[過去ログ] 早稲田>>慶應 決まり切ってる事だ!!   (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(2): 2024/06/09(日)02:37 ID:/ZHLzKHh(1/9) AAS
>>86
キチガイか?
今の早稲田政経の1学年がそんなにいるわけないだろう
公式データ出てるから見てこい
127: 2024/06/09(日)10:02 ID:/ZHLzKHh(2/9) AAS
>>116
受かるかどうかは共通テストや総合試験次第だからなんとも
しかし皆早稲田政経に受かるんじゃ慶応には進学しなくなるね
それが答えだろう
128: 2024/06/09(日)10:16 ID:/ZHLzKHh(3/9) AAS
>>122
合格者じゃなくて入学者の話でしょ
入学者/一般募集定員

これで質は決まる
132
(1): 2024/06/09(日)10:36 ID:/ZHLzKHh(4/9) AAS
>>129
河合塾に聞いてみたら
早稲田政経のボーダー偏差値はどうやって出しているんですかって
ICUも科目数1になっているが、何を基準にしているやら
134
(3): 2024/06/09(日)10:38 ID:/ZHLzKHh(5/9) AAS
早稲田政経の共通テスト単独はボーダーが高く、東大落ちでは殆ど合格できない

実際に東大落ちで進学しているのは一般だと思われる
143
(1): 2024/06/09(日)12:25 ID:/ZHLzKHh(6/9) AAS
>>138
共通テスト単独の早稲田政経難しいから
これとれるやつは例えば旧六医までの推薦は余裕だし、旧帝医AOも狙えるくらい
144: 2024/06/09(日)12:25 ID:/ZHLzKHh(7/9) AAS
>>137
それはわからん
河合塾にどうやって算出してるのか聞いてみ
146: 2024/06/09(日)12:26 ID:/ZHLzKHh(8/9) AAS
東大合格レベルと早稲田政経共通テスト単独合格は文系の場合は似た難易度だから、どちらも落ちたらポンコツとはならん
148: 2024/06/09(日)12:28 ID:/ZHLzKHh(9/9) AAS
>>142
下位層はもちろん差があるだろうけど上位1/3くらいは早稲田政経と一橋でそこまで差が無いんじゃないかと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s