャン、横浜市立大学にようこそ! https://youtu.be/Df0HGqGsaMM 海キャン 横市大 シーサイドライン ソング https://youtu.be/Pv2NIZp9njk http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/292
295: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:24:40.06 ID:sNdo1PqX 浜大祭 https://youtu.be/OcnLMC2IOow?si=Tz7C33gvnvtOMb5D http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/295
296: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:37:57.65 ID:sNdo1PqX 金沢八景駅、昔とずいぶん変わったな https://youtu.be/E0D4ZaakLWY?si=zZpHxa9I5MGuowLd 昔は駅前に八景食堂とか小池商店とかあった。小池商店にはおばちゃんがいて、よく部活の帰りに牛乳買った 隣には青木って2階建ての喫茶店があって、松田聖子の映画もそこで撮った 駅かから横浜市立大にはトンネルを抜けて行くんだが途中に茅葺き屋根の古民家が2軒あったな 動画でキャンパスを見ると昔の洋風の建物と近代風の建物が融合してるんだね 昔の洋風建築を残してるあたり、横浜らしく、国立大の建物とは一味違うな。2分経過すると出てくる第一講堂とそれを取り囲む建物は重要文化財指定してもいいくらいの歴史的建物 尚、動画の説明で、某ドラマのロケで使われたって出てくるが、ドラマは山下智久と長澤まさみのプロポーズ大作戦 昔は学生の自動車乗入れは自由だっあから、教習所に通ってる学生が友達の自動車で車庫入れとか敷地内の駐車場で練習したな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/296
298: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:51:26.53 ID:sNdo1PqX 菊名自動車学校で取った 周辺は坂が多く、幹線道路はトラックが多くて路上教習が恐かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/298
299: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:54:22.06 ID:sNdo1PqX 上大岡って駅が昔は横浜駅と横須賀中央駅のただの中継地点だったが、今は駅も町もかなり発展したらしい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/299
301: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 12:59:12.72 ID:sNdo1PqX 武蔵小杉って駅も随分と変わったらしい ここも昔は焼肉屋がたくさんあり古い飲み屋街があった印象。あと柴田勲が出た法政二高があった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/301
303: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 13:22:49.72 ID:sNdo1PqX 以前、ここのスレで明治卒の人から知った念願の三崎口の朝市に行って色々と立ち食いしたけど美味しかった。横須賀名物のポテチパンも買った 神奈川って言っても広いなと思った 学生時代の自宅通学の知人に二宮から通ってる人もいたが地図で見たらかなり小田原に近かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/303
305: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:25:04.51 ID:sNdo1PqX 横須賀中央は横市時代にシェーキーズっていうピザ屋によく行った 1000円でピザ屋食べ放題。更にプラス500円でコーラが飲み放題 横須賀だけあって体の大きな米兵がたくさんいて恐かったです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/305
306: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:27:34.85 ID:sNdo1PqX 受サロには久しぶりに来た 先週、他のスレに来て投稿したんだけどアクセス規制かなんかでハネられた ずっと投稿してなかったのに何で規制されたのか不思議 今日もダメ元で投稿したらできました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/306
307: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:29:37.46 ID:sNdo1PqX ところで受サロ、以前に比べて勢い無くなったね 新スレもなかなか立たないみたいだし 多分、受験ユーチューバーに受験生をかっさらわれたんだろうな 受験ユーチューバー、いいあげんな内容が多いけど、苦情書いても意味ないだろうし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/307
308: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:30:12.38 ID:sNdo1PqX いいあげん→いいかげん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/308
309: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:32:25.58 ID:sNdo1PqX 以前、受サロで好きだったのは「○○大学の○年だけど、何でも答えるよ」って板 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/309
310: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:36:39.32 ID:sNdo1PqX 連投してるからアクセス規制でそのうちバイバイだろうな そういえば、趣味だった学食巡りは今は全くしてない。といより新宿や池袋、横浜とか人が多い駅を歩くと目眩がする ところでこのスレは受験生少しはいるのかな 横市大のことなら答えるよ ただし、大昔のことしか知らないけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/310
311: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 15:41:28.18 ID:sNdo1PqX まあ受験生から質問無かったら、アクセス規制まで、ここを気が向いたら思い出話の日記帳にでもしようかな あと700回は投稿できそうだし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/311
312: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 17:59:10.14 ID:sNdo1PqX 文化論 横市大のある金沢八景ってのは世界地図で当てはめるとイスタンブールなんだよ ヨーロッパ文化 ↓ イスタンブール ← アジア文化 ↑ アフリカ文化 横浜文化 ↓ 鎌倉文化 → 金沢八景 ↑ 横須賀文化 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/312
314: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 18:33:38.67 ID:sNdo1PqX 毎年、大学から同窓会便りが送られてくるけど、昔お世話になった教授や同学年の人達の訃報の知らせだらけなんだよね >>313 で就職話題が出てるが、昔の横市大では、優の数と入ってるゼミの教授の力で就職先が左右されるって言われてたな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/314
316: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 18:41:01.43 ID:sNdo1PqX 今の若者は優って言っても何のことだかわからないと思うが、優ってのは通信簿の評定 優、良、可、不可 不可は単位が取れなかった時。それが卒業必須科目だと落とすと大変だったな で就職には良や可は関係なく、優がいくつかってのだ左右されるって伝説がずっとあった 今は知らないが、横市大は、どの学年でも修得単位がゼロだも進級でき、ゼロ単位でも4年生に自動的でなれた。ただそれだと留年地獄になる。留年地獄って何かと言うと、奨学金が在学5年目から出なくなるんだよ。確か留年は7年までだったかな。横浜市大も横国大も授業料が安いかったから、昔は3留とか5留とかの先輩がゴロゴロいたな 多分、早稲田大学もだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/316
317: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 18:46:07.05 ID:sNdo1PqX 昔、青学が淵野辺キャンパス時代は1、2年で卒業に必要な必須単位を落とすと大変だったらしいね 確か、当時の青学の文系は1、2年が淵野辺。3、4年が青山。だから3年生でも4年生でも必須単位を落としてると、週に何度か淵野辺まで通ったんだよね 多分、今でも明治の文系はそうだろうね。ただ明治は御茶ノ水キャンパスから和泉キャンパスは近いから被害は小さいかもしれないが、青学の青山と淵野辺は遠かったからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/317
319: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 18:55:20.69 ID:sNdo1PqX ニッコマと横市大のレベルが本当に同じなら、皆、横市大に入ればいいじゃん(じゃんは横須賀訛り) 就活フィルターで横市はGマーチ扱いだから イトーヨーカ堂も森ビルも創業者は横市卒だからね 文系就活フィルター 早慶上智、中大法学部 (フィルター) Gマーチ、横市 (フィルター) ニッコマ、埼玉大 横国、都立大、千葉大は不明 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/319
320: 名無しなのに合格 [sage] 2023/11/29(水) 18:56:04.96 ID:sNdo1PqX でも横市に正規に受かるには、不可は文系でも共通テストで数学があるんでは http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698141662/320
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s