[過去ログ]
【文系】マーチそれぞれに対応する国公立は? (429レス)
【文系】マーチそれぞれに対応する国公立は? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
46: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 04:42:33.49 ID:cv4LYmpi 18歳人口が50万人台になる時代以降になると偏差値50維持してるワタクは早慶だけだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/46
47: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 06:36:32.27 ID:6FbDTZUr >>42 文系は私立大学の18番。 国公立が苦手で私立が得意。 そういう実情を全く目を背ける国公立原理主義者のお前の方が、現実認識能力に著しく欠け、問題。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/47
48: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 08:14:59.50 ID:rOlQbGEv テスト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/48
49: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 08:19:01.70 ID:Lmb2FB5V >>1 明治高杉 勉強し直せ 河合塾 2024年度入試難易予想ランキング表 個別3科目偏差値(23/05/29更新) 01.慶應 67.5(文学65.0 法学67.5 経済65.0 商学65.0 総政70.0 環境72.5) 02.早稲田67.2(文学67.5 法学67.5 政経68.3 国際70.0 商学67.5 社学67.5 教育64.4 文構67.5 人科64.2) 03.上智 62.4(文学61.8 法学62.5 経済62.5 外国60.4 人間64.4 グロ62.5) 04.青学 61.1(文学60.5 法学61.3 経済62.5 経営62.5 国際63.3 教育61.3 総文65.0 地球60.0 社情57.5 コミュ57.5) 05.立教 60.5(文学59.4 法学62.5 経済60.0 経営63.8 社会62.5 心理61.3 異文65.0 観光57.5 コミュ57.5 スポ55.0) 06.明治 60.1(文学60.0 法学60.0 政経60.8 経営60.0 商学60.0 国際60.0 情報60.0) ←合格者平均だけ高い滑り止め専門のチンカス大学wwwwwwwww 07.同志 59.0(文学60.0 法学60.0 経済60.0 商学61.3 社会58.5 政策57.5 心理62.5 地域59.2 スポ55.0 文化57.5 コミュ57.5) 08.法政 57.8(文学59.6 法学60.0 経済55.0 経営58.3 社会56.7 国際60.0 教養60.0 福祉56.3 スポ55.0 キャリ57.5 人間57.5) 09.中央 57.7(文学56.8 法学60.0 経済57.5 商学56.0 総政58.8 国経57.5 国情57.5)※2科目入試あり 10.学習 56.3(文学56.3 法学56.3 経済57.5 国際55.0) 11.関大 55.5(文学55.0 法学57.5 経済55.0 商学55.0 社会55.0 外国57.5 安全55.0 政策55.0 健康55.0 総情55.0) 12.立命 54.7(文学56.3 法学57.5 経済52.5 経営56.3 国際55.0 心理57.5 産業54.0 政策52.5 マネ52.5 映像55.0 スポ52.5) 13.関学 54.3(文学53.9 法学55.0 経済52.5 商学55.0 国際62.5 社会52.5 教育52.5 人間52.5 総政52.5) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/49
50: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 08:21:43.00 ID:Lmb2FB5V >>1 明治高杉 勉強し直せ ■400社就職率 直近10年間平均(理系大学、女子大除く) (出典)週刊ダイヤモンド2023.9.16.23合併号 p.57 【総合私大TOP15校 】 01.慶應義塾 43.6% 02.早稲田大 34.7% 03.上智大学 32.3% ----------------------- 04.同志社大 29.1% 05.青山学院 26.5% 院卒除 06.国際基督 26.3% 院卒除 07.明治大学 25.2% 08.立教大学 25.0% 院卒除 ----------------------- 09.関西学院 24.4% 10.学習院大 24.2% 院卒除 11.立命館大 21.5% 12.中央大学 21.3% ----------------------- 13.法政大学 19.8% 14.成蹊大学 19.1% 15.関西大学 17.8% ■上場企業社長の出身大学 上位30校(帝国データバンク 2020年) https://www.ynu.ac.jp/hus/koho/24325/detail.html 学生数1万人当りの人数 1.慶應義塾大学、81.2 2.早稲田大学、36.1 3.青山学院大学、24.2 4.中央大学、23.3 5.同志社大学、20.0 6.立教大学、19.4 7.明治大学、17.7 8.関西学院大学、16.3 9.関西大学、14.2 10.上智大学、13.5 11.法政大学、12.8 12.立命館大学、7.6 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/50
51: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 10:30:35.10 ID:1ZnO/A8H 河合塾ボーダー偏差値 24.10.7更新 主要学部主要学科(文系) https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/ 1. 早稲田大 68.6 法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5 社学70.0 国際70.0 2. 慶應義塾大 66.52 法律67.5 政治67.5 経済66.3 商66.3 文65.0 3. 上智大 62.5 法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0 総グロ62.5 4. 立教大 62.1 法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0 社会62.5 異文65.0 5. 青山学院大 60.7 法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0 総文60.0 国政62.5 6. 明治大 60.0 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0 英文60.0 情コミ60.0 国日60.0 7. 同志社大 59.6 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5 社会60.0 グロ地60.0 8. 中央大 57.5 法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0 総政57.5 国営55.0 9. 法政大 57.1 法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0 社会55.0 GIS60.0 10. 学習院大 56.3 法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0 国社57.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/51
