大学の就職力ー早稲田大学が圧倒的(AERA・51大学✖110社) (772レス)
上下前次1-新
502(1): 2024/11/08(金)21:02 ID:msyJJf7Z(9/10) AAS
>>501
就活だけな。すごい人は普通に外資IB/HE/GM/AFや外資メガIT、財務省とかいってるけど誰が知ってんねんっていう企業に行ってる先輩とかもよく見るから。
503: 2024/11/08(金)21:11 ID:msyJJf7Z(10/10) AAS
>>502
AFじゃなくてAM。そこからPEとかに転職した人とかもいる。
504: 2024/11/09(土)00:03 ID:ZrTN15Ir(1/10) AAS
>>500
栄光を受験した俺でも定かでない(笑)
学院、学園。
ただのおバカの揚げ足取り。
上位層の現実なんて知る由もない慶應がムダな反撃。そもそも周りにおらんだろ?
505: 2024/11/09(土)08:54 ID:Ud7UOFN1(1/6) AAS
早稲田大学推薦の闇
ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学
早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
省2
506: 2024/11/09(土)08:54 ID:Ud7UOFN1(2/6) AAS
私立大学偏差値かさ増しの闇
①推薦、AO枠を増やす
②一般入試枠を減らす
③内部生、附属校を増やす
動画リンク[YouTube]
507: 2024/11/09(土)08:56 ID:Ud7UOFN1(3/6) AAS
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。」
「(AO入試組は) 自分を出すことはうまいが、嫌いなものや苦手なことと付き合えない。一度に多くの課題を出された時、優先順位をつけて全体を見ながら進めることができないのです。」
「端的にいえば、段取りが悪く、独りよがりで根性がない。早稲田でもそれは同じ。そういう子たちが就職活動をしてもうまくいかないのは容易に推測できます。」
「AO入試組とともに、推薦組、付属組も企業からは警戒されている。
採用側は大学名だけでなく、中高大のヒストリーを見るようになってきています。東京の私立出身の学生は受験勉強もマニュアル的にやるので、どこかナメているところがあるんです。」
外部リンク:gendai.media
508(1): 2024/11/09(土)08:57 ID:Ud7UOFN1(4/6) AAS
早稲田の指定校推薦組の偏差値は52.5
動画リンク[YouTube]
509: 2024/11/09(土)09:09 ID:pUxNfKlI(1) AAS
>>508
海城や県千葉からたくさん早稲田の指定校使われているのに
510(1): 2024/11/09(土)09:15 ID:ZrTN15Ir(2/10) AAS
国立大、慶應義塾の学歴厨
相変わらずの早稲田の下位層叩き。
下位層なんてどこも同じ。
学歴だけのカス。
丁度、慶應SFC鈴木福くんが中大附属卒、慶應SFC一般入試入学組にイジメに遭ったのと同じ。
下記の子から見たら50歩100歩のバカだろう。
修猷館高校卒
マッキンゼー勤務
早稲田大学スポーツ科学部
スポーツ科学科(バイメカニクス)
省19
511(2): 2024/11/09(土)09:27 ID:QEAh6L6c(1/5) AAS
>>510
マッキンゼーって質はめちゃくちゃ下がってるよな。
Mck
22卒 東大40人 慶應5人 早稲田1人
24卒 東大21人 慶應12人 早稲田11人
512: 2024/11/09(土)09:29 ID:QEAh6L6c(2/5) AAS
>>511
難易度だけで言えばBainや🦀の方が上だと思う。
513: 2024/11/09(土)09:32 ID:ZrTN15Ir(3/10) AAS
「ぐうの音もでなくて草」
京都大学、一橋大学生
東京大学には入れず、私大を叩いて大満足。
しかし、就活ではブラック企業か中退でブラック企業へ就職。
標本 京都大学経済学部中退 武田塾勤務。
514(1): 2024/11/09(土)09:34 ID:ZrTN15Ir(4/10) AAS
>>511
質が下がっているのでは無く、早稲田が上がっているだけの話。
515: 2024/11/09(土)09:35 ID:Ha27kdYz(1) AAS
ダブル合格選択データ2021
慶應法29-71早稲田政経
慶應法84-16早稲田法
慶應法93-7慶應経済
慶應商0-100早稲田政経
慶應商0-100早稲田法
慶應商0-100慶應法
慶應商6-94慶應経済
慶應商48-52早稲田商
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
516: 2024/11/09(土)09:37 ID:AE3+Ojy7(1) AAS
早慶ダブル合格の選択2022
早稲田商学73.0%>慶應商学部27.0%
早稲田商学72.0%>早稲田社学28.0%
慶應商学部73.0%>早稲田社学23.0%
出典:週刊ダイヤモンド2022.8.6~13合併号
517: 2024/11/09(土)09:38 ID:tmLQckdH(1/2) AAS
ダブル合格の選択2023
慶應法29-71早稲田政経
慶應法69-31早稲田法
慶應法87-13慶應経済
慶應商31-69早稲田商
518: 2024/11/09(土)09:38 ID:tmLQckdH(2/2) AAS
ダブル合格の選択2023
慶應法29-71早稲田政経
慶應法69-31早稲田法
慶應法87-13慶應経済
慶應商31-69早稲田商
519: 2024/11/09(土)09:41 ID:QEAh6L6c(3/5) AAS
>>514
は?元が低すぎるから?
520: 2024/11/09(土)09:44 ID:ZrTN15Ir(5/10) AAS
早慶W合格 進学先
2021 2024
慶應法29-71早稲田政経 慶應法44-56早稲田政経
慶應経40-60早稲田政経 慶應経14-86早稲田政経
慶應法84-16早稲田法 慶應法65-35早稲田法
慶應法93-7 慶應経済
慶應商0-100早稲田政経
慶應商0-100早稲田法
慶應商0-100慶應法
慶應商6-94慶應経済
省1
521: 2024/11/09(土)09:47 ID:ZrTN15Ir(6/10) AAS
慶應は早稲田の滑り止めとして存在しているだけ。
早稲田は東大の滑り止めとして存在している。
どちらでも良いが、
受験生にとって慶應は明治の立ち位置。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s