52: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 11:49:13.63 ID:/4TGAqyB 明治法と都立法で明治法選ぶやついたら勿体無いと言われるな 中央法法と都立法が同じランクだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/52
53: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 11:50:16.13 ID:/4TGAqyB >>33 今もう早稲田乱れ打ちなんてできなくなっているからな 1番下の早稲田スポ科と千葉大教育なら同じくらいかもしれん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/53
54: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 12:52:38.45 ID:iOZnWaWo 県別高校フィルター http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/54
55: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 13:04:16.91 ID:Oe8Su/vV 千葉都立文系 と 明治立教青学文系に ダブル合格したら、ほとんど前者が選ばれるが、「現役時に明治文系受かったがそれを蹴って浪人してまで都立文系を目指そう」という人もほぼいない そういう微妙な関係 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/55
56: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 13:52:25.15 ID:/LvvlIWZ テスト http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/56
57: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 13:54:24.19 ID:Lmb2FB5V メージは自慢の進学校合格者にはことごとく蹴られて入学するのは偏差値60前半の自称進学校が目立つwww 明治大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および附属、系属校) 315名:明大中野 284名:明大八王子 216名:明大明治 33名:山手学院、桐蔭学園、県厚木、朋優学院 32名:都城東 30名:川越東 28名:都北園 27名:開智、県小田原、稲毛、県鎌倉 26名:県春日部、都小金井北、県立柏 25名:淑徳与野、都三田、都青山、県柏陽、県希望ケ丘、鎌倉学園、成城 24名:国学院久我山、都竹早、市千葉 23名:都立川、錦城、都調布北 22名:都新宿、県大宮、東京農業大学第一、青稜、県蕨、県所沢北 21名:県川和、都小松川、桐光学園、都文京 20名:栄東、県小金、都国分寺、日大習志野 青山学院大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および附属、系属校) 345名:青山学院高等部 138名:青山学院横浜英和 34名:桐蔭学園 23名:県希望ケ丘 22名:山手学院、県小田原 20名:県厚木、淑徳 19名:県多摩、都三田 17名:青稜、県鎌倉、東京都市大学等々力 16名:国学院久我山、県柏陽、朋優学院 15名:大宮開成、錦城 14名:桐光学園、都竹早 13名:都新宿 立教大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および国内関係校) 247名:立教新座 123名:立教女子学院 118名:立教池袋 98名:香蘭女学校 27名:県小金 25名:淑徳与野 24名:都文京 22名:川越東 20名:専修大松戸 19名:県不動岡、昌平、開智、国学院久我山 17名:共立女子、浦和第一女子、県鎌倉、県蕨 16名:山手学院、桐蔭学園、都三田、朋優学院、稲毛 16名:桐光学園、川越女子、都武蔵野北、市千葉、県浦和西、江戸川女子 15名:大宮開成 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/57
58: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:28:41.91 ID:uO8wDXCr 日本も台湾から2周遅れてやっと役立たずの私文を駆除する気になった 教科書レベルの数学さえ理解できなかった私文はお払い箱だ https://www.news-postseven.com/archives/20210531_1664088.html?DETAIL http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/58
59: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:29:00.66 ID:uO8wDXCr 「9割が教科書を読めていない」私立文系しか行けない子供たちの末路 今の子が活躍する2030年代には、事務職の50%がAI(人工知能)に代替されることが予想されます。つまり、文系の人が就く事務系の仕事は減り、賃金が安くなることが考えられます。 一方、あらゆる分野がテクノロジーと関わることから、多くの仕事に理系のリテラシーが求められるようになるでしょう。 プログラミングも関数も何もわかりませんという状態では、15世紀の人がタイムマシンで21世紀にやって来て働くような状況になってしまうのです。 https://president.jp/articles/-/42389?page=3 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/59
60: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:29:46.79 ID:uO8wDXCr 人気企業と言われる会社の採用担当者はもう十分に分かっている 私立文系の学生は企業が求める専門スキルを身につけることもなくマルチタスクにも対応できない「ハズレ」が本当に多いこと 私立文系の学生は大部分が推薦やAOなど無試験で大学に入ってしまうため、設定された目標をクリアするために粘り強く努力し続けた経験がない 一方、そんな学生ほど入学した後もSNSやゲーム、アニメなど将来の就職に何の役にも立たない無意味な趣味にダラダラと3年間を浪費するため、採用面接で「ガクチカ」を聞かれるとすぐにウソとわかるような薄っぺらい話しかできないのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/60
61: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:30:19.63 ID:uO8wDXCr 死文は幼稚園や保育園みたいに楽しく遊びに行くところ なかには6年も前の幼稚な小学生の受験を自慢している内部生もいる こういうヤツほど「就活はコミュ力や!」なんてオメデタイことを言っている 世の中はAI、VR、データサイエンスなんて時代なのに 青学の新入生まじめな志望理由ゼロ https://youtu.be/X0-Dptvm8p0 メェジの内部生は日東駒専レベル https://youtu.be/mxpNZkKHZo4 上智推薦便所 https://youtu.be/QnHWpB9Yivw https://youtu.be/f5kZ6N65BOY 早稲田生が思うトントンの国立大 https://youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0&feature=share http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/61
62: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:30:45.77 ID:uO8wDXCr まさかキミは死文じゃないよね?? 「死文の人は特に注意!」 「なっちゃいけないヤバい大学生はこれだ!!」 https://youtu.be/_nfdbwuMl7o http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/62
63: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 18:39:54.95 ID:Lmb2FB5V >>1 メェジ高杉 メージは自慢の進学校合格者にはことごとく蹴られて入学するのは偏差値60前半の自称進学校が目立つwww 城東、北園、文京…wwww 明治大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および附属、系属校) 315名:明大中野 284名:明大八王子 216名:明大明治 33名:山手学院、桐蔭学園、県厚木、朋優学院 32名:都城東 30名:川越東 28名:都北園 27名:開智、県小田原、稲毛、県鎌倉 26名:県春日部、都小金井北、県立柏 25名:淑徳与野、都三田、都青山、県柏陽、県希望ケ丘、鎌倉学園、成城 24名:国学院久我山、都竹早、市千葉 23名:都立川、錦城、都調布北 22名:都新宿、県大宮、東京農業大学第一、青稜、県蕨、県所沢北 21名:県川和、都小松川、桐光学園、都文京 20名:栄東、県小金、都国分寺、日大習志野 青山学院大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および附属、系属校) 345名:青山学院高等部 138名:青山学院横浜英和 34名:桐蔭学園 23名:県希望ケ丘 22名:山手学院、県小田原 20名:県厚木、淑徳 19名:県多摩、都三田 17名:青稜、県鎌倉、東京都市大学等々力 16名:国学院久我山、県柏陽、朋優学院 15名:大宮開成、錦城 14名:桐光学園、都竹早 13名:都新宿 立教大学 2024年現役進学者数の多い高校 (東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県および国内関係校) 247名:立教新座 123名:立教女子学院 118名:立教池袋 98名:香蘭女学校 27名:県小金 25名:淑徳与野 24名:都文京 22名:川越東 20名:専修大松戸 19名:県不動岡、昌平、開智、国学院久我山 17名:共立女子、浦和第一女子、県鎌倉、県蕨 16名:山手学院、桐蔭学園、都三田、朋優学院、稲毛 16名:桐光学園、川越女子、都武蔵野北、市千葉、県浦和西、江戸川女子 15名:大宮開成 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/63
64: 名無しなのに合格 [] 2024/11/05(火) 19:50:23.87 ID:P6t0mkRk 明治=筑波横国>青学立教=千葉都立>中央法政=金沢埼玉 文系だとこうだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/64
65: 名無しなのに合格 [sage] 2024/11/05(火) 20:06:34.09 ID:1ZnO/A8H 河合塾ボーダー偏差値 24.10.7更新 主要学部主要学科(文系) https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/ 1. 早稲田大 68.6 法律67.5 政治67.5 経済70.0 商67.5 文67.5 社学70.0 国際70.0 2. 慶應義塾大 66.52 法律67.5 政治67.5 経済66.3 商66.3 文65.0 3. 上智大 62.5 法律62.5 経済60.0 経営65.0 英文60.0 社会65.0 総グロ62.5 4. 立教大 62.1 法律62.5 政治60.0 経済62.5 経営62.5 英文60.0 社会62.5 異文65.0 5. 青山学院大 60.7 法律60.0 政治57.5 経済62.5 経営62.5 英文60.0 総文60.0 国政62.5 6. 明治大 60.0 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 経営60.0 英文60.0 情コミ60.0 国日60.0 7. 同志社大 59.6 法律60.0 政治60.0 経済60.0 商60.0 英文57.5 社会60.0 グロ地60.0 8. 中央大 57.5 法律62.5 政治57.5 経済57.5 商57.5 英文55.0 総政57.5 国営55.0 9. 法政大 57.1 法律57.5 政治57.5 経済55.0 経営60.0 英文55.0 社会55.0 GIS60.0 10. 学習院大 56.3 法律55.0 政治55.0 経済57.5 経営57.5 英文55.0 国社57.5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1730706445/65
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 364 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s